• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

Sphere×道とん堀コラボキャンペーン

Sphere×道とん堀コラボキャンペーンつーこって、
Sphere×道とん堀コラボキャンペーン

に行ってきました。キャンペーン初日に池袋の店に行ってみたら
18時に行って、席につけるのが21時になると言われ一時諦めましたが、週末にちょうど八王子メンバーが集まれそうだったので、招集をかけて6人ほどで福生の本店に乗り込んできました。


店内が40度ぐらいはあるんじゃないとか言うぐらいの灼熱地獄の中行ってまいりました。
まずはSphere 4COLORS焼き

混ぜるとあっという間に茶色になりますw
別皿に肉と野菜があり、表裏を焼いてから上に乗せて、更にチーズを掛けて、蓋をしてしばらく蒸らして、専用のソースを掛けて出来上がりです。




こんなかんじに焼きあがります。


ハルカスの牛たんとろろ焼きは、もんじゃ焼きのような感じで全然固まりませんでしたw
やっぱりこれはもんじゃだったのかな~。謎です。
画像はありませんw


375のスペシャルそば飯

そば飯って不思議な食べ物だよね。
ちょっとソースをかけすぎて辛かったw


伝説のあやひー
ホットケーキ焼き

・・・黒いのはチョコレートかと思ったんだけど、まさかの炭w
ポッキーもろとも砕いて混ぜて、生クリームときなこと抹茶のパウダーで頂きます。本当はマヨネーズもかけるのが正式な作法らしいんですが、店員さんいわく「私も食べましたが、あまり・・・あれなんで、無い方がいいと思います」とのこと。


どう見てもアスファルトです、全く食べ物には見えませんw
最後に頼んだので、おっちゃん店員に「火、止めていいですか?」と聞かれるww
どうやらホットケーキ焼いてるのが見えなかったらしい。


ビジュアル的に全く美味しそうじゃありませんが、特にびっくりする味でもなくかもなく不可もなく・・・
ホットケーキと言われればホットケーキ。
たまに砕いたポッキーがポリポリしてたり、チェリーの甘みがちょっとしたアクセントになっていました。


Sphere食べ放題コースを頼むとテーブルにこんな札をかけられます。
ま、キッチンペーパーですけどね。
ちなみにうちら以外で頼んでいる人はいませんでした。


ドリンクバーを入れて1900円ぐらいで食べられるんですが、あまりに暑かったので特典が変わっても余り行く気にはなれませんw
1品が結構なボリュームなので、数人で行く場合はシェアしながら食べるのがいいかと思いますw

ちなみにあいなまっちゃのパフェもんじゃは怖くて誰も頼めませんでした。
普通のパフェもんじゃもかなりの難敵で相当の甘党でないと無理だったしね。
Posted at 2014/07/27 22:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2014年05月07日 イイね!

ざっくり振り返るGW3 寿美菜子ライブ

5月3日(土)
散髪。
HKSのスーチャーを付けた86を堪能する。
スーチャー初体験。
下道だから踏めないけどなんか楽しいことになりそう。

5月6日(火)
ブタロウと豚野郎に凸



ヽ(´Д`;)ノアゥア...

しかたがないので下の階のハンバーグ屋に


その後、寿美菜子さんのライブのために国際フォーラムへ移動。
間違えて余分に買ってしまったチケットを知り合った方に譲渡して、アキバへ移動。
GXさん、DreamBoxさん、katasiさんと合流して時間つぶし。

UDXで各自準備してたらまっさ~ら軍団登場?
少しだけ話しをして再度国際フォーラムへ。


今回のライブは弾き語りあり、アコースティックあり、ライブレコーディングありで楽しかったー。
ライブレコーディングは新曲だったんだけど、美菜子ちゃんから直々にレクチャーを受けながらみんなでコールしたり、歌ったりで、新鮮で面白かったなー。
各会場で録音するらしく、アルバムにどういった形で収録されるのかよくわからんけど買ってからのお楽しみですな。

で、今回は前方の左端だったんだけど、アンコールの時にスタッフがロープを張ったので、

お?こっち来るかも!!

っと思っていたら目の前まで来てくれました。
テンション上がって飛びまくってしまった。(ノ´∀`*)

座席見た時から来そうだなと思っていたから嬉しかったなー。

あっという間に2時間30分ちょいのライブも終わってしまいました。
ツアーはまだ続きますが、自分が行くのは初日で最後だけど、きっとこの後も大丈夫でしょう。

何もなかったら次にスフィアに会えるのは11月か・・・
随分先だな。

始まる前は割と予定もスカスカだったんだけど、結構あっちこっちに行ったりしてて忙しいGWになりましたとさ。
Posted at 2014/05/07 23:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2014年02月16日 イイね!

スフィア5周年!

スフィア5周年!土曜日は
『ラジオPl@net Sphere』公開録音2014 ~5周年チョコまつり~
というスフィアの招待イベントがありました。運よく当選していたので当然行くつもりでした。

けど、セリカの雪下ろしをしている最中は、

これ、池袋まで行くなんで無理だろ?
行くやつはヴァカだ、寒いし


と思いながら自宅に戻りました。

部屋でヌクヌクしてると、


まてよ、こんだけ暖かいなら行ける。(部屋が)
雨も止んだし電車も動いてるな!


ってことで、凸ること決定←ヴァカ
びしょ濡れになった上着をドライヤーで乾かし、新しい手袋を準備。
よっしゃー行くぜぇ!!
出立だー!!!


気合一発、歩き始めると・・・道がない。
そういえばさっき膝まで足が沈んでたな(アホ

よく見るとみんな車道を歩いてるwww

うん、ここしか道ないね。
ってことで、ずんずん進んでいくといたるところに水たまりが。
まぁ、長靴が無敵だったので余裕でした。
1980円でなかなかの性能だったぜ!!

電車がなかなか来なくて焦ったけど、集合時間に遅れること10分で現地につきました。
運営の手際が悪かったのか、雪によるトラブルなのか、何の連絡もなく階段に30分以上立たされたりして、開演時間10分前にようやく入場。
トイレに並んでる人がたくさんいて、15~20分ぐらい押してイベント開始しました。

席は8割は埋まってたかな。
うん、みんな愛のあるヴァカだね(褒め言葉


イベントは公録パートからスタート

新しいOPトークがあり、新しいコーナーが始まりました。

リスナーからのアンケートのTop10をある順位をスフィアのメンバーが予想して当てるというゲームだったんですが、スライドがWordだったwww
そこはPowerPointじゃないのね。

プロジェクタの位置がはみ出していて位置調整に四苦八苦してました。

アンケートをしてたことを知らなかったので、次回からは参加しよう!


公録パートも終わり、新曲のMVをみんなで見ました。
今回フルサイズは初公開でしたが、今回の曲はかなりのお気に入りだし、MVもすごく良かった!
真っ白なセットで撮影したらしく、プロジェクターマッピングという最近流行りのどこでも映像を移しちゃうよ的な技術を使っていたため大変だったというエピソードを交えながら鑑賞しました。

で、おまけにもう一曲!
くじを引いて流す曲を決めるということでハルカスがくじを引いたら「Sticking Places」でした。
これはこないだのイベントで見たねーということで愛生ちゃんが引きなおすことに。

個人的にはこれでよかったんだけど、新しく引いたのが「Now loading...SKY!!」
俺が外したイベントで、池袋まで行って当たったみんなを見送るという、トラウマ的楽曲なんですw

ライブで流れるとそれを思い出してちょっと切なくなる楽曲だったりします。

なんだけど、今回はこのPVを撮った時の思い出話なんかを聴いていたらなんかそのもやもやも晴れた気がします(単純だけど
5周年の記念のイベントを前から5列目のほぼ真ん中でスフィアのみんなと迎えられたってことで、
いい加減過去のことをきにするのはこれで終わりにしましょうww


最後はライブパート。

1.Future Stream
スフィア始まりの曲!
やっぱりこれだよね。

2.バレンタインデーキッス
これは前回のチョコ祭りで歌ったカバー曲。
フリがアイドルっぽいのを付けていて可愛かった。
曲は知ってるけど、オリジナルと同じフリなのかな?

うん、すごく可愛い。

3.Eternal Tours
最後は新曲。
武道館で2回聴いたけど、爽やかな曲調がすごくいい。
今回はめっちゃ近くで聴けて大満足♪

そんな感じで、約2時間のイベントになりました。

無理して行ってしまったけどやっぱり行ってよかった。
行ってなかったらNow loading...SKY!!を聴くたびに切なくなるし、新たなトラウマを生むところでした。

けど、地域によっては泣く泣く断念した方もいるだろうな。
それを考えると少し複雑ではあるんですけどね。

今回はこの天候でもやってきた、ある意味猛者共なので、すごい盛り上がりましたね。
この後の2回目もきっと楽しかったんでしょう。

これからもスフィアを応援しなくっちゃ。
バレンタインチョコも頂いたしね!!


だけど、この日はまだこれで終わらないのです。

・・・続く
Posted at 2014/02/16 22:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2014年02月03日 イイね!

スタートダッシュミーティング!!

スタートダッシュミーティング!!ってことで、土日は

スフィア2014 「スタートダッシュミーティング Ready Steady 5周年! in 日本武道館」

に行ってきました。

駐車場ではぽんさんの180SXと黒ビビさんのフォレスターの間に僕の代車のスターレットが停まっていたので、何人かに「これ知り合い?」と言われました。
事前に言ってたのに認知が足りなかったようですww


ライブは当然の事ながら最高でした。

1日目は1階席の南西2列目でかなり見やすいところでした。
2日目は2階席の南西P列ww
けど前がいないところだったのでコッチも遠かったけど見やすかったです。

大好きな俺の「サヨナラSEE YOU」も聴けたし、
ソロではやらないだろうと思っていた「Q&Aリサイタル」も聴けたし、
「GENESIS ARIA」否が応でも盛り上がるし、
「A.T.O.M.O.S.P.H.E.R.E」は上段中段下段できるし、
「LET・ME・DO!!」はうぉっうぉうぉー!の連発で息も絶え絶えだったし、
「キミが太陽」では太陽になってました。

可能な限り飛んだので、立ち位置が段々ずれてきて隣にいたDreamBoxさんに迷惑をかけてしまいました。
すまんすまんwwww


トークパートのスフィアスタッフのアンケートも新鮮で面白かった。
スタッフといい関係を築きながら活動しているんだなとよく分かるいいコーナーだったと思います。


今日は思ったよりも筋肉痛にもならず、乗り切ることが出来ました。
起きた瞬間から喉が痛かったけどとりあえず声は出るようですww
Posted at 2014/02/03 18:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2014年01月28日 イイね!

リスアニ!ライブ4

リスアニ!ライブ4今朝から微妙にのどが痛いので、今回はさくっと医者に行って薬をもらってきました。
最近治りが遅いから薬の力を借りないとダメみたいw

帰って来たらネットも繋がらなくなってたし、復旧に時間食ったし簡単に週末レポを。

土曜日はGXさんに

( ´_ゝ`)∂゛チョットコイヤ

と呼び出しを受け、リスアニ!ライブに武道館まで行ってきました。


トップバッターがスフィア!!

まじかよー!!
いきなりトップギアに入れざるを得ません。
さらに春奈るなをはさみ、アイドルマスター シンデレラガールズ!
前半で見たかったユニットがだいたい出ちゃいました。

スフィアはやっぱり盛り上がるね!
来週は単独で武道館のライブなので、更に期待が高まります。

シンデレラガールズは初披露のユニット曲が聞けて大満足。
4月には舞浜アンフィシアターでの単独ライブが控えていますので、それまでに更に完成度が上がるでしょう。更に期待が高まります。

最近ハマってる洲崎西の影響で綾っぺ(洲崎綾)ばかり見てました。
うん、なんかめちゃくちゃノリノリで一番踊りが可愛かったな。

川田まみさんはしっかりしてそう見えて皆に励まして欲しいという人でしたw
あと、バンドメンバーのベースの人が可愛い

最後のfripSideはボーカルのジョルノにドッキリを仕掛けて別の人の曲を演奏し始めたり、
ラブライブ!の曲を演奏し始めたり色々とやらかしてくれて楽しかった。
超電磁砲メドレーで会場の盛り上がりは最高潮でした。


んで、日曜日はコンパチ乗りのケンさんとガレージローライドで待ち合わせ。
セリカのパーツをいくつか託し、リアバンパー交換のために入庫してきました。
コンパチも結構荷物を積めるデキる子でした。


ってことで、武道館には代車(スターレット)での参加です。
ラブライブ!までにはかえってくるかなー。

((o(´∀`)o))ワクワク
Posted at 2014/01/28 23:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スフィア | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation