• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

木崎湖行って来た!

木崎湖行って来た!数日前にある人のつぶやきをパクって・・・
木崎湖に行きたいっつったら、
ツバサさんとムラサキさんとDreamBoxさんが釣れそうだったので、急遽みんなの都合に合わせて休みを取りました。

ムラサキさんとはお願いシリーズファン同士で

いつかあの湖で会おう

と男の約束をしていましたw
数年越しでようやくそれを果たすことができました。
本当に突発で予定してなかったんだけど、今を逃すとまたいつになるかわからないしね。


とりあえず、念願だった小熊山の景色を堪能することができて世は満足じゃ。
雲がちょっと多かったけど、パラグライダーが気持ちよさそうだったなぁ。


みんなお疲れ様でした♪

写真はまた後日。
Posted at 2012/08/14 22:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月12日 イイね!

始めてのホール

ちゅーこって昨日は神奈川県民ホールに行って来ました。
約4ヶ月ぶりにスフィアのライブ~


今回はいろいろあって機材席の数列後ろの席でした。
真ん中でいいかもって思ったけど前の人がでかくて見にくかったww
オレも背が低い方じゃないんだけどねぇ。


歌は相変わらず良かったし、熱いセトリなので十分楽しめました。
途中の寸劇も彩陽が4年前(スフィア結成直前辺り)にタイムスリップするという夢のお話。

内容も面白くて、笑いながら見ていました。
未来の彩陽が過去の3人に、

大変なこともあるし、
楽しいこともいっぱいあるし、
悲しいこともね
でも頑張れ!

って感じのアドバイスをしていました。
彩陽のセリフでちょっと泣きそうだったわ。

脚本は浅沼晋太郎さんだったのですが、みんなのキャラを活かしたいいシナリオでしたw
んー、今日のお話がどうなるのか気になるわぁ。


もしかしたら今日、ライブが行けるかもって思ってたんだけど、
ちょいとトラブルがあり、行けなくなっちゃいました。
残念だけど、東海&山梨スフィア組に託しました

そろそろライブ始まるな。

では今日はこの辺で。
Posted at 2012/08/12 16:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2012年08月08日 イイね!

洗車中に話しかけないで

こないだの土曜日に86 Styleのために実家でセリカの洗車をしに行きました。
いつものように準備をして洗車を始めたわけですが、おっちゃんとおばちゃん、若いおねーちゃん2人が近くでなんかしてました。

んー・・・なんかあれっぽいなっ

と思いつつ、うちはスルーされたので気にせず洗車してました。

窓、ルーフ、サイド、ボンネットと洗い、おしりを洗っている頃には汗もダラダラ。


あっちーぜー


とふと顔を上げるとさっきのおねーちゃんたち。

おね「お忙しいところすいません」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

「あい、なんです?」

おね「今パンフレットをお配りしててなんちゃらかんちゃら」

「はぁ・・・(やっぱそれ系か)」


おね「今度さいたまスーパーアリーナで集会をやるんでなんちゃらかんちゃら」

・・・ほぅ、さいたまスーパーアリーナとな。
またでっけーところで。

「SSAちゅーと、ライブとかやるでっかいところですね」

おね「・・・そうですね」

「ライブ以外でSSAに行くなってばっちゃが言ってた(`・ω・´)」

おね「・・・」

「・・・(´・ω・`)」

おね「・・・とりあえず、このパンフレットを見て貰ってうんちゃらかんちゃら」

「あー、俺、今ココには住んでないんで」

おね「おうちの方はいらっしゃいますか?」

「中入ってないんで知らんです。パンフならポストに入れておいて」

おね「わかりました、よろしくお願いします」

っていう楽しい会話をしていました。
ちなみに洗車した後、実家に入ったら母と妹がいました。
ま、対応にでれるような格好はしてなかったけどなw


うちは神も仏も幽霊も運命も信じてないんで、
何を言われても心動かされることはないんだけどね。
(信じる人を否定することもしないけど)
しかし熱い中、大変そうだな。



このブログはフィクションです。
一部和彰の妄想が加わっていますw
Posted at 2012/08/08 23:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年08月07日 イイね!

なのは見てきた

そいや、一昨日の日曜日は夕方から夜までずっと小仏渋滞してたみたいで。
うちらは須走まで行ったけど、25キロの渋滞の表示を見て・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...

富士五湖道路を避けて、山中湖経由で道志道をぬるぬる走って帰りました。
前をイベント帰りの86が走ってたけどクイクイ曲がる感じでええですなぁ。
セリカはもっさりだし、道幅狭くなるとゆっくり行くし、何よりハンドルを回すと手が足に当たるんであまり飛ばすと怖いのでついていけませんなw


さて、昨日はなんとなく夏休みを入れてみたので、魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A'sを見てきました。
前日に立川の映画館のスケジュールを見ようと思ったけど、サーバが落ちてたっぽい。
結局池袋の映画館に行ってきました。

けいおんの時に行った昭島のMOVIXは店頭だと空席を見せてくれなかったけど、
池袋の映画館は見せてくれたので、両隣がいないところにしました。
前のいなかったので実に快適でした。

チケットを買ってから時間があったし、クリスピークリームドーナツで朝ごはん代わりにドーナツを3つ。
ちょっと高いけどやっぱうまいわー。

で、頃合いを見て映画館へ。
内容は、例によってTV版のダイジェストって感じだったけどいいお話でした。
まぁ、泣きませんでしたけどwww

挿入歌はやっぱ1stのが圧倒的だな。
Don’t be longはパネェ。


映画の後はそのまま帰宅。
行き掛けには豪雨で凄いことになってたけど、映画が終わる頃にはあがっていたのでラッキーだったね。


そんな感じで、今年の夏休み(1)は終了です。
(2)は来週の月曜日にww
Posted at 2012/08/07 23:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ関連 | 日記
2012年08月06日 イイね!

Fuji 86 Style 2012に行って来た

Fuji 86 Style 2012に行って来たっということで、日曜日は富士スピードウェイにFuji 86 Style 2012を見物してきました。
写真はセリカ86ですw

86のイベントだけあって、86は専用の駐車場、その他は他の駐車場に追いやられてしまいました。
なので86の人たちはこの怪しい86を見た人はほとんどいないでしょう。
ネタで貼って剥がすつもりだったのですが、せっかくなので退場するまで貼っておいたんですけどね。

ま、お祭りだし~・・・偶然見た人が

( ´,_ゝ`)プッ

っとしてくれればおk

メーカーさん、パーツメーカーさん、チューナーさん、一般オーナーさんのAE86、86をこれでもかってぐらいみてきました。

ひっきりなしに行われたトークショーもできるだけ見てきました。

86はCMを行わずに販売されていますが、それには理由があるそうで、
CMに使うお金を今回のようなイベントやオーナーさんのミーティングなどに使うそうです。
メーカーでしかできないような長期的なコラボや、峠スタンプラリー、ラウンジを作ったり、オフ会的な企画をしたり、ユーザーさん、パーツメーカーさんとのつながりを大事にするようなイベントを精力的に行なっていくらしいです。

86の開発者さん、TRDのエライ人、土屋圭市さん、脇阪寿一さん、竹内浩典さんなどゲスト陣も豪華でした。

印象的だったのが、

トヨタがベース車両を作り、
TRDがお手本となるパーツを作り、
パーツメーカーさんが強化パーツを作り、
ユーザーさんはノーマルで乗るもよし、いじるもよし


こんないい関係を作りたいという事でした。

86にはあえていじれる余地を色々と残しているようで、
車いじりをしたい人は色々と遊んでもらえるような楽しい車にしているそうです。
たまにメーカーさんもびっくりするようなパーツもあるそうです。
(レースに出場した車両に取り付けられていたファイナルギアの5.1は想定外だったとか。めっちゃ速いらしいw)

ホイール一つ替えたら面倒見ないよっ
サーキット走ったら面倒見ないよっていうことはしないらしいですよw

・・・じゃ、僕の車も面倒見てよぅwww


メーカーさんも寿一さんも

「車は単なる以上の手段じゃなく、良き相棒として付き合って欲しい」

的なことをおっしゃってました。ただ、

「単なる移動の手段にしてしまったのもトヨタだけどねっ」

ともwwww
さすが寿一さんw

メーカーも車の供給や今後の展開に色々と力を入れることを約束していますし、
パーツメーカーさんもパーツの開発をいっぱいしていて、
レース関係者、雑誌社も期待を寄せていました。


なんつーか、あれを見ていると俺も欲しくなるわ。
だってさ、あんだけみんなから期待されてる車ってなかなか無くね?
イベントを見ていてそんな風に感じました。


まぁ・・・その・・・あれだ。とりあえずさ・・・・セリカ復活しようぜ。
FR枠は埋まったが、4WDの枠はまだ開いているはずだwwww
Posted at 2012/08/06 19:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5 6 7 891011
1213 14 151617 18
19202122 23 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation