• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shizuka0203のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

温泉旅・Part2。

ちょっと前のことですが、7/27(水)〜28(木)に女子旅してきました。

母、妹、1月に生まれた姪っ子と、4人で。

妹もなかなか出かけられず、温泉行きたいということで、赤ちゃんウェルカムな温泉…花巻南にある新鉛温泉、愛隣館へ。

愛隣館は4月にも母と2人で来てました。
「ここなら○○(妹)ともいいかもねー」なんて話てたのでした。
…もう泊まらなくていいって言ってたの誰?!(;´Д`)

県民割で1人5,000円割引、じゃらんクーポンで4,000円引きだったのでお得に泊まれました☆

愛隣館はけっこう大きめの宿なんで、夕飯もブュッフェとかなんだけど、赤ちゃんも居るし、感染対策も考えて、前と同じく部屋食に。


姪っ子ちゃんは温泉入れないので、お部屋のお風呂に入れて。
妹が温泉行く時は、母かアタシが代わりに見てるということで…それぞれ楽しんだのではないでしょうか。


姪っ子ちゃん、泣いたり騒いだりしなくて、とってもいい子でした。
朝食ビュッフェの時も近くにいたおばちゃんたちに「かわいいねー」「ぷにぷにだねー」「おとなしいねー」なんて囲まれてました(笑)

翌日は妹が行きたいと言ってた盛岡でやってた「シルバニアファミリー展」へ。






シルバニアで遊んだ記憶はないんだけど、楽しめました(^o^)

対象年齢何歳からなのってくらい、細々してて…子どもだとすぐ口に入れちゃうし、無くしそうーって話してました。

そして、駅ビルの地下で見つけた瓶ウニ。
3,500円だったかな。
近くに居たおばちゃんに「これ安いよね」なんて話しかけられつつ。


これもまた夏の思い出。
Posted at 2022/09/11 19:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月07日 イイね!

ウニ丼コレクション2022。

今年の夏を振り返りたいなと思います。

今年も美味しく頂きました、ウニ!


最下段のは、南三陸キラキラ丼じゃなくて、塩釜、宮古で食べた海鮮丼と、スーパーで買った瓶ウニ。
岩手はね、牛乳瓶に入ったウニが売ってるんですよ。

はぁ…今年も最高に美味しかったです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

そして、高校野球!
今年の甲子園は泣きまくりでした(´;ω;`)ブワッ

何と言っても…ついに、深紅の大優勝旗が東北に来た!
仙台育英おめでとう\(^o^)/

…小・中学校と仙台に住んでて、部活で通ってた競技場の最寄り駅のすぐのとこにあったのが仙台育英でした。
制服もカッコよくて、憧れてました。
校章のライオンがカッコいいんだよね。

他にもね、東北勢すごかったんだよ。感動でした。

大好きな「熱闘甲子園」もTVerで観れるようになったんだよねぇ。
数年は…観たくても眠くて全部観れてなかった(録画するのがなくて)

あとはですね、流行りのやつに感染しました。
アタシは6月下旬になり、家族に感染はなし。
8月下旬にデイサービスからの祖父→両親、祖母と陽性になったけど、今回はアタシは陰性で。

幸い、みんな重症化することもなく過ごしてました。

自宅療養とか自宅待機で約20日も引きこもってること考えると、何だかなって感じはするけど…これもまた思い出ということで。。
Posted at 2022/09/07 19:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月29日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!8月19日で愛車と出会って10年になりました!
…ホントに早いもんですね。

R52は2006年から乗ってたようなので、MINI歴というか、コンバチ歴でいうと16年ってことですか(゚д゚)!

改めて思うと、すごい気がしてきた…

走行距離は170,000キロを超えました。


この前の点検で、今後も考えないとなぁって思ってるけど…今のところ、他に乗りたい車があるわけでもなく。

希望はですね…
①屋根が開く
②見た目かわいい
③そこそこちゃんと走る

…ということで、何か、こんなのあるよって教えてくださいm(_ _)m

夏タイヤ買ったばかりなんだけど、冬のスタッドレスタイヤも買わないとなんだよなぁ。。
また値上がりするらしいけど、買わないといけないしね(;´∀`)

ちなみに、コンバチが納車された、8/19はバイクの日ってことで…休みじゃなかったけど、お天気良かったので、バイク通勤しました。



虹が出てました。◕‿◕。

まずは、これからも、この2台で楽しみたいなと思っています。

改めまして、よろしくお願いします。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/29 19:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

今後の話しを。

この前、1年点検を受けました。

詳細は…関連情報をってことなんですが、
アタシのMINIコンバチも納車から10年になります。

そろそろ、色々考えないといけない頃かなぁと思っていましたが…やはり、そういう時が来ました。

今まで点検とか車検で、それほど悪いとこはなかった…と、思っているのだけど…
今回は、フロントショックアブソーバー?…って、何?…
サスみたいなやつ?
…初耳なんですが(;´∀`)

交換したら、16万円ですって。
う、うん。それはまず、何とかしようかと思いました。

…で、次はクラッチが固くなってると。
固くなってる…?

って、よく分からないのですが、この先も乗るとすれば、いずれ交換しないといけない話なのは分かりました。

タクシーの運転手さんでも20万キロ位で交換するみたいよって。
アタシのMINIは…約17万キロ。

クラッチの使い方上手いんだね的な話しもありました
(…さすがはディーラーさん!)

まぁ、そんな話は置いといて、クラッチ交換は40万円くらいかかるとか?!
…え、え…(゚A゚;)ゴクリ

自分のコンバチが大好きです。


だけど、直すのに他に車買えるんじゃないかってくらい、かかるよね…。。
いや、今までも気にせず直してきたよ、うん。

でも、さすがに考える修理代になってきたな…と。。

さて…どうしたものでしょうか。
Posted at 2022/08/07 21:30:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

うに丼。

7/10(日)…天気がいいから、ツーリングに。

道の駅大谷海岸。ここ好き。


アイスコーヒーと塩あんプリンで一休み。


海水浴してる人たちも居ました、夏だねー。


そして、メインの南三陸キラキラうに丼。
いつもの松原さんにて。


商店街でホタテ買って帰りました。
この日は庭でバーベキューだったので。


お店のお兄さんに「(発泡の)箱に入れる?」って聞かれたけど…「すみません、バイクなんで…」と。
「だよね、格好がバイクかなって思ってたよ」って。

…ですよね、この暑いのに長袖長ズボンですから(;´∀`)

氷とホタテ5枚と日本酒4合瓶1本なら、シートバッグに入ります。

そろそろバイクで泊まりに行きたいなぁ。

Posted at 2022/08/07 09:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/251249/48197710/
何シテル?   01/24 16:33
こんにちは、しずかと申します。 愛車はMINIコンバーチブル(2012年8月~)と、 SR400(2020年11月~)です。 ◆MINI歴 R5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
初めてのバイク。 ずっと憧れてたバイク乗りになれました\(^o^)/
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2代目の赤コンバチ。 前の相棒とお別れしてから、迷ったけど…結局、MINIしか考えれま ...
ホンダ スーパーカブ ハローキティ ホンダ スーパーカブ ハローキティ
スーパーカブとハローキティのコラボに一目惚れしたので、受注生産頼みました! 50ccと ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
決めた理由は、オープンカーに乗りたかったから! 学生の頃から、「オープンカー乗るから!」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation