• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月20日

Nortonアンチスパム レビュー(1)

Nortonアンチスパム レビュー(1) 少し前の話ですが、1月25日ごろにパソコン用セキュリティソフトの
「ノートンIS:2007」にもようやく、
「アンチスパム機能」などがダウンロードでアドオン可能となりました。ぴかぴか(新しい)
(以前は標準搭載されていましたね。)

このソフトのリリース当時から私は「アンチスパム機能」というものに疑問を感じており、さらに

①対応メーラーはマイクロソフトの「Outlook Express」か、同じくオフィスの「Outlook」およびその他となっているが、私が使用しているメーラー「Thunderbird」には未対応。むかっ(怒り)むかっ(怒り)

②アンチスパム機能といってもメーラーに「Norton AntiSpam」という名のフォルダを自動的に作成し、そこに不要なメールを入れるだけで根本的に解決しない。


という理由でこのアドオン機能はインストールしていませんでした。

でも、「もしかすると以前よりも多少、使えるようになっているのではないか」との
かすかな期待を込めて本日インストールしてみましたが、結果は同じでした。(T_T)

この機能をすでに使用されている方はお分かりだと思います。

使用されていない方は画像をクリックして、左上をご覧いただくとわかると思いますが、
ノートンが「スパムメール」と判定したメールがすべてこのフォルダに放り込まれる仕組みです。
のはずですが、

┏┛注目┗┓∵  
┃┃┃┃┣┃   
┗┻┻┫┣┛   
∴∵∴┗┛∵ 
 
   この状況です。 

はい、これは「受信トレイ」内の画像なんですが、なぜか「受信トレイ」内にも
スパムメールが入っちゃってる状況です。パンチ

あれっ~!「アンチスパム機能」って、スパムメールを「Norton AntiSpam」フォルダに
振り分けるはずじゃぁなかったのexclamation&question(手動で振り分けや削除をするなら意味ないじゃんexclamation×2
まぁ、誤判定に関しては学習能力があるので、気長に待てば減りますが・・。


ちなみに右側の「件名」を見て「うらやまし~い」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
(いませんね。(^^ゞ )、こんなメールが1日に150~180通ほどきます。ふらふら


スパムメールと判定したメールは「サーバー上から自動的に削除」する
別のアンチスパムソフトを使用しているので、ノートンのこの機能は
ほとんど意味がありません。台風

「ないよりはまし」程度の機能をインストールして、
「重く」なっちゃっても意味がないので、もっと「使えるアンチスパムソフト」を
リリースしてほしいものですねぇ~。ダッシュ(走り出すさま)
ブログ一覧 | PC系 | パソコン/インターネット
Posted at 2007/02/20 12:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KIKKAWA KOJI 40th ...
o.z.n.oさん

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

懐かしい…また使うかな😁
伯父貴さん

今日のポタリング
osatan2000さん

満開🎵今が見頃!(笑)
Nori-さん

米価とスーパーカー
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

▼高速道路では道路が空いてる限り、アウトバーン速度で巡航。   (覆面への対処と免許喪失リスクを考慮して基本的には200km以下!) ▼速度制限がない区...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

東京新聞 
カテゴリ:お気に入りの物・サイト
2007/04/22 12:00:17
 
中日新聞 
カテゴリ:お気に入りの物・サイト
2007/04/22 11:59:07
 
中日ドラゴンズ 
カテゴリ:お気に入りの物・サイト
2007/04/16 14:41:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
グレード:VR6(2.8L) よく、エスティマかオデッセイに間違えられます。(笑い) ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
グレード:ゴルフⅡ CLI(左H) 3ATで、200kmは出ませんが、185~190くら ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレード:マキシマ ルグラン ターボ 当時はFF車の6発エンジンは珍しかった・・・ おも ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C33 HICASⅡが付いてるクラブSターボの前期型で~す♪

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation