• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

アイマスライブ終了~

アイマスライブ終了~ってことで、2日間の激動のライブが終わりました。

1日目はアリーナC
ちょっと遠かったけど全体が見渡せるいい席でした。

2日目はセンター
センターステージに来てくれると前から2列目に化ける神席でした。

ぬーとか
あさぽんとか
ミンゴスとか
あっきーとか
中村先生とか
若林神とか
あずみ様とか
くぎゅぅとか

たくさんの出演者とアイコンタクトできた。

READY!の神の荒ぶりは1日目は遠くから眺めていたけど、
2日目は至近距離で見れた。
神すげぇ。一人だけ異次元の動きをなさっていた。

めっちゃこっちを煽ってくるしw


いやはや、今日も超全力出した。
みんな超可愛かったなぁ。

色々書きたいことあるけど書ききれないや。
映像化まだかなぁ。
Posted at 2012/06/25 00:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2012年05月27日 イイね!

スパゲーライブ

スパゲーライブようやくナビのアップデートが終わった~。
これでDVDはゴミ・・・送り返したら多少の返金があるシステムとか無いかなwww


ま、それはおいといて。
昨日はパシフィコ横浜でスーパーゲームソングライブに行って来ました。

本来は行く予定なかったけど、アイマスが出てたんで一般先行で取りました。
2階の後ろのほうだったので、みんなが立つとステージの出演者の腰下が見えないww

セットリストはリンク先参照で。

ゲーム好きの人は割といいセットリストなのかしら。
うちはシュタインズ・ゲート、ミンゴスくらいしかわからなかったw

ZweiはACEの時に見て2回目だったけど、あの曲調は割と好きかも。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
Little Busters!はカラオケで誰かが歌ってるのとアキバの街頭でしか聞いたことなかったけど、いい歌だった~。


んで、35曲目にアイマスが来てようやく俺覚醒。
ミンゴス(今井麻美)にアッキー(長谷川明子)にぬーさん(沼倉愛美)の3人が登場。


アイマスが来て、ペンライトを片手に2本づつ持ってコールしてたら隣の人がちょっと横にすすっと遠ざかったw
それまでも控えめだったのに・・・こいつ目覚めやがった・・・とか思われたんでしょうか。

ま、うちの両サイドはもともと空席だったので、すげー快適だったから自由に動けた♪


THE IDOLM@STERとREADY!!を歌って終わりだったんですが、それに全力を出したw


・・・んだけど、その次にサクラ大戦。
休んでる場合じゃねーw

サクラ大戦は1~4までやっているので結構好きな作品です。
(5は買ったけど5分しかやってないww)

やっぱり檄! 帝国華撃団は熱かった。2曲目は夢のつづきだったけど、
ほぼほぼ歌詞を覚えてた自分、すげーとおもった。

ラストは栗林みな実さんだったんですが、この時はGXさんが覚醒してたみたい
(席は違ったのでわからないけどwww)


ライブも終わって、適当に走って駐車場のあるジョナサンで反省をして解散になりました。


次のライブはいよいよ1か月後のアイマスライブだ~。
Posted at 2012/05/27 16:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2012年04月26日 イイね!

映像化キタ~

映像化キタ~アイマスのBDもようやく7巻目。
あと2巻で完走です。

で、8巻には年始に行った『THE IDOLM@STER WINTER C@RNIVAL! の映像がDVDになって収録されるって書いてあった!
BDはないのがちょっと残念だけど映像化は嬉しい。


さて、7巻見るぞ~。
あの感動の20話も楽しみ♪
オーディオコメンタリーで2度美味しいぜ。
Posted at 2012/04/26 22:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2012年04月22日 イイね!

おねがい10周年

おねがい10周年ってことで、『おねがい☆ティーチャー&ツインズ』放送開始10周年記念イベント
~AIGRE-DOUX エイグル ドゥ~

に行って来ました。
今日のお隣はkikyouさん。
一緒に行くのは初めてかww

トーク中心のイベントかとおもいきや、生バンドを入れたライブイベントでしたw
合間合間にMCはあったけど長いのは最後の挨拶でした。

最後の歌でKOTOKOさんが感極まって歌えなくなったんだけど、観客の大合唱には感動したわ。

あとはめったに聞けない喜久子ねーさんの歌とか
中原麻衣ちゃん、清水愛ちゃんの歌が聞けてすごい嬉しかった。


俺的第2次声優ブーム(継続中)はおねツイ見てからなんだよね。
ってか麻衣ちゃんと愛ちゃんのせいだし。
愛ちゃんが俺の好みすぎたせいで、それ以降こんなんなっちゃんだよね。


同窓会的なまったりイベントだったけど楽しかったなぁ。
次は10年後と言わずに毎年・・・いや、せめて5年後にお願いしますwww

最優先事項よ。
Posted at 2012/04/22 22:43:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2012年04月15日 イイね!

ラジオdeアイマCHU!!公開録音イベントに行って来た~

っということで、昨日は

ラジオdeアイマCHU!!公開録音イベント~春満開CHU!!リップ まだまだゆっくり旅気分~

に行って来ました。

もともとはしんやくん、雛くん、kikyouさんの4人パーティだったんだけど、
追加で2枚当選してたので、しんやくんと知り合いの6人パーティになりました。

場所が世田谷区民会館というところで、世田谷線に初めて乗ったんですが、驚きの2両編成・・・
ドアも車内もスゲー特殊。東京にこんな電車があったなんてwww
なんとか現地にもついて着席。
前が通路だったし、壁もないので快適でした。
っというよりめっちゃ近い。


出演は
にごちゃん(仁後真耶子)
アッキー(長谷川明子)
あさぽん(下田麻美)
ゲストにお母さん(平田宏美)
の4人でした。

公録は客にも色々と参加させるタイプで退屈しませんでした。
っというより、すげー面白かった。
いっぱい笑わせてもらいました。

それにしてもメールを読まれるPの出席率が異常w
(地方民、特に北海道大杉)


ドレスコードでカラフルな手袋ということで緑とオレンジの手袋を持参して行ったんだけど、
某氏が持参した光る手袋がお母さんに突っ込まれててジェラシーwwww
手足を光らせるとはさすが師匠だ。

あと、昨日はあっきーの誕生日ということで、みんなでお祝いができたのは嬉しかったなぁ。
客席に置かれた色の付いた画用紙を「せーの!」の合図でみんなで掲げてチューリップの絵を描きました。
モニター越しではよくわからなかったけどちゃんとうまく行ったみたいw


ライブパートもあったんだけど、誰も立たなかったのが驚き。
公演後に古参Pに聞いたんですが、通例で公録では立たないらしい。

うちは何度か立ちたくて腰浮いたし、背もたれは使わず前のめりになってました。
空気読まずに立たなくてよかったわ。
特にCHANGE!!!!が来た時はやばかったねー。


あっきーの衣装がコルセットみたいな?ジーンズ素材なパンツだったんだけど、腰がエロいっす腰が。
あさぽんは太ももえがったなぁ。
にごちゃんFSS!
お母さんカッコイイ。

みんな可愛かったw

そんな感じで公演も終わり、最後に客席の通路に出演者さんが歩いて退場という形でした。
すぐそばをあさぽんが歩いて行ったんですが・・・(ノ´∀`*)<あらかわいい

マナーがいいからなせる演出というか、こんなんめったにありませんね~。
ありがたや~ありがたや~

また公録があったら行きたいなぁ。
出演者と客が一緒になって楽しめる素敵なイベントでした~。
Posted at 2012/04/15 18:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation