• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji22のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

ガレージ建設と改造

ガレージ建設と改造 いままで車はトラクターと一緒に納屋に入れていましたが、今回息子が新車を買うことになり2台入る車庫を作りました。
 ご存知イナバガレージです。
 ただし、鉄板のみなので夏は熱くて、冬は寒い特徴があります。
 その対策として、断熱材を入れてOSB合板を貼ることにしました。
 また、電気をとうして、センサーライトをつけました。(外と中)
 夜帰ったとき非常に便利です
 内装ができたら、壁掛け収納も付ける予定です。(ただし素人仕事のため、予定は立っていません。)


Posted at 2016/10/02 18:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

異音の原因は・・・・!?

8月頃より、どうもカタカタ音がして気になってました。

Dで調べてもらいました。この時私は聞こえた方向はセンターコンソールからAピラーに向かって聞こえるので配線?とか言ってしまいました。

この時は同乗して確認せずに点検してもらいました。→D Aピラーの付け根にスポンジを巻いておきましたとのこと。→全く効果なし。むしろひどくなる?

さすがにもう一度Dへ。 今回は同乗して異音を聞いてもらいました。その結果、異音はコンソールではなくアイサイトカバーよりしているとのこと ゲッゲーーー!

さらにさらに私がつけたLEDランプの両面テープがはがれでカタカタしていたことが判明。早速修理。

アイサイトカバーはガラスギリについているのでカマシを入れて固定

結果、ほぼ治りました。めでたしめでたし

ただ、人間の感覚(聴覚)もいい加減なものだとよくわかりました。目は前を向いているのでその方向から聞こえているように錯覚しているです。実際は上から音はしていたのです。
 今回の教訓、異音の確認は必ず複数で!
Posted at 2016/09/24 21:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月09日 イイね!

アイサイト搭載車について重要な情報です

 昨日、アイサイトが突然ダウンしたので、本日Dへいきました。おそらくレンズが汚れたのだろうと思っていましたが、その結果は案の定そうでした。
 問題は、その原因です。
 アイサイト搭載車はガラスの曇りを避けるためエアコンとは別にガラスにはつねに外気が少量あたっているとのこと。私は25000キロになるまでエアコンフィルターを交換していませんでした。(1年になっていないので1年点検で交換するつもりでした)つまり、汚い外気がつねにアイサイトのレンズにあたっていたことになります。実際今回交換したフィルターは真っ黒でした。(マニュアルでは1年または12000キロでどちらか早い時期で交換)

 アイサイトとエアコンフィルターが非常上に重要な関係であることは今回はじめて知りました。

 アイサイト搭載車のオーナーのみなさん、エアコンフィルターは早めに交換しまししょう

Posted at 2016/09/09 18:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

これを見て冬のボーナスまでがんぱろう

これを見て冬のボーナスまでがんぱろう レヴォーグのハイパーレブNO2が発売されたので早速購入

sti sportの特集はよかったですね~。初回車検時に変えたろか(ムリムリ)

NO1と異なるのは「ECU tune」の特集です。

詳しくはhttp://www.as-books.jp/books/info.php?no=HRV20160630
Posted at 2016/07/17 10:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ディアスワゴン メインヒューズの交換で走りをリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/2512967/car/3374084/7605848/note.aspx
何シテル?   12/16 18:08
koji22です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフレクターのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:19:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 白黒オーラ (日産 オーラ e-POWER)
レヴォーグとデイズを下取りに出してオーラにしました。 妻も使いますのでダウンサイジングし ...
スバル ディアスワゴン ディアスワゴン (スバル ディアスワゴン)
セカンドカーとして長年欲しかったサンバーを購入しました。 平成21年式でワゴンタイプとし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車ですが、燃費がいいので主に私が通勤車として使用しています
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
11月29日納車されました。 4WD,ATです。 思ったより力強いです。 ヘッドライトの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation