• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰のブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

かんこう!

かんこう!前回のブログの続き。
14日の土曜日の早朝に東京を出発し、GXさんのCR-Zで豊郷に向けて出発しました。
朝4時に出たので渋滞もなくサクッと豊郷小学校に着きました。

8年ぶり?


何も変わってなくて安心する~










カフェも健在でした。






カオスなロッカー


ヤマノススメw


しょっけん!


お昼はハンバーグ!




ゆっくりしたかったけど、他のところも回りたかったので豊郷をあとにして、日本一の水たまりw
琵琶湖!




観光船は1時間以上待たないと行けなかったのでパス!
からの彦根城!




見晴らし最高


ポストの上に城w


滋賀観光はこんな感じで終わりにして、岐阜に戻りました。
で、金華山ロープウェー!


エアコンなんてものはなくてサウナ!!
暑い!!!!!


ゆかりの岐阜城!


見晴らし最高(2回目)




ビアガーデンなんかもありました。


14日はこんな感じで滋賀と岐阜を巡りました。
15日は昨日のブログに書いたとおりで、16日は

なでしこ!(違




からの伏見稲荷(禿違


伏見稲荷ではなく犬山城ですw






見晴らし最高!(3回目




帰りは3連休の渋滞に巻き込まれつつ噂の沼津のSAに寄って帰りました。



今回は豊郷、琵琶湖、彦根城、岐阜城、犬山城と結構観光できました。
それにつけても暑かったww
城は基本エアコンはないから暑いのなんの。
尋常じゃない汗をかきました。


で、今回のホテルの件。
岐阜城を観光して少し早めにホテルに向かっていた所に電話がなり、空調トラブルで宿泊ができなくなったという連絡が来ました。かわりのホテルを探しているが、連泊できるところが見つからないので少し待ってほしいということでした。

近くまで来ていたので、適当なショッピングモールに車を停めて待っていました。
連絡を待っても連泊できる所はダブルルームでしか見つからずwwww

土曜日はツインなら岐阜市内で1室開いてたそうで、
日曜の部屋は禁煙ルーム・・・それは却下してほかを探してもらっていました。

待っている間、地図を見たら泊まるはずだったホテルまで歩いても数分のところにいたので直接乗り込んで交渉しました。

最終的に土曜日のホテルは岐阜に、
日曜日のホテルは羽島になりました。

1人1泊4000円2日で8000円のホテルだったので安くてよかったんですが、土曜日のホテルは1人1泊7000円弱のところでした。そこの代金はこちらで支払って、日曜日の分は本来泊まるはずのホテルの方で支払ってもらうことにしました。なので、安かったホテル代がさらに1000円ちょい安くなりましたww

けど、土曜日にちょっとしたタイミングの行き違いで、きちんとホテル代が払われているかどうか確認するのに手間取り、もうひと悶着あったりして、本当に大変でした。

暑すぎて空調トラブルになったのかわかりませんが、乗り込んだときのロビーも暑かったのでダブルブッキングとかではなかったのかなww
なんか中国人旅行者もなんか揉めていたっぽいし、建物全体でトラブったのかなぁ。

安すぎるホテルや、評判の低いホテルは気を付けないとなぁと思うできごとでした。
結果的にそこのホテルに泊まらなくてよかったのかも。予約したサイトのレビューもいまいちだったけど、別のサイトだとボロカスけなされててちょっと怖くなりましたwww
Posted at 2018/07/19 22:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 琴吹紬 | 日記
2018年07月17日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018に行ってきた

NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018に行ってきた7月14~16日にNANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018に行ってきました。
場所は岐阜県の長良川国際会議場!
奈々ちゃんも僕も初の岐阜でのライブ。

ライブは15日だったんだけど、とんでもない暑さでしたww
道路の温度表示は40℃になっていました。

今回は観光もしつつ、ライブも楽しみつつだったんですが、予約していたホテルに泊まれなくという自体になりなかなかの珍道中でした。
観光のこととか、ホテルのことは別のブログで書こうと思うので、とりあえずライブのことをネタバレを考慮しつつ書いていきます。

連泊予定だったホテルに泊まれなくなったので、別に確保したホテルをチェックアウトしてとりあえず会場にGXさんの車で向かいました。
そうしたら平地の第2駐車場がまさかの満車w

上限もないから一般の駐車場を探してたら500円のところがあってそこに行こうとしたら通り過ぎちゃってwww
住宅街に入ってすぐのところに別の駐車場がありました。
で、1000円だったけど予約ができるということだったので、そこで予約をしました。
駐車場所を確保できたのでその後は車で移動ができました。
(実はホテルのトラブルがあったので本当に停められるかちょっと不安だったw)

イオンやらマックやら天一やらコメダやらに行くことができて、炎天下の中、バスやらタクシーやらで移動せずに済みました。

なか卯と県道77号


お昼の天一


コメダで葵
初めてストローで餡こを吸ったw


ライブ前に会場についたら満車だった駐車場は空きがけっこうありましたww
なんでやん。



ま、そんなこともありつつ会場入りしていざ着席。
21列目だったけど、でかい会場のアリーナ後方より全然近い。
顔もなんとか肉眼で見える。

チケットも完売だったんだけど隣が2席が空席だったので、思う存分ぴょんぴょこできました。
セットリストも激アツだったので汗だくでした。

今回のMCはかなり面白くて、会場と奈々ちゃんの絶妙な間のやり取りが最高だったのでメイキング映像にでもならないかなーww

アンコール前のラストはちょっと意外な選曲でした(当社比
ホール公演なのでド派手な演出や乗り物はないけど、常に舞台の上にいるからある意味見やすいんですよね。段差もあるから前の人がかぶらないし。
次の西武ドームはいい所をお願いしますよGXさん♪

で、今回の岐阜で中部地方を制覇ということで、なんと特別にダブルアンコールがありました。


それがあっただけでも得した気分でした♪

大満足なライブが終わり、開場を前にする前に駐車場のおっちゃんとちょっと世間話をしつつ離脱。
本来泊まれるはずだった岐阜市をあとにして羽島まで40分ぐらい移動しました。

途中で夕飯を食べましたが、ここはやっぱりカレーだね。


23時にホテルに無事にチェックイン


風呂に入って、ベッドに入ったらすぐに寝ちゃいましたw
なんだかんだあって疲れましたね~。15日はうだるような暑さでしたし。

14日は豊郷小学校と彦根城、岐阜城観光、16日は犬山城観光をしたので、その模様はまた後日。
Posted at 2018/07/17 22:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2018年05月17日 イイね!

みなこ!

みなこ!ってことで、日曜日はZepp Diver Cityに行ってきました。
この日はLAWSON presents 寿美菜子 Zepp Live Tour 2018 "emotion"が開催されました。
相変わらずタイトル長いなw

何年か前にアルバムかBDだかの発売イベントで行ったきり、2回目の会場でした。
チケットには全自由と書かれていて、整理番号はなんと1桁w

オールスタンディングだったら最前列だなー。
押し合いへし合いになると嫌だなーと思っていましたが、前方が座席、後方が立ち見でしたw
見事最前列のちょい右側の席をDreamBoxさんと陣取ってライブを楽しんできました。

今年2度目の最前列。(1回目はフレッシュたかまつのトークイベントでした)
今年はいい感じよ~。
この調子で奈々ちゃんのライブも最前列に行きたいもんです。


ライブはツアー初日ってことで、みなちゃんもお客さんも元気いっぱい。
外は土砂降りレベルの雨でしたが、ライブは激アツでした。

ほとんど休みもなく、アゲ曲ばかりで飛びまくり、歌いまくりであっという間に終わってしまいました。
最前列はやっぱいいいわー。
前に邪魔がいないというのは素晴らしいw

このあと最終日にZepp Tokyoに戻ってくるんですが、そこには参加しないので今回で終了です。
今度の日曜日は中野サンプラザでラジオのイベントですw
Posted at 2018/05/17 22:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スフィア | 日記
2018年05月12日 イイね!

インナーストリップ交換

インナーストリップ交換気がついたらこんな感じに切れていました。
前に外側のランチャンネルは交換していたんですが、その時は気にしていなかったせいか気がついてませんでした。

先日、スターター交換した時に部品の注文をお願いして、
無事に部品も調達できたので交換もお願いしてきました。

やろうと思えば自分でできたと思うけど、面倒ですねww
金で解決だーこのやろー。




っというわけで、キレイになりました。
部品は左右で1諭吉。高いわ。
Posted at 2018/05/12 19:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2018年05月02日 イイね!

オイル、バッテリー、セルモーターを交換

オイル、バッテリー、セルモーターを交換先日、車屋さんでオイル交換を頼んだ時にバッテリーとスターターを交換してきました。

スターターはヤフオクでコア交換無し即決で出品されていたものを落札して、そのうちに変えてもらおうと思っていました。
バッテリーは6月から値上がりするってことで通販でポチって自分で変えるつもりでした。

オイル交換するし、とりあえずスターターの交換工賃だけは聞いておこーと部品の確認ついでに車に積んでおきました。
で、お店で聞いてみたら工賃も高くなかったし、直ぐにできるってことなので全部お願いしちゃいました。

整備手帳にもう何枚か写真を載せておきましたが、リビルト品はキレイっすな。


おそらくは一度も交換されていないであろうセルモーターくんは、10分とか1時間とか休ませてからエンジンを掛けると、始動音がなんとも頼りない感じでやっとこさ始動するって感じでした。
冷えた状態だと普通にかかるのが不思議なんだけど・・・

交換してからは次の日にしか走れていませんが、ちょい乗りを繰り返しましたが、いい感じにエンジンが掛かってくれてるので、やっぱり原因はスターターだったのではないかと。
もうしばらくは様子見ですが、当たりだったみたいです。

外したパーツは念の為残してあります。
コア交換用の生贄にもなりますしね。いつの話になるか、他の人のために使うかは分からんけど。
Posted at 2018/05/02 20:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation