• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okabookのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

本当に大丈夫か!?

本当に大丈夫か!?某オークションで こんなの 
見つけてしまいました。
価格が安い!!でも怪しいと思いつつ出品者に取付け車種の確認。

MPV LY型取付け可能です』の返答。

そのまま ポチッ とな・・・

商品紹介を良く見てみると耐久テスト合格や質の悪い中○製では無いとの事。
運良く出品者が近かった為、引取りに昨日行ってきました。
箱を見ると漢字ばっかり・・・中○製??中身確認すると物は量販店で売られている物と
なんら変わりない感じ。取付けも問題無し。

ワイパーを動かしてもビビリや変な感じは無し!!
後は雨降ってどうかなぁ~って感じです。

ただ出品者の評価がまちまち・・・。ちょっと気になるけど、大丈夫かな!!
とにかく物はいいかも知れません。低価格の為、自己責任で購入して下さい 笑
Posted at 2007/07/21 09:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月20日 イイね!

MOPナビ日よけ

MOPナビ日よけ天気の良い日は非常にナビの液晶パネルが見ずらい・・・
何か良い方法はないかと、いつものごとくみんカラ探索。

はっけ~ん!!

この方・・・

いつものごとく 笑 参考(真似?? 笑)にさせて頂きました。

この場を借りてお礼を申し上げます。

カズクンさん有難うございました~。

若干取付けのフィット感やレザー表面の荒れがありますが・・・
レザーの張替えは面倒なのでこれでいいや!!フィット感は微調整が必要かな!!
とりあえず完成~!!

これで解消です、多分・・・


Posted at 2007/07/20 09:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日 イイね!

またかよ~

この間1年点検を終えて次の日に この 事件・・・
会社から出る時も同じ状態・・・止め方調べておいてよかった---。

症状はキーボタン操作だと大丈夫なのですが、ドアノブボタン操作だと完全に
ロックが解除されない・・・なんでだろう??

Dへ確認してみるかっ・・・という事で会社を出ました。
運転中ふと室内のドアノブへ目をやると・・・
ロックしていないのにロック状態ではありませんかぁ!
『あれっ??MPVって車速でロックかかるっけ・・・』って真剣に考えちゃいました 笑

車を停めて見てみると、ロックボタン?は何かに引っ掛っていて完全に解除出来ない状態・・・なんで???ここはいじってないし・・・

んっ!!そういえば運転席側のドアミラー換えたってDが言っていた。
でも交換する時ってドアの内張り外すのかな??
Dには以前にも こんな感じ でやられてるし・・・でも違うだろうと自分に言い聞かせていたのですが・・・。今朝 はっけ~ん してしまいました・・・内張りを取った証拠が 笑 
室内からドアを閉める際に手を引っ掛ける場所の隠しネジの場所にシート見たいな物がありますよね?これが裏表逆になってました。ここは私も触った事ないので・・・

まったくあそこのDには・・・信用出来なくなっちゃいますよ!!
でもドアミラー換える時って内張り外さないといけないんでしょうかねぇ~
Posted at 2007/07/19 09:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月17日 イイね!

焦った~

朝、仕事に行こうといつもの様にMPVを施錠
んっ・・・何か変だな~と思いつつ、鍵が空いていると重い、ドアを開けようとすると

クラクション鳴り響く ではありませんか・・・
何処の車???俺のジャン!!!
かみさんに早く止めんか~い、ゴラァ~!!』と言われたと思うけど、

止め方が分からん!!どうやって止めんの???

近所の人も出てきちゃうし・・・そんなこんなで焦っていると1分位でようやく止まりました。いや~久々に焦りました!!

朝からご迷惑をおかけしちゃいました!
すんまそ~ん・・・笑
Posted at 2007/07/17 09:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日 イイね!

1年点検

今日はDへ1年点検に行ってきました。
走行距離10,100・・・決行走ってるかも・・・
でもって盛り沢山の これ を確認してもらいました。
初めは1時間の予定でしたが・・・2時間かかるって!!
子供は飽きちゃうし、お腹すいちゃうし・・・
見かねて店長が台車貸して助かりましたわ 笑
結果は・・・

 ①ドアミラーのガタツキはミラーを新品交換してくれました。(運転席側のみですが ・・・)
 ②センターテーブルの揺れも対策品に交換。テーブル自体は交換はされていません
  でした。
  ただ、ホルダーの底面に振動を吸収するようなシートが貼ってありました。
 ③MOPナビのタッチパネルボタンのズレは・・・分からない。
  ただ、外して修理するみたいですが・・・1週間位だって。
  交換はしてくれませんでした。皆さんはどうなんでしょうか??
  外されるのも困るし・・・しかも1週間も・・・保留で帰ってきました。


今回スライドドアに関しては自分のは調子がいいので保留にしました。
症状がでたら速攻でDへ連絡します 笑


もう1つ。問題のオイル交換・・・パックdeメンテ入っているのにも関わらず、やはり¥3,000追加料金とられました。
皆さんに聞いていたので言ってみると、パックでdeメンテの標準のグレードより上にしているから追加料金が発生しているみたいです。本当かどうか分からないけど・・・
こんな感じで無事に??終了しました。
Posted at 2007/07/17 09:44:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログ・・・ http://cvw.jp/b/251372/44542744/
何シテル?   11/06 09:51
まったくの初心者です・・・ 暇さえあれば車をいじる事に夢中になる車好きの2児のオヤジです。人からは良く『車バカ!』なんて呼ばれる事も・・・(笑) 地道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
訳あってCLUBMAN F54から乗り換えました。 CLUBMAN同様、家族のお気に入り ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
念願かなってオデッセイから乗換え。 広さ・パワーは満足。通勤に使用していましたが、遠くな ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚した為、アストロから乗換えです。 車高調・アルミ・マフラー等結構いじった車です。
シボレー アストロ シボレー アストロ
初の中古車・・・いい車でした。故障は何度かしましたが、維持費は思ったよりかかりませんでし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation