• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ujq-k13改のブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

ニスフェス パレードラン事前エントリー終了カラノ

皆さんお久しぶりです❗❗❓
8月後半からの近況報告を兼ねて
まとめてブログになります‼
alt
8月27日突然飛び石の餌食に❗
alt
時間と値段で悩みヤフオクで
安い超断熱UVグリーン➕IRカット/ブルーぼかし付サンテクト
にしました。
alt
マーチをDラーに預けてる間に
出張で大阪・奈良・京都へ三泊4日で行って来ました。
alt
翌週は鎌倉・横浜・東京・千葉
に二泊三日の出張で二週連続で
二大テーマパークにお邪魔してきました(笑)?😱
alt
9月22日は福島日産様よりご招待でスーパーGT菅生へ雨のレースで久しぶりのGT-Rの優勝に
遭遇出来てラッキー😃💕❗
alt
ある意味ランド????
alt
alt
GT-300 5位入賞
alt
alt
alt
alt
alt
優勝おめでとう!!

3位入賞ヤッタネ!!>alt
alt
alt
本当は24号車の応援でしたが・・😃近藤監督に駐車場渋滞で会えず残念
alt
alt
alt

ウェットでも火花・・・
alt
alt
翌日は猪苗代湖畔で猪苗代湖ズ
を楽しんで来ました❗
PS台風19号では自分は被害は
有りませんでしたが。
被害に遭った皆様には、お見舞い申し上げます。

Posted at 2019/10/19 20:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

やっと自分の盆休み

お盆は受け入れ側な自分は
親戚・子供(孫ちゃん)達の襲来
孫はカワ(・∀・)イイ!!ですけどネ!
週末になり前回のお出かけで
心残りの場所にオプション付き
リベンジに突然行ってみました。

alt
が・ガ・ガ~ンナンジャコレ
サブメーターの機能が・・・
alt
谷川岳ロープウェイにて
alt
上のリフトに乗車すると
alt
ぐんまチャンが乗ってました( ̄▽ ̄)
alt
リフトを降りて天神平天満宮へ
alt
ロープウェイを下りると8輪車?
一ノ倉沢へこれに乗って行ける
んですね
alt  
ここからがリベンジの清津峡
alt
めちゃ込みで駐車場に入るのに
結構かかりましたネ!!運良く
一番近い駐車場に駐車出来ました
alt
 
トンネルを歩き所々でこんな
alt
風景が見ることが出来ます   
alt   
水がきれいで
alt

alt

 alt
幻想的ですね!
alt
 終点の有名な場所ですね!
裸足になって先に進みます
 alt

alt

alt
足が痛いほど冷たい水でしたヨ(笑)
alt

alt
とんかつ太郎小地谷本店さんにて
タレカツ丼を美味しく頂きました
alt
 続いて弥彦神社へ
 alt
   
alt

alt  

alt
新潟~会津若松へ夕焼けを見ながら
総走行距離681.1kmの旅でした。


Posted at 2019/08/19 14:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月05日 イイね!

40年前の夏休みの思い出???

自分が中3の夏休みに母・弟の3人で
立山黒部アルペンルートを横断したのを
思い出し、観光放水のニュースを見た
のをきっかけに行ってみました。
父は910ブルターボSで立山側に車の
回送を・・・当時新車だったので楽しんで
たと思います(笑)
alt
午前3:30過ぎ自宅を出発・140㎞先の
只見町の只見ダムで朝靄思わず止ま
って撮影
alt

alt
続いて隣の田子倉ダムへこれから
新潟県経由長野県に入っていきます。
alt

alt
新潟までの田子倉湖の湖畔を12㎞県境
~新潟県魚沼市小出町50km+210㎞
で思い出の黒部アルペンルート入口の
扇沢駅に11時過ぎ到着予定より30分
遅れで到着となりました。
alt
新しくなった電気バスに乗車し黒部ダムに
到着・220段の階段を上り展望台に汗だく
になりながら登ってみましたよ~
alt
観光放水かなりの大迫力!!!!
alt
すご!!
alt

alt
外階段を下りながらいろんな角度を楽しめました。
alt
ダム上部から眺めると
・・・
alt
太陽光が放水にあたり虹が出現!!!!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
ここで突然初ダムカードをゲットしました😀
alt

alt
ダムを渡り続いてケーブルカーで黒部平へ
alt
取り合えず時間を考え室堂まで
alt
と言う分けで室堂到着!
alt

alt
立山の山々を望み
alt

alt

alt

alt

alt
みくりが池等々を楽しめました。
alt
元祖トロリーバス
alt
こんな感じで給電なんですね⁉
alt
大観峰~ロープウェイで黒部平へ
alt
この後時間が…最終バスの一本前で無事扇沢駅に
alt
扇沢駅にて石原裕次郎さんの・・・
alt
翌日は竜王マウンテンパークにと思ってましたが
天気の都合で雲海は見えないのでキャンセル
現地まで行きスキー場の取り付け道路を上に
三ケ月池の駐車場まで登り引き返して善光寺へ!
alt
参拝・御朱印をいただきました。
alt



alt

善光寺~標高2000mの美ヶ原高原へ
alt
残念ながら雲の中という感じ・・・・(笑)
alt

alt


alt
結構なバイク・車が来てましたね!

alt
一路帰り道へビーナスラインから
県道178で国道142で小諸駅~
軽井沢経由で峠の釜めしおぎのやへ
alt
遅い昼食後看板の下に
謎の・・・これは有名アニメの
alt

alt
記念写真・・・
alt
某アニメの巡りになっちゃいました。
alt

alt
この時点で夕方4時頃・渋川経由で
道の駅ぐりーんふらわー牧場大胡
わたらせ渓谷を通り日光経由で
無事22時前に帰宅となりした。
全走行975kmでした。

Posted at 2019/08/05 16:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

やっと夏らしく❗😁

やっと梅雨明けかな~と・・❓
久し振りにマーチでdrive
drive・・福島の最南端から
福島市をチョット北西山形県へ
かなりの山道を走り目的地に
峠駅手前の峠の茶屋で

峠の力餠を購入後

(駅はどこ❓❓❗)

ここが駅の入り口でした。

カメラマンが・・

電車の音が❓❓❗❗

運良く山形新幹線が通過lucky❗😁同じ道を戻りながら無事帰宅しました。
来週末は長野県方面へ・・?😱
Posted at 2019/07/28 20:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

皆さんこんにちは🎵今週は、久しぶりにロングドライブへ・・

国道四号を南下中に😁✨

二重撮影に成功❗😁

第一の目的地穴子の天ぷら

穴子の天ぷらとそばのセット

その後新江ノ島水族館へ
🐬🐬ショー

クラゲ1

クラゲ2

クラゲ3

江ノ島その後ひたすら北上
甲府で一泊 翌日桔梗屋さんへ

さらに北上広瀬ダム❗
雁坂トンネルを通り・・

三峰神社で御朱印を頂きました



幻想的な霧❓雲の中❗



結構ハードな道でしたね🆗👌

秩父に降りて、有名な

安田屋さんのわらじカツ丼



二枚乗せを頂きました‼

高崎・・桐生・・大間々
足尾・・日光経由で帰宅で
752㎞の走行でした❗
天気が良ければ
・・
・・
ソラテラス~の美ヶ原に
行く予定組んでたんてすが
次回でも行きましょう🎵🎵
Posted at 2019/06/23 20:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@‡WORKS‡ ファイト」
何シテル?   06/27 23:04
UJQ・K13改です、他にC26セレナ・リーフ(18-12~ノートEpowerニスモにチェンジ)・BGZ-11キュービック・DR30スカイラインを家族で所有して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:13:19
たいぞう1023さんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:56:18
今日のお菓子🥯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 12:24:21

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
32GT-Rから乗り換えました 燃費の良さと、軽量コンパクト 5速マニアルで楽しんでます。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
本日納車となりました。 C26 12年お世話になりました 流石に28は高級になり過ぎて ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
E12ノートE Powerニスモから 乗り換えました。 よろしくお願いします🤲
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
リーフから乗り換えました❓❓ リーフ譲りのpowerと燃費に 大満足、ニスモにもニヤニヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation