• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

イベントも終わり・・・

今日はまったりと仕事してました。
ってか3日も休むと何してたか忘れるね。


それはそうと10月以降BDの購入物も増えそうな予感。
年末までの予定として、

けいおん!!4~6
ハルヒのBD BOXと消失
リリカルなのは The MOVIE 1st
NANA CLIP 5
奈々ちゃんのライブBD 2組
ネギまのコミック&DVD
スフィアのCD5枚組
ムギのキャラソン

12月から
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
えむえむっ!

・・・。

終わってるなw

BD BOXだけでもやめようかなぁwww
Posted at 2010/10/12 20:58:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2010年08月30日 イイね!

アニサマ2010 2日目

アニサマ2010 2日目アニサマ1日目から一夜明け、結構全身けだるい感じw
9時30分におきてハヤウェイくんはアキバに向かって出発。

自分はチョコスナックパンを齧りつつ、テレビを見てダラダラ。
12時頃に会場に向かって出発しました。
思ったよりも混んでなくて13時30分頃に駐車場に到着。

まだ空きがいっぱいあるのを確認して、入り口をスルーw
スーパーアリーナの周りを1周してきました。
らんぴーさんたちのセリカを見かけたw

なんか信号に掛かりまくって1周するだけで10分ぐらいかかったw
で、駐車場に入ってぐるぐる回ってたらGXさんがいたので隣に停めました。

クルマで涼みつつ待っていたらしんやくんも到着。
なんかコインパーキングの故障で大変だったみたい。

ぼちぼち出発しようというところでハヤウェイくんも着。
コバヤシくんを待つということだったので、うちらは先に行ってうまさんたちと合流して、各自会場入りしました。

席は遥か後方のレベル200。
1日目より狭くてキツかったw
隣の人が話しかけてきたのでちょっとだけ話をしてました。

ライブ中も独り言なのか自分に話しかけてるのかしらんけど、一人でブツブツ言ってる独り言系の人でしたw



1 『創聖のアクエリオン』/茅原実里×May'n
一発目にこのコラボは結構予想外。
しかもアクエリオン。

2 『Paradise Lost』/茅原実里
3 『優しい忘却』/茅原実里
4 『Freedom Dreamer』/茅原実里

Paradise LostはMJで予習してたし、優しい忘却もハルヒの映画で知ってたから十分楽しめました。

5 『バカ・ゴー・ホーム』/milktub
6 『Happy Go!!』/milktub
バカ・ゴー・ホームは盛り上がったね~。
割と客を乗せるのはうまかったけどちょいと時間とり過ぎw
楽しかったけどね。

7 『Get Wild』/サイキックラバー×milktub
一瞬TMが出てきたのかと思ったけどサイキックラバーだった。

8 『超!最強!ウォーリアーズ』/サイキックラバー
9 『侍戦隊シンケンジャー』/サイキックラバー

全然わかんね~w
デカレンジャーならわかったんだけどww

10 『Astro Rider』/Crush Tears
11 『Communication Breakdown』/Crush Tears
あ~。
ごめん。小林ゆうはちょっとだめだわww
あの挙動が受け入れがたいっす。

12 『SERIOUS-AGE』/飛蘭
13 『戦場に咲いた一輪の花』/飛蘭
14 『Errand』/飛蘭
出てきた時この可愛い子は誰ぞ?ってかんじ。
声は聞いたことがあったんだけど、この子が飛蘭なのね。
Errandはクェイサーの主題歌なのでバッチリいけた。

15 『雨上がりのミライ』/ミルキィホームズ
貰ったうちわに描いてありましたが、よくわからんとです。
ここで燃料が切れてしまったので食べ忘れていたおにぎりももぐもぐしながら聴いていました。

16 『恋華大乱』/奥井雅美
17 『Flower』/奥井雅美
真恋姫無双の主題歌っすね。

18 『Arrival of Tears』/彩音
19 『Angelic bright』/彩音
20 『Northern lights』/彩音×飛蘭
11eyesの歌は分かったw

21 『トンドルベイビー』/桃井はるこ
22 『21世紀』/桃井はるこ
23 『勝利の女ネ申』/桃井はるこ

トンドルベイビーとか懐かしいw
21世紀も初めて聴いたけど結構良かった。

24 『BELIEVE IN NEXUS』/遠藤正明
25 『Carry On』/遠藤正明

バラードを座って聴いていたら意識が飛びかけましたw

26 『薔薇獄乙女』/ALI PROJECT
27 『刀と鞘』/ALI PROJECT
28 『亂世エロイカ』/ALI PROJECT

良く解らん世界ですw
トークの乗りは好きかも。

29 『ユニバーサル・バニー』/May'n
30 『愛は降る星のごとく』/May'n
31 『Ready Go!』/May'n
Ready Go! ハ~ヤウェイはばっちり。
ここまでMay'nが来るまでUOを2本しか折れず( ´・ω・`)な感じだったけどようやくエンジンが掛かり始めるw

32 『教えてA to Z』/田村ゆかり
33 『Tiny Rainbow』/田村ゆかり
34 『fancy baby doll』/田村ゆかり
35 『You & Me feat.motsu』/田村ゆかりfeat.motsu
閃ブレードピンクで頑張ってみました。
ゆかりんかわいいよゆかりん

36 『Shooting Star』/KOTOKO
37 『Loop-the-Loop』/KOTOKO
38 『Re-sublimity』/KOTOKO
イントロでモゾモゾしちゃいましたw
おねティ、おねツイは俺の第3次アニメブームの現況なのでこの曲はヤバイw
Second Flightを歌ったらもうどうにかなっていたかも。
きっとしんやくんは発狂しているんだろうなぁと思いつつ見てましたw

39 『Don't be long.』/水樹奈々
40 『NEXT ARCADIA』/水樹奈々
41 『PHANTOM MINDS』水樹奈々
42 『UNCHAIN∞WORLD』水樹奈々×奥井雅美

やっときました我らが奈々ちゃん。
ってか、ほんとに長かったwww
でもって期待通りのDon't be long.!
ようやくUOを心置きなく折れるw
で、GXさんの予想が的中NEXT ARCADIAとPHANTOM MINDS
最後に奥井雅美さんとUNCHAIN∞WORLD
カッコよく決まりました。

MCでわざわざ衣装が~とか背中のレースが~とか自分で言ったらそれはフリでしょうw
堪忍袋の緒が切れたとかないわ~www

~アンコール~
EN-1 『Generation-A』/アニサマ2007テーマソング
EN-2 『evolution ~for beloved one~』/アニサマ2010テーマソング


で、お約束のテーマソングとあいさつで終了となりました。


2日間の長時間ライブでどうなるかと思ったけどなんとか乗り切りました。
結構立ったり座ったりしてましたけどね。
立ちっぱなしだったらしぬるw
今日は絶賛筋肉痛だしね。


で、退場しつつ、Natural-Hiさんとちょっとだけ会って顔見せして駐車場に戻りました。
そこで、しんやくんとコバヤシくんと合流。
出口の渋滞がカオスになってる(つか500円入れるだけなんだからさっさと出れよw)から歩いて戸田の駅まで行って福しんで夕飯を食べてきました。
さらにマックシェイクを飲みつつ駐車場に戻ると列も5台ぐらいになってました。

しんやくんとGXさんが先に離脱して、コバヤシくんと5分も待っていたら列が完全にはけたのでうちも離脱しました。

帰りはまったり走っていたら所沢ICからインテRが。
さらにもう一台別のインテRが現れて2台で楽しそうだったので後ろについて行ったりしてました。

0時近かったので道も空いてたので結構早く帰れました。
そいや、警察署の前を通るんだけど行きは赤頭巾ちゃん御用心、帰りはつよいするどいしょうがくせいを結構な音量で流しながら前を通りましたw
てへぺろ(・ω<)
今日も同じところを通ったけどその時はヤマトナデシコエデュケイションでした。
ま、どうでもいいですねw

やっぱり相当疲れていたのか、横になったらすぐに寝ていたようですw


最後にGXさん、チケットの確保や当日に色々お世話になりました♪
しんやくん、物品ありがとう。これから堪能します。
ハヤウェイくん、みっちゃん、うままさん&お供の方々、コバヤシくんお疲れ~。
あと、にんねこさん、らんぴーさん、神楽さん会えなくてごめん~。

楽しゅうございました。
とりあえず、8月のライブはこれで終了ですw
ライブとかイベントが4回もあったのか。スフィアも行けてれば5回だったんだけどねw
来月は2~3回の予定ですw
Posted at 2010/08/30 20:00:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2010年08月30日 イイね!

アニサマ2010 1日目

アニサマ2010 1日目この週末はアニサマ2010に初参戦してきました。

しんやくんに迎えに来てもらって、さいたま新都心駅前の500円駐車場に停めました。
400台以上も停められるしいい駐車場だね。
出口が1個しか無いから退場するときに渋滞するけど。


駐車場でGXさんと無事に合流して、歩いてロイホで昼食。
時間調整をしつつ準備をしていざ戦地へ。
ハヤウェイくん、みっちゃん、うまさん達とも合流。

そしていざ入場。
400レベルだったのですが、わりと見やすい感じ。

いよいよ開幕です。


1 『レスキューファイアー』/JAM Project×栗林みな実
1曲目からわかんねw
なんか聴いたことはあるけど、なんとなく乗りでこなすw

2 『only my railgun』/fripSide
3 『LEVEL5-judgelight-』/fripSide

かなりお気に入りの曲だったので両方聴けて最高でした!
マギー審司が出てくると思ったらよく知らないマギーなんとかさんが出てきましたw
ま、その後マギー審司、マギー司郎まででてきましたw
MCがほとんどネタでした。LEVEL5もエスパー伊東が出てくると思ったら
まさかのバッグだけwwww

4 『オルタナティヴ』/angela
5 『Separation』/angela
6 『蒼い春』/angela
アスラクライン2の曲が出てきましたね。Spiralが聴きたかったけど新しいほうが出てきましたね。
atsukoのMCはおもろいw
蒼い春も良かったです。

7 『遠くまで~infinity~』/高橋直純
8 『クローバー』/高橋直純
なんか久しぶりに見た気がw
僕が観るアニメには出てきませんね。

9 『月導』/南里侑香
10 『雫』/南里侑香
両方ともわかりませんでしたw
千葉紗子さんと歌ってくだしあwww

11 『Dear My Friend-まだ見ぬ未来へ-』/ELISA
12 『Real Force』/ELISA
こちらもfripSideと同様、超電磁砲のテーマ曲
ELISA可愛いwww

13 『逆光』/石川智晶
14 『涙腺』/石川智晶
15 『Find the blue』/いとうかなこ+志倉千代丸
16 『スカイクラッドの観測者』/いとうかなこ+志倉千代丸
17 『Bad Apple!!』/nomico(のみこ)+Masayoshi Minoshima
わかんないw

18 『Braveheart』/THE GOMBAND
19 『ブラック★ロックシューター』/THE GOMBAND
これっておっくせんまん歌った人?

20 『鳥の詩』/Lia
21 『My Soul,Your Beats!』/Lia
22 『Alchemy【marina】』/Girls Dead Monster(LiSA,marina)
23 『Crow Song【Lisa】』/Girls Dead Monster(LiSA,marina)
24 『Brave Song』/Lia×Girls Dead Monster(LiSA,marina)
Liaからガルデモのメドレー
LiSAちゃんは今風の子で可愛いね。

25 『Butterfly Kiss』/米倉千尋
26 『WILL』/米倉千尋
WILLは知ってた♪
奥井雅美さんと声似てると思うんだけどw
米倉千尋さんはトムソーヤの冒険が好きです。

27 『ゆずれない願い』/米倉千尋×田村直美
ここでシークレットゲスト!
田村直美さんです。いやぁ、ビビった。
つか相変わらずの美声でしびれますね。

28 『Crystal Energy』/栗林みな実
29 『冥夜花伝廊』/栗林みな実
30 『あんりある♥パラダイス』/栗林みな実
GXさん歓喜の栗の子w
けんぷファーのテーマは良いねw

31 『Now loading...SKY!!』/Sphere-スフィア-
32 『Super Noisy Nova』/Sphere-スフィア-
33 『Future Stream』/Sphere-スフィア-
そして、俺歓喜のターン
なぜかうちらの周りは「みなごー」が多かったので、俺も負けじと騒いでみた。
選曲は予想通りでした♪

が、緑のサイリュームをぶん投げまくってるのがいたみたいね。
同類にされるからもう来なくていいよ。つか、来んな。

34 『欲望∞』/GRANRODEO
35 『ROSEHIP‐BULLET』/GRANRODEO
36 『Once&Foever』/GRANRODEO
37 『MAXIMIZER』/JAM Project
38 『TRANCEFORMERS EVO. 』/JAM Project
39 『HERO』/JAM Project
40 『GONG~SKILL』JAM Project
ラストにしてわからずwww
スフィアで消耗した体力を回復してましたw

~アンコール~
EN-1 『RE:BRIDGE~Return to oneself~』/アニサマ2009テーマソング
EN-2 『evolution ~for beloved one~』/アニサマ2010テーマソング

んで、アンコールのテーマソングとあいさつをして終了となりました。
最後の方は双眼鏡でずっとスフィアを観察してましたwww

オープニングパフォーマンスをしたグループが仮面をつけてスフィアの後ろにたったときに怯えていたメンバーの姿もバッチリ観察しましたww

ライブも終わり、駐車場に戻ってGXさん、しんやくん、ハヤウェイくん、それと近所のDuoさんと合流してファミレスで夕飯を食べて
ハヤウェイくんのFitで帰宅しました。

家に帰ってきて、シャワー浴びて、ちょっとだけSkypeしてスフィアの新情報をスカイプメンバーに送信して寝ました。
2日目に続くw
Posted at 2010/08/30 15:47:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2010年08月29日 イイね!

アニサマ 二日目!

アニサマ 二日目!渋滞もなく会場に着きました。
昨日と同じ500円の駐車場です。


今日も頑張ります!
Posted at 2010/08/29 14:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月26日 イイね!

奈々ちゃんのライブに行ってきたよ!

奈々ちゃんのライブに行ってきたよ!週末は水樹奈々ちゃんのライブ

NANA MIZUKI LIVE GAMES 2010 RED STAGE
NANA MIZUKI LIVE GAMES 2010 BLUE STAGE

に参加してきました。
超長いのでそのつもりでw


23日
なかなか寝付けず、寝不足状態で始発電車に乗り、西武ドームへ。
途中でDuoさん、みっちゃん、GXさんと合流して5時40分に西武ドームへ。
早速物販に並び始めました。
朝だけどすでに暑い。8時ぐらいに広場に移動させられて、9時に物販開始。

金曜日ということもあってまだ、人は少なめで助かった。
100点買いとかぱない人たちがいたりしたけど、みんなの分のグッズも購入完了。

電車で帰宅して、昼寝。
ブログ書いてまた昼寝w

夜になってGXさんと酔涼さんと合流して、サイゼリヤでご飯を食べて就寝。

24日
朝起きて、駐車場に行ったらDreamBoxさんから

「駐車場が空いてる」

という電話をもらい、集合せずに直接駐車場にいれてしまうことに。
3人で西武ドームへ。

9時に開けるとか言いつつ、実際には5時ぐらいに空いていたらしい。
そんなこったろうと思ったけど、早めに集まって良かった。
GXさんのナイスジャッジでしたw

ツッシーさんとかに連絡が行ってなかったみたいで、慌てて電話。
待たせちゃってゴメンね。

外は暑いので所沢に移動してファミレスで食事。
まだ時間もたっぷりあるので、GXさん,DreamBoxさん、しんやくんと一旦帰宅。
なぜかけいおんライブのBDを鑑賞w

そしてしんやくんの自作UOを指を咥えてうらやましがっていたら作り方が書いてあるサイトを教えてくれたのでAmazonで注文(ぇ

いい時間になったので、タクシーで駅に戻って再び西武ドームへ。


あ゛~つ゛~い゛~

とりあえず、UOを過去最高の45本用意していざ戦地へ。

A10ブロックということで期待していましたが、ちょっと右寄りの前から3列目でした!
奈々ちゃんの可愛いおへそが肉眼で確認できるくらいの距離でした。


15分押しで開演!!!
初っ端から意表をつく選曲「Orchestral Fantasia」からスタートしました。
久しぶりのWILD EYESとかパノラマとか珍しい曲が続きました。
パノラマでは光るうちわを振ってるところがモニタに映ったしw

でもって今回最も聴きたかった「Young Alive!」
だったのですが、遠いぜ~。スタンド席にゴンドラに乗っているのでメッチャ遠いwww

思ったとおり盛り上がったけど少し残念w


パワゲではこっちに来てくれたからUOを折りまくって振りまくって飛びまくったw

途中プリキュアがあって「堪忍袋の緒が切れました~」を生で聴けました。
アニメは見てないからよく知らんけどww

DISCOTHEQUEが来てウルトラピンクを振っていたら、しんやくんが3本貸してくれたので初めてのバルログ持ちwww
ウルトラピンクでやるとは思わなかった。

その後もETERNAL BLAZEではまた後ろのほうで歌っていたんだけど、ステージ上で火柱が上がっていたので熱い熱いwwww

最後はまさかのSilent Bible
これを持ってくるのか~。

アンコール中はしんやくんと光るうちわをフリフリwww

アンコール一曲目は恋の抑止力
良いね。これ。ゲームはやったこと無いけど。

久々のAstrogationもやっぱりよいね。
最後は星空と月と太陽の下で終了でした。

なんかの曲で花火が上がったりしてメッチャビビった。
UOが爆発したかと思ったよw
灰降ってくるしwww

みんなでいい席で並んで応援できたのでスゴク良かった~。
こんな席はもうこないかもしれないなぁ。


楽しかったライブもあっという間に終わちゃいました。
規制退場がかかり、うちらは一番最後w

やっとこさ、退場して駐車場へ。
雨が降り出したり、駐車場がまったく進まないから荷物の整理しながら待ってたりちょっとグダグダでした。

なんとか退場して、みんなで近くのガストへ。
ご飯を食べて早々に離脱。

大所帯でうちに帰宅w
みんな汗だくだからきっと他の人がいたらむさくるしかったに違いない。

ちゃっちゃと順番で風呂に入ってエアコンをかけっぱなしで就寝。


25日
5時起床w
ライブの疲れも残りつつ、みんなを駐車場へ。
ハヤウェイくんDreamBoxさん歩きでスマソ。
コバヤシくん、鍵忘れないでw

予定よりちょっと遅くなったけどみんなそろって、西武ドームへ向けて移動。
全部で7台で移動したけど、できるだけ切られないような道を選んで進んだからたぶん全員で入場できたかな。
2日目もみんなで並べることが出来ました。
なぜか現地に着ていたkikyouさんからねんどろいどを受け取り&借金取り立てw
予想ガイでーすw

昨日と同じメンバーで地元駅まで移動。
タクシーで近くの飲食店でおろしてもらって朝ごはん。

家についたら、GXさんが持ってきた隣国の姫こと田村ゆかりさんのライブBDを見始めました。
が、 途中で1時間ほど意識を失うw

そして、昨日注文したライトと乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつぁの全巻購入特典のDVDが届きましたw
アマゾン&佐川さん、仕事が早いじゃないかwww

その後もぼーっとしつつスーパーで食事を購入。
しんやくんがちょっと調子悪そうで心配でした。

西武ドームへふたたび戻る。
奇跡の乗換、1回だ~と思ったら待ち時間が13分とかファックw
(うちからだと電車を3回乗り換えないと行けないことが多い)

駐車場に着いて準備をしていたら雨が・・・
一度強く降りだしたので車の中に避難。

都産貿やら、アキバに行っていた連中を待ちつつ、無事合流して会場入り。

2日目は3塁側のスタンド席。
遠いけど全体を見渡せる割りとよく見える席でした。
オタ芸やってるやつもよく見えるけどw


いざ開演。

今回は途中でしんやくん直伝のUO折りを練習してましたw
案外簡単に折れるし、なんだかしらんが、普通に折るよりテンションが上がるw

「ドーパミンがドピュドピュ出るよ」

と言っていた師匠の意味がわかりました。


昨日は遠かったYoung Alive!は昨日は1塁側からだったけど3塁側から来たから結構近くで見れましたw
UOを8本折ってバルログしようかと思ったけど、ポケットに残弾が足りずに断念w
でも、今回は近くで見れて良かったぜ~。

そのうっぷんはパワゲでリベンジ
メインステージだったけど3塁側に来てくれたのでサビの部分で8本折り
なかなか全部折れなくて苦戦しましたがw

初めての両手バルログw

( ゚Д゚)アライヤダ!!

これはたまらん。
癖になりそうです。


昨日はなかったPray、Don't be longも聴けたので良かった~。
PHANTOM MINDSもやっぱりいいよね。
「なのは」3連発はきついぜ~ww

アンコールではchronicle of sky
コレ好き~。超好き~

そしてまさかのエタブレww

たぶん最後だろうと思ったので残りのUO4本投入www
イケイケGOGO~

ここで終わりかと思いきやまさかのダブルアンコール。
上松美香さんと7月7日をコラボですよ!!


優しくていい曲ですね。
曲に合わせるかのように涼しい風が吹いてきてすごく気持ちが良かったです。

これで本当に終わってしまいました。
アオイイロが無かったなぁ~w
恒例のプレゼント大砲もありましたが、カスリもせずw


退場して、駐車場に戻ったら先にみんな退場しちゃったのでうちとGXさんのクルマしか無いw
せっかく来てるんだから最後まで観ていけばいいのに・・・
ちょっと寂しい~。


片付けをしたり、
Natural-HiさんとErihseさんと話してたり、
登場したにんねこさんと話してたりしてました。

そしたら唐突に

「ブースターケーブル持ってない?」

( ゚Д゚)ハァ?
どうやらお仲間がバッテリー上がっちゃったんだそうなw
うちと雑談してる場合じゃないじゃんw

何かの時にと買っておいたブースターケーブルを貸してあげました。
お仲間のクルマも無事にエンジンが掛かり一安心。
良かったね~。

そんなトラブルもありつつ、駐車場を離脱。
土曜日はまったく動かなかった駐車場も5分もかからず離脱出来ました。

出口でペンライト振ってる人に振り返しましたww
途中で車内でライト振ってるもいたので振り返しましたww
向こうも「振ってるよ~」とかいう声が聞こえてきましたw


ゆっくり走りながら某所のデニーズへ。
カレーを食べながら反省会w

僕はクリームあんみつ
GXさんは桃のパフェ

あんみつって初めて食べたww

駐車場でGXさんと別れて帰宅しました。


怒涛の3日間も終わってしまえばあっという間です。
めちゃめちゃ楽しかった~!!!!


この勢いでこの夏も乗り切りましょう~。
シャッス!!


フォトギャラその1
フォトギャラその2
Posted at 2010/07/26 18:52:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation