• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

シンデレラガールズのイベント→サカサマのパテマ

ってことで、新宿までシンデレラガールズのイベントを観てきました。

アルタの近くのイベントスペースでやってたんだけど、自分は開始2分前に到着ww
立ち見の右側は人いっぱい
真ん中は論外ww
ってことで、左側に行ったらいい場所確保できました。

でも、左サイドは妙に大人しかったので、自分もおとなしめでした。
光る棒もなかったしね。
最後のライブではコール入れたけどやっぱり静かだった。

前のエリアが羨ましかったわー。
ペンライト振って楽しそうだったし。

自分の近くにはアニプレ鳥羽さん、ゆますさん(だと思う)、ディレ1さん(MCのオネイサンがいないと言ってたけどw)がいました。
アニメ化待ってます♪


イベント後にカイロを貰って、サカサマのパテマを観てきました。
昨日行きたかったんだけど、行けなかったのでちょうどいい。
昨日なら1000円だったし、監督のトークショーもあったんだけどねー。

本編の内容は言いませんが、
空を見て「うぉぉ、こえぇ」と思ったのは初めて。

エンディング後の展開が気になって仕方ない。
続編作って欲しいなぁ。
うん、エンドロールに小説とコミックの情報もあったからこれを読んでみよう。

このところのアニメ映画は総集編だったり、内容が難解だったりでちょっと消化不良だったんだけど、こいつはわかりやすかったので、オススメです。
とても和彰さん向けwwww

最後にもう一盛り上がりあれば完璧だったけどね。
だから続編をry
Posted at 2013/11/28 23:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2013年09月23日 イイね!

THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! [幕張公演]に行ってきた!

ってことでアイマスの8TH ANNIVERSARYのライブに行ってきました。
先週に続き、土曜と日曜の2daysです。

1日目は2階席の真ん中より後ろの方の右サイド。
2日目は何を血迷ったか4ブロックの最前列!

2000人規模かそれ以下のの会場では最前列は何度かあるんですが、こんだけでかい会場での最前列は初めてでした。
これでテンション上がらなきゃあかんでしょ!!

セットリストは2日間で同じなので、織り交ぜて感想なぞ。


M01 READY!!(中村、長谷川、今井、下田、仁後、釘宮、原、沼倉、若林、以下765プロ)
1曲めはやっぱりこれだね。
もう体が勝手に動く。
何度聞いても素晴らしいわ

M02 乙女よ大志を抱け(中村)
この曲も完全に身についたな。
レベルアーップ!

M03 キラメキラリ(仁後)
仁後ちゃんのダンスを間近で見れてすげーかわいかった!
キラメ最高!

M04 いっぱいいっぱい(若林)
神の煽りは2日間とも絶好調でした。
腹声だしました!

M05 We Just started(長谷川、下田)
この曲のダンスはすげーカッコ良かった。
位置的にはあっきーが目の前で踊ってたんですが、キレッキレでした。
腹チラたまんです。

M06 リゾラ(釘宮)
くぎゅぅぅぅ
7th以来の大接近。姫可愛いよ姫

M07 Brand New Day!(沼倉)
ぬーーさーーん
最近すごい楽しそうなぬーさんを見てるだけで幸せになります。

M08 arcadia(今井)
凛々しいミンゴス。
とべ!

M09 風花(原)
はらみー♪
普段のぽやぽやぶりからは考えられないぐらい美しいはらみーにめろめろw

M10 お願いシンデレラ(福原、大橋)
MCをはさんでシンデレラガールズとミリオンライブパートに。
にょわにょわにならないようにコールしました。

M11 S(mile)ING!(大橋)
はっしーのニコニコ笑顔が眩しいぜ。

M12 素敵なキセキ(山崎)
最近、イチオシのぴょん吉。
この子可愛いのに、わりと先輩たちからぞんざいな扱いを受けている不憫な子w
歌はすごくうまいしコールも入れやすい曲で大好きです。

M13 Never say never(福原)
ふーりんはなんか貫禄がありますね。
後半でちょっとうるっときちゃってたけど頑張って歌いきりました。
ガンバレふーりん

M14 Precious Grain(田所)
ころあずー。
かっこいい曲で大好き。
歌ってる時と喋ってる時のギャップがはらみー並みに違うねw

M15 Thank you!(山崎、田所)
ミリオンライブの2人の合同曲
ありがとうの気持ちを込めてコールしました。
ころあずが、モニタをチラ見してるのが見えてしまうくらいの目の前で歌ってましたw

歌い終わった後のMCでぴょん吉がぼろぼろ泣いてるのをみてこっちもうるうる。

M16 It’s show(下田、若林、沼倉)
この曲は前にラジオで誰かがライブで歌いたいって言ってた気がします。
コールが独特だったので1日目に見ておかなかったらわからなかったかもw

M17 キラメキ進行形(中村)
ミリオンライブの新曲。
中村先生と目があった気がしますw

M18 黎明スターライン(下田)
あさぽんといっしょに黄色いペンライトをふりふりしてました。

M19 プライヴェイト・ロードショウ(playback,Weekday)(釘宮)
この曲のイントロ好き。
くぎゅうかわいい

M20 フラワーガール(原)
前に聞いた時よりも完成度というか熟練度の上がりっぷりが半端無かった。
はらみーはマイクを親指と人差指で持ってるんだけど、中指と薬指がリズムに合わせてパタパタしてるのがすげーかわいい。

M21 おとなのはじまり(下田)
ごー・ごー・れっつごー!あっだっるっとっ!! あっはん(*゚∀゚)
ごー・ごー・れっつごー!あっだっるっとっ!! うっふん(*´3`)
この曲が来るとは思ってなかったので嬉しかった。
力の限りコールですw

M22 愛LIKEハンバーガー(仁後、若林)
ゲームでやると割りとテンポが難しくて苦戦する曲。
冬フェスに続いて歌ってくれて嬉しかった-。
2日目に仁後ちゃんがちょっと最後でミスって苦笑いしてるところは見逃さなかったぜww

M23 マリオネットの心(長谷川)
イントロ来ると震えるよね。
目の前で見れて幸せすぎた。腹チラ!腹チラ!

M24 Rebellion(沼倉)
ミリオンライブからぬーさんのかっこいい曲。
今回はぬーさんもアッキーみたくお腹出して欲しかったぜw

M25 Snow White(今井)
ミリオンライブからの曲。
俺的唯一の棒立ち曲。ガン見してました。

M26 Dazzling World(若林)
涼の曲だったよね。
これを持ってくるのか-。

M27 まっすぐ(沼倉)
ちょっと切なげなぬーさんにうるうるしちゃいました。
はぁ・・・夢みたいな時間でした。

M28 カーテンコール(765プロ)
最後の曲だ!!
元気に行くぜ-ってことでペンライトモテるだけ持ってジャンプジャンプ!

アンコール
E01 自分REST@RT(765プロ)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アニマスの最強曲!!
あまりに頑張りすぎて最後の最後で息が続かなくなり、声が出ませんでしたww

E02 THE IDOLM@STER (765プロ+シンデレラガールズ+ミリオンスターズ)
これが今回のツアーの最終曲!
もう、しばらく声でなくていいやッて感じで頑張りました。
会場の盛り上がりは半端無かったです。


ッて感じで、ライブは無事に終了。
今でも夢心地です。

帰りはこのテンションを保ちつつ気合で運転して帰りました。


そういえば、2日目の開始前にペンライトを確認してたら貴音さんのペンライトが激しく点滅する厄介系仕様になってしまいました。
使えないかーと諦めていたんですが、真のペンライトがあったのでLED部分だけ挿し換えて使えました。ライブ後にスタッフさんに聞いたらLEDの部分を新しいのに変えてもらいました。
よかったよかった。


次は赤羽会館かなー。
当たる気がしませんけどwwww


っというわけで、和彰さんの熱い夏がようやく終わりました。
なんと次のライブは1ヶ月先!!
Posted at 2013/09/23 12:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2013年08月25日 イイね!

アニサマ2日目行ってきた

アニサマ2日目行ってきた昨日はアニサマに行ってきました。
日曜日のチケットを取ろうとして余った第3希望を
洒落で土曜日の特別開放席に入れてみたら当ててしまいました。

アニサマは行かないつもりで車検の予約入れた後だったので、1日ずらしてもらいましたw


席は200レベル
ステージの正面なんだけど、真ん前に巨大モニター
ステージ見えないwww
会場にいながらライブビューイング状態でした。

通路席じゃなかったんだけど、横2席開いていたので広々楽チンで動きやすかったです。

バリバリ最強NO.1
逆転イッパツマン
ヤッターマンの歌

この辺りの懐かしい曲がたまらんかった。

タイムボカンシリーズはごらく部がコラボしてたんだけど、津田ちゃんかわいい
イッパツマンもヤッターマンも再放送で見てたから実に懐かしい。
面白かったなぁ。


そんでもって、アイマス。

THE IDOLM@STER
READY!!
Thank You!

横のスペースを活かしてひゃほーいしてました。
相変わらずモニタしか見えなかったけど、機材の隙間から見えるほのかな残像を脳内補完してました。

ミリオンスターズの山崎はるかさんと田所あずささん、初めて見たけどいい感じでした。
ミリオンのイベントいけないからやっと見れました。モニタ越しだけど。
ぬーは相変わらずキレッキレでした。

うちのメインイベントが終わったんですが、angelaは相変わらず歌うまいし、ごらく部は津田ちゃん可愛いし十分楽しめました。

ライブ後はGXさんとぽんさんと花月でラーメン食べて解散となりました。
最近定番になりつつあります。


帰りはサンルーフも開けて空いた道を気持ちよく走れました♪
涼しくていい夜でした。
Posted at 2013/08/25 20:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2013年05月20日 イイね!

舞浜アンフィシアターに行ってきた

舞浜アンフィシアターに行ってきたで、日曜日は舞浜アンフィシアターに行って来ました。
今回はじめて行く会場でしたが、ぷちます!のイベントでした。

BD先行は見事に大ハズレ。

もうダメかと思っていたら「声優アニメイトでの一般があったので、渋々月額払って登録して、一般へ。
数分は繋がらずもうダメかと思ったけど、買うことができ一安心。
結局数日はチケットは残っていたみたい・・・なんなんだよww

そんなこんなであかひろくんを巻き込みいざ会場へ。

わかってはいたけどヤバい席でした。
前に誰もいないし、ステージに登ろうと思えば登れちゃうじゃんw
って席。


トークパートも相変わらず楽しかったし、
ライブパートは言うに及ばず。

ライブ開始していやっほーって立ち上がったら誰も立たない?www
うそーっと思いながら座ったんですが、ちらちらと立ち上がってきたので、
隣の人と立ったらやっと周りがついてきてくれたwww

そこからはもういつものアイマスライブ♪
演者のみんなとバンバン目が合うし、すげーたのしい。

みんなかわいかったなー。
ぬーさんの新妻エプロンは興奮した興奮した興奮した

アンコールではら♪ら♪ら♪わんだぁらんどを会場のPたちとで熱唱

マイク向けてもらって嬉しかったwww
映像化してほしいなw


願わくば8thも行きたい。
ライブビューイングじゃ嫌だ~。
Posted at 2013/05/20 20:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2013年04月16日 イイね!

土曜日のハシゴ

色々とやることてんこ盛りで、ゆっくり書く時間がないので超簡単に。
自分用の記録です。


土曜日は日本青年館に春のP祭りに行って来ました。
iM@STUDIOとシンデレラガールズの合同イベントでしたが、今回は昼の部のチケットが一般でゲットできたので行ってきました。
今回は繪里子さんは割とおとなしめだったのに対して、みんごしゅが結構暴走してた。
はっしーは相変わらずわんこだったし、ふーりんはパントマイムして、はるきゃんは空回ってたw

公録パートはいっぱい笑わせてもらったし、
ライブパートは楽しかった♪座りかと思ったら立てたし。


イベントが終わって速攻で物販行ってパンフとデレラジのDVD Vol2を購入して、新宿に直行。

新宿ではtrue tears、花咲くいろは、TARI TARIの合同イベントのライブビューイングでした。
初めてのライブビューイングだったけど、1曲めではペンライト振っている人は2人ぐらい。

次に彩陽が出てきたらGXさんとピンクを振ってたらウチラの列の数人が追従。
(後のイベンターライン)

その後は、いろはのスフィアが出てくるまでまったり鑑賞。
スフィアではGXさんと合わせてスフィアカラーを振る。
やっぱりイベンターラインが追従。

そして念願のTARI TARI
goin' my way!! が聞けたし、心の旋律2話バージョンとか最高。

ガンバライジャーではこの日一番の盛り上がりだったかも。
後は、しっとり系の合唱パート。すごく綺麗なハーモニー。合唱っていいね。

アンコールパートで、やらないのか?と思ってた、潮風のハーモニーがキタ!
しかも、来れないと言ってた島崎信長さんの登場で大盛り上がり。
当然イベンターラインも大盛り上がり。
あと、途中で4人のストリングス隊の演奏でムッシュがいた。

ライブビューイング会場は振る人と振らない人が分かれてて、振らない人のほうが多数でしたw
ま、初めての合同イベントってことでこんなもんなのかな。

それなりに楽しかったけど現地の楽しそうな映像が少し切ないww
次は生で合奏パート聴きたいな。


日程が確定するまで色々と右往左往あったのですが、無事に連戦出来ました。
別イベントのハシゴは予定が立てにくくて大変ね。
Posted at 2013/04/16 23:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation