• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

アイマス+ぷちます! すぺしゃるすてーじですよんっ!に行ってきた。

アイマス+ぷちます! すぺしゃるすてーじですよんっ!に行ってきた。ってことで昨日。
アイマス+ぷちます! すぺしゃるすてーじですよんっ!に行ってきました。
詳しいレポは面倒くさいので、知りたい人はここのがわかりやすいのでパス

前日の疲れもあり、座席がある所で見れるんだろうなーと思っていたらまさかのオルスタ。
600人ぐらいの狭き門だったようです。
自分は50番台だったので、ほぼセンター前方に位置取り出来ました。

久しぶりにアイマスガールズを間近で見れてシアワセでした。
はらみーが水を取ろうとか屈むと、おっとこれ以上は言えない。

さすが同僚のPたちは押し合いへし合いすることもなく、平和なもんでした。
あっという間の40分を堪能し、少しだけアキバを徘徊して帰路に。

帰りの電車の中で、教授とメールのやりとりをして急遽闇村本社へ。
自転車を引き取り、教授を乗せてGOTOUへ。
ヴィヴィオを引き取り、前々から行こうと言っていた回転寿司屋へ行ってみたら・・・

めっちゃ混んでるーwww
1時間ほど待ちぼうけを喰らいました。
腹が減りすぎたので2000円以上食ってしまった。

だが以前食べたホッケの寿司は、前のほうが美味しかったな。
ちょっと残念。

そんな感じで、忙しい週末でしたとさ。
Posted at 2013/03/18 20:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2013年02月11日 イイね!

THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!

昨日は『THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!』に行って参りました。
物販は特に狙ってなかった、というか体力的につらそうだったので11時前に現地につくように出発。

無事にkikyouさんとGXさんと合流し、物販もパンフとかがすんなり買えました。

今回はよくわからんけど、飲み物の持ち込みができませんでした。
荷物チェックとボディチェックもやられるので当然時間がかかます。

入場列は展示場の先まで伸びに伸びて、さらに折れ曲がるという状態でした。
開演時間20分過ぎてもアリーナから入ってくる人たちを上から見て取ることができました。
結局30分押し。中の自販機はお茶、スポーツドリンクなどは売り切れ。
かろうじて売店でジュースを買うことができましたが、残り10本もありませんでした。
今回の運営はまったくもってなってません。
100mlの飲み物だけとか馬鹿なんじゃないだろうか。
だったら入り口で水でも配ってくれよ。
告知も遅すぎるし、その理由も特にないし。

っと、ライブ中に何度か思い出しイライラをしてました。

ま、つまらんことはさっさと忘れよう。
だが、次回からは改善を望む。


ライブはいきなり「自分REST@RT」から。
大好きな曲なのですが、一曲目に来るとは思ってなかったー。
久しぶりに物販で買ったサイリュームを折って応戦。
やっぱりこの曲は最高。

続いてソロパートが続くんだけど、仁後ちゃんが下からせり上がってジャンプして登場って所で、着地に失敗したのか転んじゃいました。
本人かなり焦っていましたが、それもなんか可愛かった。

あっきーとぬーの「目が逢う瞬間」とか、
はらみーとじゅちきちの「迷走Mind」とか
珍しい組み合わせの曲も聞けてすごく良かった。

「ビジョナリー」と「Brand New Day!」を歌ってるぬーが特に楽しそうなのが全身から放出されてて幸せタイムでした。
もう一回みたい。いや、無限ループしたい

「愛 LIKE ハンバーガー」は歌うかなーと歌って欲しいなーと思っていたけど、今回は歌ってくれた!
思わずkikyouさんの方を見て、「きたよ!」ってアイコンタクトしちゃいました。
仁後ちゃんが生き生きしててコールも入れやすくて楽しいわ。

後半のバラードが続いてからの「First Step」
この流れで来なかったらもう2度と歌わないんじゃないんじゃないだろうかと思ってたから、
きたー!!って感じ。

心は浮き足立ってたけど、足を止め腕も振らず棒立ちで聴いてました。
夜の部も聴きたかったなー。あずみんも思い入れが強く曲だったろうし。


アンコールは「READY!!」と「MUSIC♪」
MUSIC♪は歌詞が出たので、みんなで合唱。

座席的に気兼ねなしにジャンプしたりができないところだったので、ちょっと抑えめでしたが楽しめました。

映画化も発表されましたし、次のライブも楽しみです。
2回回しだったからか、全体曲少なめだったから次はガッツリやって欲しいなぁ。

(続く)
Posted at 2013/02/11 20:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2013年01月29日 イイね!

リスアニ1日目

土曜日ですが、リスアニ!ライブの1日目に参加して来ました。

寒いと言われていましたが、そうでもなく、実家によってシャンプー使わず、ホイールも洗わない手抜き洗車。
キーパーコーティングのメンテして以来の洗車でしたが、水弾きが良くなった気がするー。


出発予定時間より1時間ほど早く終わってしまい、手持ち無沙汰になったので、シートベルトバックルのボルトの締め直しをしました。
椅子を一度車外に出して、先日買ったモンキーでグリグリして終わり。

さらにボンネットの金網の位置調整を行なって、ちょうど時間となったので出発。

待ち合わせ時間にちょっと遅れそうだったので、GXさんにメールしたら向こうも遅れそうと。
で、現地についてメールしようかと思ったらGXさん着w

ココイチでカレーを食べて、いざ会場へ。
2階の中段でしたが、さいたまスーパーアリーナよりちけぇ。

今回ライブは7組だったんだけど、
僕の目当てはアイマスだったのでそれまでは大人しく。
男性ユニットがメインだったので、女性客が多かったです。

キタエリのハピガを待っていたけどやらねーしwww


5組目にアイマスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

THE IDOLM@STER
大人しかった分、一気に加速。
体力十分でイケイケ
約半年ぶりだったのですげー楽しかった。

乙女よ大志を抱け(中村繪里子)
まさかのソロメドレー!
コイツは高まる。レベルアーップ!!

オーバーマスター(沼倉愛美)
おばまー!!!
大好きな上にぬーさんソロだったので頑張った

いっぱいいっぱい(若林直美)
若林神のいっぱいいっぱい!
7thライブのあの感動が蘇る。

蒼い鳥(今井麻美)
ここに来てまさかのバラード
ペンライトは捨てて聞き入ってました。

最後はREADY!!!!
最後だとわかったので全力で飛んでました。

で、これで今日の仕事の95%は終わり。

っと思ったけど、その後のFLOWとLiSAも良かった。


無事にライブも終了し、駐車場へ。
会場は武道館だったんですが、ここは終演後30分でしまっちゃうので、ここで現地解散となりました。

帰りはびっくりドンキーで一人反省会をして帰宅しました。
そして、2日目へ続く
Posted at 2013/01/29 19:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2012年11月05日 イイね!

一橋祭行ってきたー

運よく当選したTHE IDOLM@STER STATION!! ~in 一橋祭~へ行ってきました。

相変わらずとんでもねー人でごった返してました。
会場までなんか食おうかと思ったんですが、どこもかしこも並んでて、空いてるところは仕込中だったりで、結局腹ペコのまま公録に参加してきました。

公開される部分もさることながら、イベント限定パートも結構あったし、楽しかったです。

公録応募時にパーソナリティ3人のいいところアンケートがあったんですが、
そのTop5を本人が考えて答えるところとかもあり、

「かわいい」と答えた時に
「ぶー」とか鳴らされててうろたえてましたw

可愛いのは当たり前ですよと言ってた主催の学生さんGJ!

どっちかってーと容姿より、性格やライブパフォーマンスの事に関する事が多かったかな。
はらみー以外はw

アイマス関係のイベントはこれで今年は終わりかなー。


最後に一部で話題になったアイマス看板
これは素晴らしい出来で、一般客も足を止めて凝視するほどでした。
その一部をご紹介。




響によってみましょう

 (つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)



更によってみましょう

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

 

合体!

ヽ(゚∀゚)ノ


アニメのアイマスのキャプチャ画像で作ったんですねー。
これは力作ですわ。

いいもん見せてもらいました。
Posted at 2012/11/05 22:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2012年10月30日 イイね!

ラジオイベント!

ラジオイベント!ってことで、昨日はパシフィコ横浜に行ってきました。
ライブじゃなくてA&Gのラジオのトークイベントだったので、荷物もないし、車ではなく電車でね。
初みなとみらい駅だったけど、桜木町より便利だね。

改札を出たところで、ツバサさんとムラサキさんを待ってたら、
会社の同僚(美人)にばったり出くわすというイベントもありました。

アイステのTシャツを来てたけど、柄をベストで隠していたからバレてないバレてない
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!


急遽参戦となったGXさんとも合流して、いざ会場。
んー、席遠いぜww

番組コラボは
高垣彩陽&佐藤聡美
豊崎愛生&阿澄佳奈
小林ゆう&岡本信彦、マフィア梶田&杉田智和
竹達彩奈、沼倉愛美&鷲崎健、浅野真澄
という感じでした。

どれも面白かったなー。

彩陽としゅがが乙女ゲーで意気投合しすぎて暴走してるし、

愛生ちゃんとあすみすは終始ほんわかふわふわ、

その次は・・・色々カオス・・・ボクシングゲームでコバヤシくんがKOしてた。

アニめてでもいいでスパ?は
ぬーさんの「マゾです」発言にいきなりビックリするわ、
おっぱい潜水艦が気になって仕方ないし、
わっしーの歌を歌ってるあすみんとあやちがたゆんたゆんだし、
ぽてち、ポニくらさんは可愛いし
満足でした。

4時間30分も座ってるのは逆に疲れたけど、またあったら行こうかなww
Posted at 2012/10/30 00:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation