• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

ゲフンゲフン

お久しぶりです。
お元気ですか。

僕はというと、かれこれ9日ぐらい前から咳が止まらず調子悪いです。
日曜日のAW・SAOのイベントはなんとかこなせたんですが、その後悪化www

火水木と咳き込んでろくに眠れず、さすがにヤバいと思い、
金曜日に近所の病院を探して行って来ました。
運が良かったのかおじさんが会計をしてただけで誰もいない。
おかげですぐに診察をしてもらい薬局を含めて20分くらいで終了。

なんかニヤニヤしながら、のどちんこが真っ赤だねー言われたw
知らないわよそんなの。見えないし。


処方された薬の中に気管支を広げるシートがあったんですが、
体に貼ることで皮膚から吸収する薬なんだそうです。
へー、こんなの初めてだ。


で、この日は元々消防設備点検があるので、有給をとってました。
ここに越してきてから3年ぐらいかねー。

一度も受けてなかったので受けることにしました。
部屋は・・・ほぼあのまんまです。

検査は5分ほどでしたが、特にツッコミもなくwww
毎年やらないといけないようだけど、また3年後ぐらいでいいかな。
だって平日なんだもんな。
Posted at 2013/02/24 21:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月11日 イイね!

戸松遥 second live tour Sunny Side Stage!

続き。

アイマスのライブが終わり、足早に幕張を離脱し有楽町へ向かいました。
続いては戸松 遥 second live tour Sunny Side Stage!に参加です。

違う場所でライブの連戦はさすがに初めてな気がします。
サブウェイで軽く食事をしてツッシーさん、DreamBoxさんと合流しいざ入場。

高まるオレンジ集団がBGMとして流れてるハルカスの歌に合わせてコールしとるw
そんな中俺はスフィアの青Tシャツ。
だってこれしかないんだもん。

内容に触れる前にちょっとだけ。
途中、自分の場所から10列前で黒い何かが落下して来ました。
てっきりコートか何かを落としたんだと思ってたんですが、これが照明機材だったとか。
ニュースによると18キロ・・・今回は怪我で済んだようですが、ヘタしたら死んじゃうよ。
どうやら、その後のスタッフの対応も良くなかったようです。

めっちゃいいライブだっただけに、変な所でケチが付いてしまい残念です。


さて、本編です。

1曲めは「Issai Gassai」、2曲めは「motto☆派手にね!」

( ゚д゚)< oh...

いきなり飛び曲じゃない、やだー。
隣の隣が空いてたので、隣が移動して、俺も1.5人分のスペースがあって全力で飛べる!
俺、やれる。やれるよ!

Issai Gassaiはライブで聴きたかったから一曲目でアイマスライブに続いて、また意表を突かれたww


そんで、会場限定曲で「おジャ魔女カーニバル!!」

(;・∀・)ハッ?

これ知ってる歌える飛べるwww

ゆったり曲は座って聞けてまったり。
「ユメセカイ」も「ドーナツ」もよかったなー。

あとはなんといっても「七色みちしるべ」
なんかツイッターとかで3列ごとに色分けをし、会場を七色に染めようという企画があったそうです。
うちは全然知らず、みんながオレンジ以外のリウム使ってる・・・

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?


とりあえず空気を読んで、隣と同じ色にしたら目の前に虹が。
ピンク
レッド
オレンジ
イエロー
グリーン
ブルー
パープル

以下続く・・・

だったようです。

僕のところはグリーンでした。
めっちゃ綺麗でした。


あと、「Q&Aリサイタル!」は会場でのオレンジ集団のお陰で予習ができたので対応出来ましたw
この曲は超楽しいねっ

アンコールは「Girls, Be Ambitious.」
そういえばこの曲歌ってなかった!
ハルカスらしい明るい曲調で大好きな曲です。
ずっと両手に1本ずつだったペンライトが、気がついたら両手に2本ずつになってましたww

そんな感じで、最高に盛り上がってライブ終了となりました。

なんつーか・・・昼も夜も運営に一難あったんだけど、次のライブがあったらまた行こう。


で、ライブ後はGXさんとアキバへ。
ごはんを食べるはずが何故か神田明神の男坂に行って、階段ダッシュ。
もう膝は限界よ~


さすがにお腹が減ったので、COCO'Sに行ったらメチャ混み。
UDXのゆかりに行ったらメチャ混み。
結局ばんからで夕飯を食べて解散になりました。


乗りきれるが実は不安だった2連戦も無事?に楽しく乗り切れました。
ライブ参加したみなさんお疲れ様でした~。
Posted at 2013/02/11 21:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2013年02月11日 イイね!

THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!

昨日は『THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!』に行って参りました。
物販は特に狙ってなかった、というか体力的につらそうだったので11時前に現地につくように出発。

無事にkikyouさんとGXさんと合流し、物販もパンフとかがすんなり買えました。

今回はよくわからんけど、飲み物の持ち込みができませんでした。
荷物チェックとボディチェックもやられるので当然時間がかかます。

入場列は展示場の先まで伸びに伸びて、さらに折れ曲がるという状態でした。
開演時間20分過ぎてもアリーナから入ってくる人たちを上から見て取ることができました。
結局30分押し。中の自販機はお茶、スポーツドリンクなどは売り切れ。
かろうじて売店でジュースを買うことができましたが、残り10本もありませんでした。
今回の運営はまったくもってなってません。
100mlの飲み物だけとか馬鹿なんじゃないだろうか。
だったら入り口で水でも配ってくれよ。
告知も遅すぎるし、その理由も特にないし。

っと、ライブ中に何度か思い出しイライラをしてました。

ま、つまらんことはさっさと忘れよう。
だが、次回からは改善を望む。


ライブはいきなり「自分REST@RT」から。
大好きな曲なのですが、一曲目に来るとは思ってなかったー。
久しぶりに物販で買ったサイリュームを折って応戦。
やっぱりこの曲は最高。

続いてソロパートが続くんだけど、仁後ちゃんが下からせり上がってジャンプして登場って所で、着地に失敗したのか転んじゃいました。
本人かなり焦っていましたが、それもなんか可愛かった。

あっきーとぬーの「目が逢う瞬間」とか、
はらみーとじゅちきちの「迷走Mind」とか
珍しい組み合わせの曲も聞けてすごく良かった。

「ビジョナリー」と「Brand New Day!」を歌ってるぬーが特に楽しそうなのが全身から放出されてて幸せタイムでした。
もう一回みたい。いや、無限ループしたい

「愛 LIKE ハンバーガー」は歌うかなーと歌って欲しいなーと思っていたけど、今回は歌ってくれた!
思わずkikyouさんの方を見て、「きたよ!」ってアイコンタクトしちゃいました。
仁後ちゃんが生き生きしててコールも入れやすくて楽しいわ。

後半のバラードが続いてからの「First Step」
この流れで来なかったらもう2度と歌わないんじゃないんじゃないだろうかと思ってたから、
きたー!!って感じ。

心は浮き足立ってたけど、足を止め腕も振らず棒立ちで聴いてました。
夜の部も聴きたかったなー。あずみんも思い入れが強く曲だったろうし。


アンコールは「READY!!」と「MUSIC♪」
MUSIC♪は歌詞が出たので、みんなで合唱。

座席的に気兼ねなしにジャンプしたりができないところだったので、ちょっと抑えめでしたが楽しめました。

映画化も発表されましたし、次のライブも楽しみです。
2回回しだったからか、全体曲少なめだったから次はガッツリやって欲しいなぁ。

(続く)
Posted at 2013/02/11 20:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2013年02月07日 イイね!

雪降らんでよかった

昨日は雪の予報だったけど、夜にはほとんど溶けてくれたのでよかったー。
こっちでは朝出かける時間でかなりな勢いで降ってたので、出社を見合わせました。
案の定山手線は結構カオスなことになってました。


ちょっとくらいの降雪程度でなんだよーと思うかもしれないけど、街にも人にも耐性がないし、
人が多いだけに交通機関が乱れるとほんとうに大混乱なんです。
こういう時は動かないに限る。


10時過ぎに車に積もった雪を落として、
これ以上積もらなそうな予報だったので、午後から出社しました。

もう雪はふらんでいいわ~。


あと3月2日にシャッスなカラオケオフします。
今んとこDBさん、katasiさん、あかひろくん、ツッシーさん(仮)です。
このメンツだとうちの近所のカラオケボックスとフリータイムかねぇ。

参加できそうな人がいたらぜひ。
Posted at 2013/02/08 00:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation