• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

土砂降りの日光サーキット

土砂降りの日光サーキット いやはやひどい雨でしたw
アニの走行会に付いて行ったのですが、土砂降りだし、寒いしで
見ているこっちは結構大変でした。

まぁ、本人は楽しんでたみたいだからいいけど。
今度は晴れの日でやりたいね~。

雨は雨で練習になったと思うし、
一応チーム内のライバルにも勝ち、
クラス内のトップタイムも1回ありました。

コンディションはヒートごとに悪くなっちゃってタイムは2ヒート目がベスト。
そのあとはインプが速かったですね。

僕も残念で貸しきるならまったりとサーキットを走ってみたいですねw
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2009/04/25 22:03:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 22:07
サーキット走ったらまったりじゃ無くガンガンに走らないとw

雨の日はカートでもですが、いろいろ勉強になるのでたまには走った方が良いですね。
まぁ自分の車だと壊す可能性高くなるので、私はカートで十分ですw
コメントへの返答
2009年4月25日 22:22
そうなんだけどね~。

色々準備とかメンテナンスが大変だよねw
それこそ、壊しそうですしねw

レンタルカートって雨でもやらしてくれるのかな。
素人だと危なくてやらせてくれなそうw
2009年4月25日 22:09
悪天候と言うことなら、1日に『雨・雪・雷・晴れ』を経験したことが・・・w

天気悪い時は、4駆が強いですよね~
コメントへの返答
2009年4月25日 22:23
それはまたすごいですねw

悪天候、悪路はインプは得意ですよね。ちなみに丸目でした。
2009年4月25日 22:09
ウェットを制する者はドライも制する!
って昔言われてましたね♪

残念サーキット実現させたいのですが、現実は厳しいかと・・・(汗
コメントへの返答
2009年4月25日 22:25
ですね。
ウェットで速ければドライでも速いですね。
この調子なら次回は自己ベスト更新もいけるんじゃ。

残念サーキット、なんとかやりたいですね~。
まぁ、色々問題もありそうですが。
何かあれば、自分も協力しますです。
2009年4月25日 22:30
レンタルもウェットでも普通にやらせてくれますよ。
雨天休業は基本無いはず・・・。
ただし着替えは必須ですがw
コメントへの返答
2009年4月26日 18:45
そうか。
自分の時は夕立の土砂降りだったからかw
雨もやってみたいです。
大変ですけど。
2009年4月25日 22:46
大雨の中お疲れさまでした。
今日は本当肌寒かったですよね(日光はもっとか・・)

コース内改装されたようですが、どんな感じだったんでしょう?
コメントへの返答
2009年4月26日 18:51
いやはや、寒かったですw

走った事無い自分ですが、コースは歩いてみました。
ランオフエリアが増えた所もあるみたい。2コーナーだったかな。
あと、縁石が低くなってます。
ピットの屋根が大きくなってますが、ベンチが減ってますw
でも、屋根が広くなったお陰で大分助かりましたね。それでも濡れましたけど。
2009年4月25日 23:26
富士スピードウェイを走った時、180SXの足周りライトチューニング車でしたが、物凄い緊張で走っている時は早く終わらないかなーって感じでしたが、過ぎてみればたのしかったです。2時間の走行会で、ノンストップでずっと走っていたら友人に休ませなきゃ...って、せっかくなのに勿体ないじゃんね!サーキット燃費2km/L凄い悪~
コメントへの返答
2009年4月26日 18:54
富士ですか~。
先日↑のアルテッツァでファミリー走行しました。
自分は助手席でw
実に広くて楽しいコースでした。
でも2時間走りっぱなしはすごいですね。昔のコースだとかなりの高速コースでしたし、クルマの全開率も高かったのでは?
燃費は・・・しかたないですねw
2km/Lってフォーミュラ並ですね。
2009年4月25日 23:37
サーキット走りたいですよね~ww

今の冷却系だと確実にオーバーヒートしますが(^^;)
コメントへの返答
2009年4月26日 18:55
現役180SXキターw

うちの姫も全開走行するとビックリしてどこか壊れそうで怖いですw
2009年4月26日 0:21
雪のとき走ったことありますねw

ドリドリしてるから低速で走ってれば危険はなかったですけど、晴れの方がおもしろいですね。
コメントへの返答
2009年4月26日 18:56
雪上ドリフトですかw
セリカで雪上ジムカーナをやっていた方がいます。

クレスタもドリフトで1台いました。
爆音でしたw
ピットが隣だったのでビックリでしたよ。

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation