• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

ナビ & ねずみ獲り検知器

おはようございます。
野良猫です。

昨日はNetショップで購入した機器を取付ました。


購入したのはこいつら

パナソニックのゴリラ


セルスターのネズミ捕り検知器
それまで興味なかったのですが、1年程前、よりによって近所でネズミ取りにキャッチされ、いつか買うことにしていたが、ようやく買いました。



以前から使っていたユピテルのナビを取外し
娘の車に移動です。


レーダ探知機をここにセットします。
ナビはどこに?というと


ここに、フレキシブルアームで移動します。


こんな感じで



レーダの方は、こんなかんじで



こちゃこちゃしていたコクピットが余計コチャコチャした感じになってしまいました。

フロントウィンド越しの風景は田舎を感じさせますね。


天気がよろしくないので、ウィングロードに取り付けて、
近所のオービスに向います。






ついでにゴリラNAVIも付けて


結構細かい地図もだしてくれます。
ユピテルのMAPより細かい表示です



オービス1km前から警告されます。レーダ波も結構前から検知しているようです。
まーのんびり走っていれば必要無いものですが。













.







ブログ一覧 | 電装品 | クルマ
Posted at 2016/10/02 04:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ エンジンオイル交換ポンプ https://minkara.carview.co.jp/userid/2513828/car/3614345/8319883/note.aspx
何シテル?   08/03 17:08
水戸の野良猫です。よろしくお願いします。 1972年(S47年)のS30に乗っています。 妻・娘の冷たい視線も何のことやら、ぼろぼろだったS30をこつこつと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサ スポーツからの乗り換え 前車で判ったスバル四駆の運転の楽しさと安心感と、も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
諸元 ■車名:ニッサン (1972年式) ■型式:S30改 ■寸法・重量・定員 全長 ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
はじめて買った車。ジャパンターボを買おうと思っていたが、人気が無く少し安いギャランにした ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマルタービンがブローしてKKKのK27に換装、その後ギャレットT04タービンに換装し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation