
今日も 穏やかな天気で 近所に紅葉撮りに行こうと 思ったけど
まだ 早そうなので 引きこもり決定 (^o^)丿
とりあえず ハリアーのバッテリーが この冬越えられるか心配なので
充電することにした
朝一 充電 状態測定したら 50% ( ̄◇ ̄;)エッ
比重までは めんどくさくて 計る気にならなかったので このまま充電
日曜大工の 宿題放置してあったので とりあえず 洗面台の棚修理して
ISのタイヤ敷を 作製してやった
部材が足らなくて またまた 中途半端な状態で 放置決定
まだ BAT充電終わらないので SJ30ジムニーがちゃ 暇つぶしカスタムして待つ
まずは こいつを
屋根を ぶった切る!!!
やっぱ こっちのが 格好イイ (o^-^o)
そしたら こっちも
ぶった切って アルミを変更して さらに ハイリフトにしてやった
ルーフスポイラー風に 加工
めっちゃ カッコいいやん (・∀・)アヒャ!!
JB23白も ハイリフトにして さらに 白ホイールにしてみた
オモロ~ ヾ(T∇T) ノ彡☆ギャハハハ~
こりゃ 全色 屋根ぶった切ってやろうっと
そこうしてると 充電完
これでこの冬安心か???
そうだ 取り付けた レスポンスリングの燃費結果
1kmも 上がったよ (o^-')b グッ!
(14km/L)
これ ほんと不思議だ
ISにも 付けようかしらん
Posted at 2018/11/18 18:32:39 | |
トラックバック(0) |
外構とガレージ | 日記