• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shizuka0203のブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

一人温泉宿。

一人温泉宿。先週の休みに…初めて1人で温泉宿に泊まるのやってみました。

一人温泉宿デビュー\(^o^)/

コロナ禍ではありますが、割引とかもあるし、地元でならいいかなぁと。
西和賀町の湯川温泉へ行ってきました。

岩手県では「いわて旅応援プロジェクト」ってのをやってて、岩手県居住者に限り、「宿泊割引/宿泊旅行割引」または「日帰り旅行割引」と、岩手県内の登録店舗で使える2,000円分のお買い物券「いわて応援クーポン」のサービスが受けられます。
泊まって、買って、地元を応援しよう!
本事業は観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
ってことらしいです。

天気が雨予報だったから…MINIで。
久しぶりに屋根開けて走ったかも。




チャックインしたら、お布団敷いてあった。


夕飯は部屋食。お膳で出てきました。山菜いっぱい。


そりゃ飲むよね。
写真撮ってないけど、日本酒2合×2頂きました。


西和賀って、スッポンが有名なのかな?
メインはスッポン鍋にしてみた。


朝ごはんも美味しかった。
西和賀といったら、「西わらび」…採れたてだって(*´ω`*)


温泉は…夕飯前に2回入って、寝る前に1回、寝起きに1回、朝食後に1回。
お風呂入って、ゴロゴロして…食べて、飲んで、誰にも気を遣わず…またやろうと思いました(笑)
Posted at 2021/05/23 14:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

八幡平。

八幡平。5/12に平日休みが取れたので、八幡平へ行ってきました。

MINIで行こうか、SRで行こうか迷ったけど…バイクで走ってみたかったし、写真も撮りたかったから、SRで行ってみた。

SRでまだ高速走ったことなくて、とりあえず下道でとことこ。
が、盛岡に近づくと…岩手山が雲に隠れて見えない。。
このまま八幡平へ向かっても、天気が怪しい気がしたので、予定変更。
岩手町の石神の丘美術館へ寄ることに。

プリン同盟20周年記念展ってのが気になってたんだよね。

プリン同盟…盛岡で始まったプリンとアートの集まりなんだって。

何年かぶりにこの美術館行ったけど、公園部分がかなり変わってた。

ラベンダーの咲く頃がベストなのかなぁ。
いわて沼宮内駅も見えます。

そして、いざ八幡平へ。
ここからは写真でお送りします。


















はぁぁ、サイコーでした(*´ω`*)

八幡平アスピーテラインは…くねくねしてるとこ、アタシの運転技術ではなかなか大変でしたが、平日だし、他に車もバイクもあんまり居なくて良かった(^_^;)

Posted at 2021/05/16 09:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

桜と愛車と。

桜と愛車と。今年は春が来るのが早い。
桜もいつもよりだいぶ早く開花しました。

…と言っても、朝晩の気温はそれなりに低くて寒いんだけど。。
バイク乗る時、まだ冬物装備です(^_^;)


桜と愛車を一緒に撮りたい!と思って…バイクで通勤したり。(4/7撮影)


タンクに映った桜とか。

個人的に、このくびれ…好きです。

最近はSRとばっかり写真撮ってるから、たまにはMINIもと、こちらも仕事帰りに。(4/15撮影)


バイクはバイクですごく楽しいけど、
やっぱりオープンカーもいいんだよね。

なんて言うか、空が広い。
バイクとは違う開放感で、やっぱりたまんないんだよねぇ(*´ω`*)

あと、車は楽チン。サッと乗ってサッと出発出来る。
バイクはそれなりの格好して乗らないとだから。。

そんなこんなで、2台で楽しんでおります(◍•ᴗ•◍)
Posted at 2021/04/25 07:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月12日 イイね!

あれから10年。

だいぶ遅くなってしまったけど、3/11…あれから10年が経ちました。

3/11 14:46 
市の防災無線から追悼のサイレンが聞こえるように窓を開けたのに、仕事に追われて…サイレン鳴って、あ!ってなったり。。

これからも…アタシに出来ること、続けていきたいと思います。
相変わらず、小銭しか使えてないな。。

3/15に陸前高田に行って、新しく出来た発酵パーク、カモシーへ。
写真のはらこ飯は、八木澤商店さんの。

昔から…この辺りは、お醤油とか、発酵食品に縁があったらしいです。

道の駅高田松原に隣接の、県立の施設…東日本大震災津波伝承館。


行くたびに景色が変わってる陸前高田。


3/13にはタイヤ交換を。
今年はあり得ないくらい雪が多かった。
雪かき、めっちゃ疲れた記憶しかない(;´∀`)

最近はバイクで出かけることが多くなってるけど、MINIも元気です。
そろそろ、八幡平の雪の回廊を走る季節☆


全く関係ないけど、髪をバッサリ切って、黒髪辞めてみた。

Posted at 2021/04/12 19:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月06日 イイね!

祝・15万キロ。

祝・15万キロ。2012年8月の納車から、8年半弱…15万キロを迎えました。

前のR52の時には、確か12万キロ越えてたから…2台で、27万キロ…いったいどこへ行ってたんでしょう(^_^;)

少なくとも、北海道と九州には行ってなかった…今のコンバチで行けるかなぁ。
バイクでも行ってみたいけど!


話は変わって、
先日の誕生日…前夜祭では、居酒屋さんとかのテイクアウトを利用して、お家で宴会!
ぶりしゃぶがサイコーでした(*´ω`*)


ずっと「節分の日」が誕生日でしたが、生まれて初めて、節分じゃなくなった誕生日でした(^_^;)
…節分の日って変わるんだね。

で、スマホを機種変更しました。
初めてのSIMフリー。
前のスマホは3年5ヶ月も使ってたみたい(長っ)

30代最後の歳になりました、アタシらしく楽しんで過ごしていきたいと思います☆

Posted at 2021/02/06 20:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/251249/48197710/
何シテル?   01/24 16:33
こんにちは、しずかと申します。 愛車はMINIコンバーチブル(2012年8月~)と、 SR400(2020年11月~)です。 ◆MINI歴 R5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
初めてのバイク。 ずっと憧れてたバイク乗りになれました\(^o^)/
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2代目の赤コンバチ。 前の相棒とお別れしてから、迷ったけど…結局、MINIしか考えれま ...
ホンダ スーパーカブ ハローキティ ホンダ スーパーカブ ハローキティ
スーパーカブとハローキティのコラボに一目惚れしたので、受注生産頼みました! 50ccと ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
決めた理由は、オープンカーに乗りたかったから! 学生の頃から、「オープンカー乗るから!」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation