• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

出社してきました

昨日、一昨日と電車がどうなるのか予測できずに自宅待機してました。
今日は朝は電車が動いていたので、出社しました。
各駅停車オンリーでしたが、定時ちょっと過ぎに出社したらみんな驚いてました。

ガソリン行列なのかスタンド渋滞っぽいのが、サンシャイン前の西友まで並んでいました。
アイドリングしてるクルマがほとんどだったけど、付けたり消したりするのとどっちが燃費的に良いんだろう。
軽い車なら下りて押せばいいのに。


たまったメールの確認と、2つほどお仕事を解決して・・・
急ぎでやる仕事が終わってしまったので帰宅することに。

普段使ってる電車は途中までしか行かないので別ルートを使いました。
西武池袋線はほぼ全員着席状態だけど、車内は真っ暗。
武蔵野線は強風で遅れたけど、立ってる人がいないくらいの乗客でした。

武蔵野線では貨物列車がガソリンを運んでるのか取りに行くのかわからないけど走って行きました。
がんばれがんばれと心のなかで念じてました。


今日の東京はものすごく風が強いです。
寒いと思うんで、これから帰宅される方は気をつけてくださいね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/16 17:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 18:15
和彰さんが出社したのにみんな驚いたんですね。

コメントへの返答
2011年3月16日 21:16
まぁ割と遠いほうなんでw
2011年3月16日 18:56
電車の乗る為、駅に行ったら遥か先のガソスタからの列だと思われる渋滞が・・・
たぶん 2キロくらいあったね。
アイドリングストップした方が燃費は良いよ。
ただ 動く度に始動してたら、バッテリーの寿命が短くなるんだよね。
コメントへの返答
2011年3月16日 21:19
あれま・・・
帰り13時過ぎに通ったら綺麗になくなっていたんで、売り切れたのかな。

確かにエンジンを切ったりかけたりするとバッテリーには良くないね。けど、無駄に燃料を使うのは・・・仕事で使うために入れてるんだと思いたい。
2011年3月16日 19:51
しばらく通勤もまともにできませんな。
コメントへの返答
2011年3月16日 21:20
とても面倒ですが、しばらくは仕方ないですね。
2011年3月16日 20:03
お疲れ様です!僕は火曜意外は毎日出勤しでますが行って帰ってくるだけで大変です。暫くはお互い大変だと思いますが頑張って下さい^^
コメントへの返答
2011年3月16日 21:20
そっちはなかなか休めない仕事だもんねー。
お疲れ様!
しばらくは頑張ろう。
2011年3月16日 20:18
ご苦労様でした。

私は車通勤ですから、通勤の心配は無いのですが、燃料計にビビリながら過ごしています。

会社の車もガソリン無くて、焦っていましたが、道路は非常に空いているのですが、所々激混み・・・・・
スタンド渋滞でした。

何処もかしこも、売り切れでしたが、偶然嵌まったスタンド渋滞のおかげで給油が出来ました。
今日ばかりは、渋滞に喜びを感じてしまったのは変な感じです・・・・・・
コメントへの返答
2011年3月16日 21:23
お疲れ様です~。

週明けから運行状況とにらめっこです。
明日は急ぎでやる仕事が無いということで、混乱を避けるために自宅待機になりそうです。

給油できて良かったですね。
そろそろ供給も落ち着いてくるという話もきいてるんですが、早急に落ち着いてくることを願ってます。
2011年3月16日 21:22
通勤で武蔵野線使っている貨物列車の本数も少なくなっているような気がします。
コメントへの返答
2011年3月16日 21:25
電気の関係で自由に動かせないのかもしれませんね。けど、頑張って荷物を運んで欲しいです。
2011年3月16日 23:04
JR貨物もJR東日本管内が寸断されてるので北海道・東北方面は運休。
タンカートレインは群馬県・倉賀野と栃木県・宇都宮。

私はガソリン節約で自転車通勤に切り替えてます。
コメントへの返答
2011年3月16日 23:41
そうですね。まだ通れませんもんね。

自分もクルマには乗ってません。
買い物は歩きか自転車ですませています。
2011年3月16日 23:55
武蔵野線は通勤で利用しています。普段はよく貨物列車も通る路線ですが、他の路線も含めて、震災のあと、貨物列車が走っているのをまだ1回も見てないです。通勤ラッシュの時間帯は旅客列車優先で、それ以外の時間帯で運転してるのかもしれませんが。

自分のブログにも書きましたが、JR以外の私鉄は運転区間・時間ともに短いところが少なくないようで、自分以上に大変かと思いますがお互いがんばりましょう。
コメントへの返答
2011年3月17日 0:06
確かにそうでしたね。
10年近くしてるばかり乗っていたので貨物を殆ど見ないんですよね。

貨物も時間をぬって運行しているんでしょうね。

西武線は自家発電もないようなので思ったような運行ができない状態みたいです。

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation