• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

セリカのオイル交換とかナビ購入とか

セリカのオイル交換とかナビ購入とか11月はTrySailのライブとか高垣彩陽のコンサートとか行ってるんですが、TrySailのライブの数日後にちょっと予期せぬ出来事があって、精神的に少し参ってました。

もう少し落ち着いたら親しい友人に愚痴るかもしれませんが、その時は黙って聞いてくださいww

さて、今日はセリカのオイル交換をしてきました。
ついでに前から気になっていた異音のチェックをしてもらいました。
ブレーキが少し鳴いてきたのは、そんなもんとのこと。
削ったら無くなるかもしれないけど、また使ってるうちに鳴るかもしれないからほっとけばいいみたいです。

問題は半クラッチ時とアクセルを踏み込んだときの変な金属音。
これはフロントパイプの蛇腹の部分か触媒の中身が腐ったかぶっ壊れたかでなっている可能性があるということです。
交換には部品代も工賃もお高い。
さらに、それで直るかどうかも現時点ではなんとも言えない。
さらに、変えた所で純正部品だとこれといってフィーリングなどの変化がないかも。
ということで、今は経過観察で良いという診断結果でした。



さあさあ、盛り上がってまいりました。


いよいよ持って、内臓に持病持ちになってまいりました。


お店に行く時に寄ったデニーズで、隣のじーさんが、

とーにょーがー
けつあつがー

と喚いておりましたが、自分も

おいるもれがー
ぼでーのさびがー

とか喚くかもしれませんw


さて、前置きが長くなりましたが、冒頭の出来事のストレスでついうっかりナビを買いました。
うちのナビは2002年製のPanasonicのナビ。
実に14年。どんだけナビが進化してるか楽しみです。
(ま、他の車のナビは使ってますけど)

今のはクセもわかっているので非常に使いやすいかわいいやつですが、先日内蔵電池が切れて2度目の交換もしたんですが、遂に退役となります。
流石に最終更新から5年。
いい加減、地図が古くなってきましたし。

あと、640*480で映像ボケボケ、ガンガン音割れのへっぽこドライブレコーダー(当時は結構すごかったらしいが)も合わせて交換です。

ナビと連携できるやつを買いましたが、ナビとドライブレコーダーを連携させるとETCと連携ができなくなるらしいですwww
(買ってから説明書を見てたら気がついた)


明日は出かけてしまうので、早ければ来週にチマチマと取り付けようと思います。




ここから60キロほど走ったので、あと40キロで10万キロになります。
たぶん今月に超えると思います。

目指せ20万キロ(無理ぽ
Posted at 2016/11/27 00:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation