• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jorry-jrのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

納車!

納車!全国的に大荒れな天気。





皆様は、無事に?過ごされておりますか?




先日のブログで、”とうとう見つけてしまいました
https://minkara.carview.co.jp/userid/2512355/blog/






を報告しましたが、















とうとう...............................























納車されました!








とりあえず、検品が優先でしたので、手抜きな画像で失礼します。



化粧箱側面ですが....


ウイングの様に開く!

すると.........

ウインドーの様になり、いよいよご対面です!


ワクワク、ドキドキ(#^ ^#)


化粧箱から出し、ご対面!

ウーン、いい眺めだ!


上からの眺めもサイコー!

このグラスル-フがタマラナイ!
(後日、箱から出した状態の画像をupの予定。)

1/18スケールのダイキャストミニチュアカーとしてはAaや、京商、ノレブのHQ,PMAの1~2諭吉前後の商品レベル。
仕上がりも標準的な感じで、"ハズレ"では無く、ほっと一安心。

気なったのは、ル-フが少し低いのと、リヤドアのせり上がるラインが遠慮ぎみな事。

カラーがアイスホワイトでなく、クリスタルホワイトパールを表現した様子。(見栄えがいいからと思われる。)

P.S e-bayでも出品されているようです。(但し、中国ですが)

Posted at 2016/01/19 12:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2016年01月07日 イイね!

とうとう見つけてしまいました!

とうとう見つけてしまいました!こんにちは。

正月休みも終わり、中々、お休みモードが抜けないと思われる今日この頃。

一昨夜、Y'オクを徘徊していると......

とうとう出たというか、見つけたというか、





"アレ"
(1/18ダイキャストミニチュアカー 海外VOLVOディラー純正グッツ)







を発見致しました。




しかし、値段が高い為に、どうしようかと一晩悩み、昨日の朝、起きる前に、布団の中からスマホから即決価格で「ポチっ」としました!
(密林地帯のモール、セカイモン等ネットを探しましたが、見当たらないので止むえず、即決にしました。もしかすると新製品かもしれませんね!)








ボディーカラーはホワイトで、グラスルーフ、リヤバンパーのスタイルキット、18インチのアルミ、アイボリーレザー仕様です。(多分2015年モデル、T4 SEと思われる。)


届いたら、報告したいと思います。


届くのが楽しみです!


参考までにですが、カッパーメタリックのV40も出品されております。他に、アクセラ、アテンザ、CX‐5、デミオ、ジューク、現行フォレスター、XV、30系プリウス等の国産車や、プジョー308、,307、VW Golf7等の1/18スケールのミニチュアカーがたくさん出品されていますので、参考までに。(ビックスケールで、ボンネット、ドア4枚、トランク開閉可能モデル)
                       ↓   ↓
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t459011951' target='_blank'

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/mikuriya_shop


P.S
ボディーカラーがホワイトの物出品されております。
Posted at 2016/01/08 15:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2016年01月02日 イイね!

謹賀新年2016!

皆さま、明けましておめでとうございます。




(数年前、1月2日氷点下8℃の高松の池にて)

昨年は、漢字で表わすと、「乱」でしたが、今年は、「挑」になると思います。

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/01/02 14:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

車としての再スタート

20系、30系に比べ大進化しましたが、30系でこのレベルであるべきでなかったのであろうか?

これが完成でなく、ここからがスタートであると思います。(トヨタには、年改で正常進化し続けて欲しいです)

ようやく、"車"として評価出来るレベルになったという感じです!


3.3点/5点
Posted at 2015/12/30 10:35:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年12月29日 イイね!

見て・聞いて・乗ってみた。

見て・聞いて・乗ってみた。おはようございます。

まずは、近況から。

25日は、Dラーにラジエターの上にあるカバーに納車時から傷があったので、交換してもらいました。

が、Dラーのサービスが休みであった為、アイドリングストップの件は、27日に診てもらう事に.....。

その結果、バッテリーの充電不足(80%位)であった為に作動しなかったとの事。

充電してもらい、帰路は、信号待ちの度にしっかりと作動し、一安心。



早速ですが、お題について触れたいと思います。




皆さんも色々と書いていらっしゃりますが、先日、今旬の"アレ"を見て・聞いて・乗ってみました。
(画像はないので、拾いで我慢を.....)


CMに出演されている方の衝撃的なニュースから時間が経っておりますが、車の方も負けずに衝撃的なデザインです。



大きく見える様にデザインされて、前からみると

                ↑ 
こちらも、今話題の映画この方の御親戚ではないかと思うフロントデザイン。


さっそくと、試乗へ!

試乗モデル:グレードS,4WD,タイヤアイスガード,スーパーホワイト/ブラック,純正9インチナビ

綜合評価から、

3.3点/5点

室内の質感やシート、足回りの改良がされ、ようやく、"車"として評価が出来る物になりました。

本来なら、旧型でこの位のレベルでなければと感じたのですが.........。

ただ気になったのは、内装のセンターコンソールの白いパネルの意図が理解出来ないのですが......。






Posted at 2015/12/30 10:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般(実車) | 日記

プロフィール

「ミニカーを改造して販売すると訴えられる!? ミニカー改造はどこまで許されるのか
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180729-10329647-carview/?sid=cv
何シテル?   07/29 16:40
皆様、初めまして&御無沙汰です。 jorry-jrです。(旧jorry-jorry) この度、Volvo V40乗りになったのをきっかけに数年振りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわあわ洗車フォームガン 比較してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 18:49:24
カット済みフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 18:43:05
トランスミッション(DCT)のオイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 22:59:16

愛車一覧

ボルボ V40 jorry-3 (3号車) (ボルボ V40)
この前まで、14年間連れ添ってきたBH5・レガシィー(C型)から、2014年モデルMB4 ...
マツダ RX-8 jorry-2 (マツダ RX-8)
マツダのロータリーと再起にかける意気込みを感じられる一台。 また乗りたいです。こういう ...
スバル レガシィツーリングワゴン jorry-1 (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生お初の自分専用車。 スバルの真髄を学ぶ事が出来ました。 オーパークォリティーと真 ...
日産 ティーダ 父の車 (日産 ティーダ)
父の車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation