• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

摩季ねぇと高尾山!

摩季ねぇと高尾山!ライブビューイング行った次の日。
昨日のことですが、高尾山に登ってきました。

現在、病気の療養中の大黒摩季さんのファンクラブイベントがありました。
今回は当選人数も50人ってことで、試しに応募したらあたってしまいました。

実際には子供を連れてきてもOKってことでもう少し多かったですが、みんなで山に登ってきました。

今回は1号路を往復するというものでした。
登山口で早速摩季さんとハイタッチ!

イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ

だけど、しょっぱなからめちゃくちゃ傾斜!!!
いきなりゼーハーゼーハーwww

そんな中、1人3分ほど摩季さんとお話出来ちゃうってことで
ドキドキワクワクテカテカ汗ダラダラ

途中で自分の番が回ってきて、まず握手。
過去ライブ中やらライブ後とかにしてもらってるから、これで4,5回目かなー。

摩季さんには 一番最初の有明のライブは当然参加していたし、
ライブツアーのどこかしら一公演は参加している皆勤賞ですってことを伝えました。


そうしたら凄い喜んでもらえました。

さらに、

有明のライブより前にあったFCイベントで摩季さんは来てくれなかったんですよ!
すごく楽しみにしていたのにwww


20年近く前の積年の恨み?wwwwpようやく伝えることが出来ました。
これには本人は苦笑いでしたけどwwww
このイベントも少人数だったので知ってる人はほんとに少ないはず。

どのライブが一番良かった?ってきかれたんですが、
やっぱり療養前の最後のライブかな。渋谷公会堂で最前列だったしね。
UOを周りに配ってみなさんに炊いてもらったのなんて後にも先にもこれっきりでしょう。


復帰ライブはどこがいいかなってきかれて、やっぱり東京がいいなーって答えたんですが、
今思うと舞浜アンフィシアターと言っておくべきでした。
ここは円形で客が演者を囲うような構造になっていて、一体感が半端無いんです。

いろいろコンサートホールには行ってるけど、ここは最高と言ってもいいかもしれない。
音も環境も素晴らしいです。これは本人に言うことができなかったのでファンレターでも書いてみようかな。

3分だけだったけどすごく嬉しかったなぁ。
もうこんなことはなかなかないよなぁ。


途中、摩季ねぇのリュックを後ろから持ってあげたり、
サル園でおさるをみて休憩しつつ、再び山頂を目指しました。

道中はほぼ舗装路で、木の床が少しと、萎えてくるぐらい長い階段でした。

なんとか全員山頂につき、2ショット写メを希望した参加者と写メ大会。
僕も写メを撮ってもらいました。写メかサインを選べたんですが、悩んで写メにしました。

15時45分に下山を開始して、17時30分に出発地まで戻りました。
最後に記念撮影をして、解散となりました。


今回は途中で何回もハイタッチしてくれたり、話もできたりで、
もうなんつーかこんな幸せなことはないよね。

今度写真も買えるはずなので楽しみにしてよ~っと。

あとは元気に復活してくれるのをゆっくりじっくり待ちたいと思います。
Posted at 2014/09/29 22:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大黒摩季 | 日記
2014年09月29日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014+

土曜日はNANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014+ シンガポールでライブがありました。

とはいえ、現地に行けるはずもなく、映画観でのライブビューイングです。
今回は時間も19:30からと遅めだったので自宅近くの映画館で見ることにしました。

席はバルコニー席の一番後ろでした。
実際に行ってみると、凄いいい席で前との間隔も横の間隔も広々でした。
小さいテーブルまであったし。
これは普段は追加料金の席なのかな?


ライブが始まると

「音、ちっさ!!」

って感じでしたが、最初のMCが終わると少し大きくなった感じでした。
これはGXさんも書いてたけど現地調整が入ったのかな。

こっちの会場はわりと大人しめな人が多かったみたいですww
自分もバルコニー席で飛ぶと響くので大人しめにしてました。

でも残光のガイアでははっちゃけてた!!

今回は新曲も初披露しましたが、結構楽しいコールができそう。
んで、俺の大好きな

「ミラクル☆フライト」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って思ったら台湾に続き、現地のファンがサプライズ。
旗を振って応援してる!?!?

あとで記事を見たら

「ONE」の「僕らの旅はまだ始まったばかり」という歌詞が書かれた青い小旗を振っていたとのこと。
奈々ちゃんを泣かせよって。まったく。ゆるさないよwww

歌の途中で泣いちゃうことはほとんど無いんだけど、これはずるいよね。
とてもいいサプライズでした♪

そんな感じで、ライブは終了しました。

今回も良いライブで良かった良かった。
次の台湾も無事に終わってくれるよう日本で応援を飛ばしたいと思います。
Posted at 2014/09/29 21:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2014年09月21日 イイね!

いやー、ドジッた

取っていたライブチケットが

土曜日2枚
日曜日2枚

だと思っていたら

土曜日1枚
日曜日3枚

になっていることに土曜日分の発券日だった昨日になって気が付きました。


ツイッターで交換希望を探して、
さっき都内で会って無事に交換することが出来ました。

相手もかなりガチな人で、
話をしていたら結構同じ現場に居合わせていましたww

今回は良かったけど、気をつけなくっちゃね。
Posted at 2014/09/21 21:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイマス関連 | 日記
2014年09月08日 イイね!

てさぐれ!催しものあんこーる

てさぐれ!催しものあんこーる昨日は「てさぐれ!部活ものあんこーる」のイベント

てさぐれ!催しものあんこーる

に行ってきました。
今、何かと話題の代々木公園のすぐ近くの渋谷公会堂が会場でした。


昼の部は一般先行だったので2階の18列、
夜の部はBD先行で1階の10列目でした。

昼は遠くて表情まではよく見えなかったけど、夜はもうばっちり見れました。

前半がライブパート
中盤が公募によるショートストーリーコンテスト
後半が新しい○○部

アンコールで続編の発表と大橋彩香ことへごちんの誕生日をお祝いしました。

へごおめでとうへご!!
どんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘ どんちき♪

最後に「ちゃんとStand Up!!!!」をみんなで歌って終了でした。

歌は盛り上がるのが多いし、コール入れてペンライト振りかざしてめちゃ盛り上がりました。
トークパートでは相変わらずのフリーダムっぷりでみんなで大笑いしました。
時事ネタの危険なネタも惜しみなくぶっ込んで来ましたwww
特にニコ生のない昼の部は。

イベント終わって帰る時には監督が出口の手前にいたので、一言挨拶して帰りましたww


思っていた以上にライブパートで頑張ってしまったのか、朝起きたら体が痛かったです。
密かに筋トレをしていたんだけど、1日20分程度じゃダメかぁ。

来月はアイマスの2DAYSが控えてるんで、2日間体力が持つようにしておかないとww
Posted at 2014/09/08 22:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation