• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015 に行ってきた その2

遠征2日目。
眠い目をこすりながら6時30分に起床。
なかなか種類が多くていい感じな朝食を食べて、いざ物販。

朝の松山市内は静かでした。



道中こんな店もw



物販列に並んだら富山から来た3人組に声をかけられて、
彼らと話をしながら待っていたら割りとすんなり終わりました。
物販で声をかけられたのは久しぶりかもな。


S.C.NANA NETに加入するみきゃん!?



一旦ホテルに帰り一旦休憩。


お昼は飾りっけのない店構えのうどん屋さん。
こういう店は美味しいに違いないということで、ここに決定!



たくさんの薬味を入れて食べるあまいつけ汁で食べるうどんは初めての味でしたが、とても美味でした。
ここのおじちゃんも面白い人でした。



お腹も膨れたので、松山城を観光しに行きます。
上まではリフトで。
馬車道の店員さんみたいな格好をしたお姉さんが案内してくれます。





上からお城までは歩き。


生憎の天気でしたが、ライブTシャツを着た人たちで賑わっていましたw



観光も終わって、時間までホテルで休憩。
時間が来たら、路面電車で会場まで行きましたが、ここでもライブTシャツの軍団で遅延させてしまうほどの大混雑w

初めての路面電車でしたが、全然ゆっくり堪能できませんでしたw


会場入りして着席。
今回は3階の最前列だったので、ちょもも一緒にライブに参戦です!
真ん中だったので音も良かったんじゃないかな。


ライブは前半からガンガン飛ばしていく曲ばかりで、最初のMCの時ですでに汗だくww
激しい激しい。
新曲あり、限定曲ありといつものスパルタ奈々ちゃんなセットリストでした。


愛媛の限定曲は、2年後の国体のテーマ曲という

えがおは君のためにある

ライブで聴けるのは多分ここだけ・・・だと思います。
レアなものを見れて良かったです。

あっという間にライブも終わり、ご飯やさんを求めて歩きまわりました。
渋るGXさんを半ば強引に揚げ鯛のお店に引っ張って行きました。
メニューを見たらおつまみしか無くて、ちょっとしょんぼりしてましたww

揚げ鯛はGXさんも食べることができるぐらい美味しかったんだけど、
お腹の足しになるメニューがなかった。
頼めばなんか作ってくれそうな雰囲気だったなあと後から後悔。



そんな中で店員さんに話しかけられました。

「今日は何かあったんですか?」
「水樹奈々ちゃんのライブなんですよー」
「あー、地元の人だよね。」

ってな会話をしてたんですが、

「その人ってさ、国体の歌を歌ってない?」
「ですねー。今日歌いましたよ」

「それの作詞作曲をした人が知り合いだよ」
「( ゚д゚)ホァッ!?!?!?!?!?」

ライブ後に知ったんですが、「えがおは君のためにある」は公募されたものらしくて、
それを作った人はラーメン屋さんをやっているとのこと。

お店の名前を聞いたら松山インターの近く!!
コレは行くしか無いねってことになり、明日の昼食が決定した瞬間でした。


まさかこんな情報をいただけるなんて、世の中わからんもんだと思いながら、
腹ペコな自分たちは近くのラーメン屋さんでラーメンを食べる
(次の日ラーメン屋さんに行くのに)



ホテルに戻ったらお風呂に入ってそのままバタンキューでした。



その3に続く
ブログ一覧 | 水樹奈々 | 日記
Posted at 2015/07/08 20:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2015年7月8日 23:31
馬車道の店員さんみたいな格好をしたお姉さん
→夏目漱石の坊っちゃんに出てくるマドンナの格好ですよー╭( ・ㅂ・)و グッ !
坊っちゃんスタジアムには元ヤクルトのキャッチャー古田の2000本安打の記念碑かあるはず|彡サッ
コメントへの返答
2015年7月9日 20:02
吾輩は坊っちゃんであるで始まる小説でしたっけ?w

3日目に坊っちゃんスタジアムは近くを通りました。坊ちゃん団子を買ってこようと思ってやめてしまったのを後悔してますw
2015年7月8日 23:58
そのお姉さん・・・自分の撮った写真に写ってましたw

ライブの日は雨が降っちゃいましたが初日、3日目と曇天ながらも雨降らなかったので観光するのには良かったですね♪
まぁ晴れの方が写真は映えるので尚良いんですけどねw

『揚げ鯛』、美味しかったので『揚げ鯛バーガー』あれば食べたかったですね。

コメントへの返答
2015年7月9日 20:04
なんだってーww
うちは遠くから撮った・・・というか写り込んでしまった写真だけです。

今回はライブの日だけかなりの雨でしたね。
残念だったけど、そんな時もありますよ。

鯛は美味しかったんだけど、もっと食べたいww
次は鯛めしと鯛そうめんをトライしましょうw

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation