• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

ジムカーナから無事帰宅

ジムカーナから無事帰宅 危うくセリカ最後の勇姿になる所でした。

一時は自走が不可能になるトラブルに見舞われましたが、メンバーのみんなのお陰で無事に家に帰る事ができました。
改めてありがとうございました。


何があったかというと、走行1回目にロアアームとハブナックルを止めているクラウンナットが元気にどこかに飛んでいったみたいです。
(ヤスさん、seriさんこれであってますか?)

2回目の走行を開始しようと走り出そうとしたら、

ゴリゴリ

という音が。
気のせいかともう1回発進。やっぱりゴリゴリ。

一度降りて周りの人に聞いてみてもそんな音は無いといわれたので、再度みてもらいながら発進。

ガーーーー

こりゃダメだと道の真ん中でジャッキアップして容態を確認したらナットが無くなっていたと言うわけです。

ヤスさんがピッチや大きさを測ってくれて、コバヤシさんと近くのディーラーなどで捜索を開始。
なんとか3件目で見つけてクラウンナットとピンを無料で戴きました。

若干道を間違えながらジムカ場へ戻り、クラウンナットを確認したら小さくて入らず・・・

お昼休み前に参加者のみんなもコースに出て、落ちていないか確認していただきましたが見つからず。
暑い中みんな探してくれてありがとうです。
涙が出るほどうれしかったよ~。


次にseriさんたちの知っていた別のディーラーへ電話してあるかもということで、工房長のクルマでディーラーで。
でかいケースにボルトとナットがたんまり入っている箱から自由に探してっと言われて3個ほど候補のナットを戴きました。

すぐさま帰還し確認。

3個のうち1個がちゃんと止めれて一安心!
seriさんが直してくれました。

2,3時間封鎖されていた道も開放されました。
本当にごめんなさいm(_ _)m

その後はガマンしながらでしたが、3回ほど走る事が出来ました。

メチャ楽しかったです。
メチャ楽しかったです。
メチャ楽しかったです。
メチャ楽しかったです。


メチャ楽しかったので4回言いました。

帰りは振動と外部から異音にひたすら怯えながらいつもの3割り増しの安全運転で帰りました。
10台ぐらいにいじめられた~よ

困っていた時にすぐさま手を差し伸べてくれるメンバーの皆さん
ありがとうございました。
なんと言っても足りないくらいです。

自分ひとりだったら何していいのかすらわかりませんでした。
セリカ姫は車検を兼ねて、再来週にちゃんと見てもらってきます。

仲間っていいね。
色んな意味で今日は収穫が沢山会った一日でした。

またジムカやりたいです。
サーキットは・・・怖くなってきましたw

なんか文章も混乱してますので、今日はこの辺でw

お疲れ様でした!
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2009/07/20 21:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 21:58
テープの張り方が上手いw(え?そこ?)

無事に直って良かったですね。
ジムカーナも楽しかったみたいだし。

あぁ走ってみたい・・・
コメントへの返答
2009年7月20日 22:23
やる気を表してみました。
(`・ω・´)シャキーン

一時はどうなる事かと思いました。
みんなすごい頼りになる人たちです。

ジムカーナは無理をしなければマイペースで楽しめますよ。
2009年7月20日 22:11
お疲れ様でした~

ジムカ&サーキットなどでは車に詳しい人が、一人や二人くらいは必ずいますよw


困った時は、お互い様で>ω<
コメントへの返答
2009年7月20日 22:24
お疲れ様でした~。

クルマを出していただいてサンキューでした。
工房長と2人でゆっくり話したのは初めてですね~。

PCで困った時は助太刀に参上しますよ。
2009年7月20日 22:29
本日はお疲れ様でした~

何もできずに申し訳ないっす(^_^;)

今度はたっぷり走りましょうね!(o^-')b
コメントへの返答
2009年7月20日 23:07
お疲れ様でした。

いえいえとんでもないです。

またやりたいです~。
今度は残念カートとかw
2009年7月20日 22:29
お疲れ様でした。

一時はどうなるかと思いましたが、
無事修理ができ、ちゃんと走れて良かったです(ホ
コメントへの返答
2009年7月20日 23:11
お疲れ様でした~。

ほんとです。
ローダーの登場かと思いました。
ご心配をおかけしました。

あ、全然関係ないですが、
プリキュア5、スマイル go go!
プリキュア5、フル・スロットルGO GO!
ならハッピーダンスコレクションで覚えたので踊れますよw
2009年7月20日 22:44
おつかれさまでした!

なかなか合うナットが見つからなくてやばいと思いましたが、無事走行して帰宅できてよかったです。
次回もあれば参加しちゃいましょうw
コメントへの返答
2009年7月20日 23:13
おつかれさまでした!

ドキドキしましたが、みんな頼りになるのでナットさえあれば何とかしてくれると思っていたのですこし楽観していました。

次回も参加します~。

あかひろくんのドリドリカッコよかったですよ~。
2009年7月20日 22:47
おつかれさまでした。
本当になんとか走行できるようになってよかったです。

次回は思いっきり走りましょう!!
コメントへの返答
2009年7月20日 23:15
おつかれさまでした~。
一発目はゆっくり行くとか言ってコースに出たらそんなこと忘れていたようです。
そのせいだけでは無いと思いますがw

今回は今回で色々学べました。
次回は思いっきり行きたいですね!!
2009年7月20日 23:03
お疲れさま~

ナット紛失には焦ったね(汗)
でも 整備関係のお友達が居ると、本当に心強いよね!
コメントへの返答
2009年7月20日 23:17
お疲れさまさま~

うちの王冠はいまいずこ・・・
整備はうちは全然だからね~。

ヤスさんseriさんに惚れそうでしたw
てか惚れましたww
2009年7月20日 23:24
楽しそう~。
おいらは峠だけで十分であります~。
今年は足周りの大手術をする予定でおりました。
(/・0・) ういぃぃっす
コメントへの返答
2009年7月20日 23:36
楽しかったです~。
峠で刺さらないように気をつけてくださいよ~(汗

大手術の際はクラウンナットをお忘れなく。
え?大丈夫だって?
2009年7月20日 23:30
いや~危なかったですね-。
なんとかなって良かったです~!
写真では、しっかり雰囲気出てますね(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 23:38
まさかいきなり壊れるとは思いもしませんでした。

いつもより無理をさせると隠れていただめな所が出てくるもんですね。
公道だったら確実にレッカーでドナドナになる所でした。

それが解消できただけでもよかったのかと思います。
2009年7月20日 23:38
楽しめたみたいで良かったですね。

車は車検の時、しっかり直してもらいましょう。
コメントへの返答
2009年7月20日 23:42
カートの時みたいにちょっと熱くなったようですw
とりあえず、報告済みなのでちゃんとみてもらいます~。
2009年7月20日 23:40
楽しそうで羨ましいですw
自分も鈴鹿走った時に1本目で壊れて、自走で帰れないかもと言う不安でいっぱいになりましたw

けどZEN君にエアフロ故障という原因を見つけてもらって、睦月君に最寄りのDを探してもらって…
という感じにみんなに助けてもらいましたw


それにしても残念で走れるなんて羨ましいです!w
第2回があれば参加したいですww
コメントへの返答
2009年7月20日 23:45
今となってはトラブルも含めて楽しかったです。
1本目からって堪えますよね~。
その気持ちすごくよくわかるww

うちも今日は参加者全員に助けてもらいました。
無事に帰れたのもみんなのおかげ。

第2回は是非参加で~w
2009年7月21日 9:23
お疲れさまでした。
トラブルもありましたが、
楽しんでいただけたなら幸いです~

次はもっと運営として頑張るので、
その時はまた宜しくです~
コメントへの返答
2009年7月21日 10:38
お疲れ様でした。
楽しかったです。
もっと走りたかったですけど、それは次の機会に取っておきます。

企画&運営ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
2009年7月21日 12:17
お疲れ様でした!
ほんと大事に至らなくて良かったですw
楽しかったしまたやりたいですね!
コメントへの返答
2009年7月21日 12:58
お疲れ様でした!
MCサイコーでした。
今度はうままさんの走りも見たいですね~。
あ、でも、そうするとMCが・・・
走りながらMCする?w
2009年7月21日 12:51
お疲れ様でした~。

タイヤの位置がおかしかったのでかなり焦りましたよ・・・
ロアアームが折れちゃたか?とか、色んなケースが頭を過ぎりましたが、軽傷の部類で済んでよかったです(^^)
今回外れちゃったブッシュは左右とも交換したほうがいいと思います。ナットも新品に交換でw
また走りましょうね!
コメントへの返答
2009年7月21日 13:00
お疲れ様でした。

動き出してすぐに気付いてたんですが、ほんと邪魔な所で止まってしまって、すいませんでした。

今回は本当に助かりました。ありがとうございます。
きちんとメンテナンスしてきます。
今度はもうすこし攻めたいですw
2009年7月21日 17:26
お疲れ様でした~

無事直ったので安心しました
万全に整備してるつもりでもまさかの部分が壊れる事ってあるんですよね~
意外な原因に会場では驚きました。
次回はガッツリ走りましょうね~♪
コメントへの返答
2009年7月21日 17:41
お疲れ様でした~

ご心配をおかけしました。
かなり珍しいトラブルだったようで。
でもヤスさんたちの知識のお陰で助かりました。
クルマ的には中年ですからぎっくり腰のようなものですかねw

次こそはガッツリ走りたいです。
2009年7月21日 19:51
お疲れ様でした~。

次回は対決ですねwww
コメントへの返答
2009年7月21日 20:09
お疲れ様でした~。

インプには勝てんよ~ww
2009年7月21日 23:39
お疲れ様でした~(^^

とにかく、大事に至らなくて良かったですね!

ウチの黄色いのは今回は何とか無事だったけど、次回はどうなる事やら・・・(^-^;
コメントへの返答
2009年7月21日 23:49
お疲れ様でした~

本当にそうですね~。
まさか自分のみにしかも一発目から~?って感じでした。

キツイ走行をやっていれば故障の可能性は高くなっちゃいますよね。
でもそれ以上に楽しいって事がわかっちゃいましたw

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation