• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

ざきにし春の豚まつりに行ってきた

ざきにし春の豚まつりに行ってきた日曜日は中野サンプラザで行われた

ざきにし春の豚まつり
~Majiで絶頂5秒前~

に行ってきました。

1時間前から物販に並び、天気がよかったので焼き豚になりそうでしたが、開始から50分ほどで買えました。
このぐらいならまだまだ余裕


お昼を食べてもまだ余裕があったので、
昭和のにおい漂う喫茶店で暇つぶし、
頃合いを見計らって会場に入りました。

今回は全員が1枚ずつしかチケットが買えなかったので、基本的には隣の人は知らない人
なので会場内も結構静かでした。

恒例の演者の前説が入り、
いよいよイベントスタート!!

相変わらずくだらないところばかりでしたが、

「洲崎さんはなぜ男ができないのか(昼の部)」
「西さんはなぜ男ができないのか(夜の部)」

という失礼極まりないアンケート調査を豚たちに行いました。

洲崎さんの1位は「スケベが爆発しているから」
西さんは・・・何だったか忘れてしまったww
「笑いのレベルが高そうだから」とか「一緒にいたら疲れそう」的な感じだったと思うw

まぁそんな感じでイベントも終わり、
2時間たたないで一旦はけてしまいました。

あれ早くないか?と思ったら、なにやらアニメ PV が流れ始めました。
なんかまた気合い入ったもん作ったなと思ってたら

まさかの7月からアニメ化決定!?!?
ラジオ番組がアニメ化ってどうなのwww

本当にびっくりしました。


夜の部ではさらに洲崎西の単独ライブも決定!!
あっちゃん(西明日香さん)は感動のあまり泣いていました。
これまで過去2回シーサイドライブフェスに出たことがあるけど、単独は初めてだから結構大変かも。

これも行くしかないね。

それよりも前回のイベントの DVD の発売はないのかなぁ。
Posted at 2015/05/25 21:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洲崎西 | 日記
2015年05月25日 イイね!

TrySailの出航に立ち会ってきた!

TrySailの出航に立ち会ってきた!土曜日はパシフィコ横浜で行われた

TrySail First Live 2015 "Sail Out!!"

に行ってきました。
朝は用事があったので、物販はあかひろくんに任せました。
いやあ楽ちん楽ちん

みなとみらいの駅で合流して、ライブの前にまずは腹ごしらえだってことになり、
クイーンズスクエアのから揚げのお店に行ってきました。
あかひろくんはぶっかけ丼を、自分はタレ漬け丼を食べました。

今回のライブはローソンがスポンサーなんで、差し入れにからあげくんがあったみたいで、
それをもちょがソロの MC の時にモグモグ食べていました。
ライブ中に食べ物を食べる人初めて見ましたw

昼の部は1個一気に食べてたけど、夜の部は少し学習したのか、二口三口で食べていましたw
(でも食うんだww この人を大物だわ)

昼の部は1人だったので、一度あかひろくんと別れて会場入り
席は後ろの方だったけどそこそこ見えていい感じでした。

セトリはこんな感じ。

0.TrySail30分劇場
1.Youthful Dreamer(T)
2.瞬間センチメンタル(も)
3.この町いつも〜〜貧ちゃんのうた〜(も)
4.ウィッチ☆アクティビティ(も、ナ)
5.流星のなみだ(ナ)
6.そばかす(ナ)
7.夢空(天)
8.Velvet Rays(天)新曲
9.ホントだよ(T)新曲
10.僕らのシンフォニー(T)新曲
11.想い出がいっぱい(T)
12.コバルト(T)
13.Sail Out(T)
アンコール
14.Youthful Dreamer(T)

最初の寸劇は前はスフィアもよくライブ前にやっていましたが、それを踏襲するような感じでした。
内容もなかなか面白かったし、何より天ちゃんの怒ったときの顔が最高でした。

夜の部の時になんすがもちょにスタンガンで気絶させるときに、
本当は眠りの小五郎みたいに椅子に座らなければいけないのに、
椅子の場所が悪くて座ることができず、後から椅子に抱きつくような感じで、
もたれかかっていた時は「あ、これあかんやつやww」と会場全体が思いましたが、
すぐに目を覚ます場面だったこともあり、どうにかこうにか乗り切りましたww

舞台は、なまものなので、こういったこともあるよね。


ライブパートは、デビューシングルから始まって
恒例のソロパート、
続いて持ち曲は2曲だし、どうするのかなと思っていたら、
まさかの新曲大発表!!

しかも2曲!!!

2曲ともすごいかわいい曲で、早くアルバムとかに収録されないかなと思うぐらいよかった!

「ホントだよ」はみんなでコールするところがあって楽しい曲になりそう。
天ちゃんの振りが超かわいい。

「僕らのシンフォニー」は
腰に手を当ててステップを踏みながら、もう一方の手をリズムに合わせてトントンする天ちゃんの振りが超かわいい

セカンドシングルの発表もあって、
最終的には3曲の新曲がお披露目となりました。

本当あっという間の3時間。
もちょは相変わらずマイペースだし、
なんすのポニテはすげー可愛いし、
何より、天ちゃんもすごく楽しそうだった。

TrySail の出航に立ち会うことができて本当によかった。

そんなにセカンドライブの発表もあって、
場所は同じパシフィコ横浜、
これはもう行くっきゃないね。

カメラも入ってたから、早く映像化されないかな。
Posted at 2015/05/25 20:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TrySail | 日記
2015年05月17日 イイね!

奈々ちゃんのストラップを手作りしてみた。

奈々ちゃんのストラップを手作りしてみた。先日の奈々ちゃんのFCイベントで貰った入場用のバンドをストラップにしてみました。

手芸の得意な母に「大変だからやめておけ」と熱い応援をしてもらいつつ、二人で試行錯誤しながら作りました。
色々と無駄な材料や道具、接着剤などを買いつつ、なんとか完成までこぎつけました。


<1日目>

ハンズで買った5mmのビニールシートをバンドより少し大きめに切り出し。
ミシンで縫えるかチャレンジしてあえなく失敗。
接着剤くっつけようとしてあえなく失敗。
やっぱり縫うしか無いとなり、ドライバーセットに入ってる針みたいなので、
まずは下側を母の気まぐれ間隔で針を通す穴を開ける。

<2日目>

家に持ち帰り、帰りにピンクの糸を購入。
開けた穴を目印に、ピンクの糸でチクチクチクチク。
糸が長いとくるくるくるくるとよれまくり。
1つ縫うのに、何分もかかり発狂しそうでしたw

あとで知ったんですが、自分が買った糸がボタン糸で、
縫う糸は手縫い糸を使ったほうがいいと母から教えてもらいました。
手縫い糸だったらよれも緩和されたんだろうか・・・

<3日目>

上側を和彰さんのきっちり3ミリ間隔での穴あけ作業w
母が縫い係。自分がよれる糸の伸ばし係で協力しながら一周縫いました。



実際に作ってみると当初の予定より太くなったので、
買っておいた丸カン、Dカンが使えなくなりましたwww

母が持っていたハトメ(画像の黒い●)があったので、
革に穴を開けるパンチを打ち込み穴を開けるました。
刃が欠け気味だったので100均で買ったけどゴミだった。
欠けた方がちゃんと穴が開いたしw

で、ハトメをあてがってみたけど、足が長くて、きっちりと止まりませんでした。

足の短いハトメを探しに手芸屋さんを探して回ったんだけど、
シルバーとくすんだゴールド?みたいな色しか見つからず・・・

3件目のジョイフルホンダで聞いてみたら、現在在庫切れ。
しかも、メーカーさんで廃盤になり、作ってるところを探しているという回答がwwww

明日ハンズで探すか?って話にもなったんですが、
まぁいいかと端材のビニールを3枚重ねて、かさ増ししてとめちゃました。

んで、ハトメを探してる途中でいい感じの黒いDカンを見つけたので、
ハトメと合わせていい感じなりました。
それを見つけるまでは母の持っていたシルバーのDカンを使う予定でしたが、断然こっちのがしっくり来ました。


んで、余っていたストラップのフックを付けて出来上がりました。
次に作るときはもうちょっと早くできそうだけど、最初に言われたとおり大変でしたwww


あと、作業に没頭してると写真って撮らないよねw
Posted at 2015/05/17 23:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2015年05月07日 イイね!

ドラレコを修理に出す

ドラレコを修理に出すってことで、ボケボケだったドラレコですが、メーカーから連絡が来て、本体を送り返すことになりました。
着払いで送ればいいんですが、営業所が近くにないので、週末に取りに来てもらおうと思います。

ちゃんと撮れる筐体が戻ってくるのを期待してます(o・∇・o)
Posted at 2015/05/07 20:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2015年05月03日 イイね!

ドラちゃん

ドラちゃん誕生日のプレゼントってことでドラレコを貰ったので付けてみました。
簡単に天井とピラーを這わせてぬるっと配線しました。

早速テストしてみましたが、ピントがぼっけぼけwww
なんか1~2mぐらいの所にピントが合ってます。

近眼さんです。

メーカーの問い合わせフォームに投稿しておきましたがはてさてどうなりますやら。
Posted at 2015/05/03 23:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation