• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

アムラックスにて

アムラックスにて魔改造な車を発見しました。
これ、エスティマだってww

公道は・・・無理っぽいかな?

近所に幼稚園バスは犬バスが走ってますが、これで走ってたら目立つわー


あと、ピンクのクラウン
これも目立つー。


極めつけはこれかな。

 最近のアムラックスはどうしたんだろうwww

アイマスの時よりクオリティアップしとるじゃないか。
Posted at 2013/03/07 23:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2013年01月26日 イイね!

道路を使うものとして

さっき帰宅したんですが、車にUSBメモリを取りにまた外に出ました。
うちの前の道になんか落ちていました。
車は完全にに対向車線に出ないといけないぐらいの場所にゴミが。

車通りが少ないとはいえ、危ないので拾いに行ったんですが、
ハンバーガーのテイクアウト用の袋、ハンバーガーの箱、ナゲットの箱、ソースの容器、容器の蓋、たけのこの里がバラバラに散乱してやがりました。

帰宅した時はなかったので、10分ぐらいの間に捨てられたんでしょう。
場所的に車から投げ捨てたんでしょうな。

車でも自転車でも歩きでも道路を使うものとしてゴミを捨てるのは最低ですな。
こういうことするなら道使うんじゃないよ。

向かいの畑には吸殻のペットボトルが捨てられていたみたいだし、なんというか悲しいです。
おれはゴミを捨てるゴミ以下の人間にはなりたくありません。
Posted at 2013/01/26 23:22:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年01月07日 イイね!

リアシートなんて飾りですよ

一昨日のことですが、数年ぶりに沈静化して完治したと思ってた持病が悪化した和彰さんです。
なんとか市販の薬で誤魔化そうwww
ま、なんとかなるべ。


さて、そんなことはさておき。
リアシートですよ!リアシート!

セリカのリアシートは

狭い
ツライ
頭が天井に当たる

と乗った人から太鼓判を押して貰えるほどの大評判ですが、RX-7や86に比べれば天国ですよ。


正月に実家に帰る時に兄の86で帰ったんですが、いろいろあって父と3人で乗ることに。
俺がリアシートに乗ったんですが、RX-7に負けず劣らず狭いw

足は広げないと前の座席にぶつかって倒せない
足の甲が座席の下に入らない
見上げると窓ガラス(夏は悲惨)


こりゃぁ、半端ないぜ。
こんな車を2012年に発売するなんてトヨタは狂ってやがる(褒め言葉w

初めて運転してたおとーさまは楽しそうにフカしてましたwwww
急カーブを速度出して曲がるのはやめてねつらいから
Posted at 2013/01/07 21:39:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年10月17日 イイね!

最近ハマってる動画

1,2年前からニコニコ動画を昼休みに色々と見てます。

始めは酷道の車載動画に始まり、
ひらすら廃道や、隧道を歩く動画、
何十年も前の発動機を回すだけの動画、
バイクのレストア動画、

とかよくわからない動画を好んで見ています。
最近のヒットはバイクで日本一周してるこの人の動画。

バイクで日本一周してみた Part.1

まだ完結してないんですが、コレをひと通り見て面白かったので、
過去の動画をたどってコレを見始めました。

バイクで北海道目指してみた Part.1

免許を取りに行くところから始まり、車載動画になるまで相当先まで見ないと辿りつけないんですが、下手なテレビより面白かったです。
今日、他のシリーズも見終わってやっとこさ追いつきました。

個人的には上の2つのシリーズが好きです。

この方の動画を見てると新たな登場人物が多数出てくるもんだから、
次はそっちに足を伸ばそうかと思っています。
終わらねぇキリがねぇ。
Posted at 2012/10/17 00:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年09月01日 イイね!

車買ってみた

車買ってみた今日、画像の車を納車しました。

走りだして20分も立たないうちに豪雨になり超涙目でしたが、
奥多摩をぷらーっと走って来ました。
なんつーか、思ったよりいいね。

変な電子制御に首を傾げることもなく、
ハンドルを切ればしゅーっと回るし、
アクセルを踏めばフワーっと加速するし、
ブレーキを踏めばきゅっと止まるし、
クラッチはちょっと軽すぎるけど、
ショートストロークのシフトは小気味良くカチカチと入ります。

視点は低いけど、窓が広いので圧迫感もないし、
前も後ろも見にくいセリカより全然いいかもw

足は固めで、結構ゴトゴトする。
固めの車高調みたいな感じかな。
こういう車に慣れてないと助手席の人は疲れちゃうかもしれない。
運転席だと突き上げ感も半減する不思議。


特に車に速さを重視していない自分としてはすごくいい車だと思う。
非力でもなくハイパワーでもなく程よい感じだね~。
けして遅いわけじゃないしね。

スピードメーターもなんで0kmが斜め右下なんだよって思ったけど、
デジタルがあるからそっちだけ見てれば間に合う感じだったwww


総合するといい車だった。
飽きたらかっぱらおう。


・・・あ、ちなみに僕が買った車じゃないですw
念のため。
Posted at 2012/09/01 23:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation