• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

おーでおー

おーでおー ってことで、昨日は3シーズンぶりにSUPER GTを見に行ってきたよ~。
久しぶりの富士は・・・富士だった。
帰りは混んだけどまぁしかたないかな。


で、今日はオートバックスのハガキ(ポイント5倍と5%OFF)につられてお店に行ってきました。
お目当てはKENWOODのDDX318という2DINのDVDプレイヤーです。
SDカードがないもののDVD、USBからmp3が再生できて、日本語表示もばっちり。
俺の求めていたプレイヤーです。

本当は金銭的に余裕がある時に買いたかったんだけど、この優遇は結構捨てがたい。

お店でセリカに積んであった奈々ちゃんのmp3とスフィアのDVDを鳴らしてテストをさせてもらい、操作感や音などを確認して、ほぼ買う気で店員さんを呼びました。


で、セリカ乗り(特にST20#)なら誰でも気になるあの機能・・・



ラジオのオートアンテナの制御はソース別なのか
を聞いてみました。

色々調べてくれた結果、ラジオにすれば伸びて、他のにすれば縮むとのこと。
(カロの同じようなプレイヤーは常時アンテナが上がりっぱなしになるみたい。今の中華も同様)

ほぼラジオを使わない自分にとって、アンテナが伸びているのは許せんのです。
KENWOODさん手抜きしないでサポートしてくれてありがとう。
そんな感じで、店員さんの感じも良かったのでお買い上げしました。


で、帰って来て早速取り付け。

ウーハーのケーブルが届かなくて、リアシート下にとぐろを巻いているケーブルを伸ばしたり、
その関係で、グローブボックスを外したりなど、予定外のバラし作業がありつつも設置完了。
っとおもいきや、ラジオアンテナつなぎ忘れたりしてもう一度バラしたりw

結局アンテナつないでもラジオ鳴らなかったwwww
アンテナの動作はちゃんとラジオにすれば伸びるし、USBにすれば縮むんだけど・・・

アンテナ壊れたかな~。
中華の時もそういえば繋げた後のテストで鳴らなかった気がするし。
ま、使わないから原因究明をせずに放置しましたが。

肝心の音は、色々設定はありつつもプリセットのイコライザーで好みのに設定して終わりw
概ねいいんじゃないかな~。


そんなこんなで、また出費をしてしまいました。
うーん・・・自動車税も払わないといけないのに。

しかも東北セリカdayのお供の都合がつかなくなってしまい、遠征に赤信号点滅状態。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
どこかに石油が埋まっていないかなぁwww
ブログ一覧 | 水樹奈々 | 日記
Posted at 2012/05/05 18:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年5月5日 19:12
カロとこっちで若干悩んでます(ぇ
支払いは未来の自分がんb(ry ですがw
コメントへの返答
2012年5月5日 19:26
あとイエローハットのDDX340っていうのもあるのよ。DDX318にしたのはウーハーの端子は2極だったから。他にも動画再生とかの違いはあるんだけど、こっちにしました。

支払いは初めて店頭でアイマスカードをry
2012年5月5日 20:38
羨ましい~~

コメントへの返答
2012年5月5日 21:15
えへへ~♪
2012年5月5日 20:44
ラジオの時だけ伸びる.....
60系クーペも同じです!

私はスイッチ付けて普段伸びない様にしてますよ~

壊れたら嫌だもん!

東北は遠いよね~
コメントへの返答
2012年5月5日 21:17
お~仲間~。
昔は結構電動アンテナありましたよね。

スイッチつけようかと思ったんですが、めったに使わないのに手間を掛けるのも面倒でw

無駄に動かして壊すのはもっての外ですね。

東北がこっちによってきてくれればw
2012年5月5日 20:57
あれ、てっきりカロだと思ってたのですがw
自分もオーディオ新調しないと・・・
コメントへの返答
2012年5月5日 21:18
2ヶ月ぐらい前にカロを見に行ってコイツに出会いましたwwww
カロがVGAだったらもう少し悩んだんだけど。
2012年5月5日 21:39
和彰さんがちゃいなから抜け出すなんてwww

でもラジオアンテナ任意で伸縮できるのはいいですね。
普段使わないなら伸びておく必要ないですし。
コメントへの返答
2012年5月5日 22:05
好き好んでちゃいなだったわけではなく、必要な機能を持ったデッキがちゃいなだっただけの話ですw

アンテナは無駄に動かすと壊れるし、何より伸ばしたくないのよ。カコワルイし
2012年5月5日 21:52
やっと買ったんだ。
以前 買おうとしてた、アルパインのより安かったの?
コメントへの返答
2012年5月5日 22:07
買おうとしてたのはカロだよ。カロより1000円高かったけど、モニタもVGAだし、いいかなーって。
2012年5月5日 22:12
うちのもラジオのときだけ上がりますが
間にスイッチを挟みこんでそのスイッチを入れない限り
ラジオにしてもアンテナが伸びないようにしています。
高速走行中にアンテナが伸びると曲がって格納できなくなると言う話を聞いたことがあるので…
コメントへの返答
2012年5月5日 22:40
ラジオを使う時って渋滞情報を聞く時ぐらいなんですよねぇ。
最近は携帯でも調べられるし、SAとかでも見れるから実はラジオはいらなかったりw

ひん曲がるのは嫌ねぇwww
セリカ乗りではそういう話は聞いたこと無いけど、モーターが壊れる話はよく聞きますw
2012年5月6日 19:47
視点は下がりますな。
コメントへの返答
2012年5月6日 21:07
ほとんど音楽しか流さないからいいのよ。
曲送りがシフトノブから遠いから見ないで押すのが難しいw

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation