• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.N城谷サッシーのブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

RA40ガレージ

いつもお世話になってます。
今日はRA40ガレージにて「愛知のよっちゃん」先生のお手伝いしてきました。
先生のセリカにどういう配置でカーナビをセットし、ETCをどこに配置するかなどを私のセリカを使い、イメージを膨らませていました。



あとはスピーカーをどこに着けるかなんだよなぁ…


イメージはここであーして…

ある程度の構想は出来たからありがとう!
との事で実車確認終わり!

先生のお言葉でリアシートの座面を開けてみる?
と言っていただけたので手こずりながらもオープン!



あれ?キレイな感じ…



ではなくて…細かいガラスがチラホラ…
おそらく事故車なのかなぁ?
と思いつつあるモノを見つける。



なにこれ〜!?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
と、始めに言葉が出ましたが、よく見ると
小さいトランプでした。
キャラはじゃじゃ○、Pコロでした。
先生「おそらくファミリーカーだっただよね〜」と。
意外な発見があったガレージ作業でした。

そうしてガレージを後にして、ご飯食べて、
山の畑を見に行って、帰ってきたら…



アルトがパンクしました…
どうやら笹の切り株が刺さっただと思います。
家の駐車場で気づいたので、慌てて公民館の駐車場へ移動してJAFへ連絡しました。
タイヤを見ると修復不可能な穴があったので、冬タイヤを取り付けてもらい、車屋へ。
車屋の兄ちゃんからは「どうします?1本だけでも7000円位かかるし、もう2週間程なのでそのままでもいいですよ」と言われたので、一本だけ冬タイヤ仕様で2週間程、過ごすことにしました。
ん?2週間したら何があるかって?
実はアルトを降りる事にしたんです。
畑仕事を手伝うのもあって草刈り機を乗せるのに一苦労でしたし、草刈り機載せた時に「あんた、私もあんたの車に乗らんか?」って言う婆様がいるし…
あとは持病(また職業病)の腰痛もあるし、周囲にも腰痛持ちが増えてきたのもありますし…←
次の車は普通の軽自動車になりました。
もうホイールをゴールドにすることはしません苦笑

そろそろセリカも動き出さないといけません(・・;)
Posted at 2023/02/22 20:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月17日 イイね!

画像はないけど、構想を練る

メモ書き程度ですが…
今、セリカのオーディオ考えてます。

オーディオ(スーパーサウンドコンポ:以後SSC)を1DINのデッキを搭載するか否か。
SSCでも音楽は聴けます(カセットアダプターを使いウォークマン流せます)が、純正ラジオをラジオ単体で聴くにはSSCの電源入れないと聴けないのがちょっと…って思ってるのです。

純正ラジオとSSCは外すとなると…
ラジオの位置にETCを置く、
SSCのカセット位置にデッキを入れる、
2DINスペースに小物入れかなぁ?って。


オリジナルはキレイに外して、前に買った初代XXのダッシュボード(赤内装)を利用して行こうと思ってます。

理想は画像な感じ。



妄想は膨らむ一方でございます。苦笑
Posted at 2023/02/17 20:39:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

今年もお願いしますm(_ _)m

新年のご挨拶が大変遅れまして申し訳ないです。
今年の目標は…「LBのリアハッチに取り掛かる」です。
昨年は…
ETC


とホイール


を装着できました。
サッシー仕様は今の形にリアハッチのバイザーを装着すれば外装のサッシー仕様は完成するです。
ただ、ポン付けするよりかは以前、オクで買ったリアハッチを使いまして…と妄想しながら、
年始の仕事を頑張ってたです。

途中、RA40先生のお手伝いもして…(笑)



時間が足りなくて続きはまた次回…(笑)

そして、会社で仕事をしていた時…
「入居者様が感染症になった!」と………
通院前にベッドから車椅子への移乗に関わっていたので濃厚接触…
家に持ち帰りたくないから、職場で一泊させてもらえるようお願いして、泊まりました。
PCR検査を受けて次の日に陰性は分かってほっとしたのも束の間、出勤していた職員の一人が陽性判定…また濃厚接触!?と思ったのですが、ガウンにマスク、フェイスシールドと厳重装備でしたので、濃厚にはならないとリーダーと施設長から言われ、リーダーから「今日は帰りな。グローブ2重にマスクも2重、フェイスシールド、ガウンと厳重装備してるから大丈夫!消毒を買って帰りなよ?」と。
なので、部屋に引きこもります。

濃厚接触者でもこんなに不安になるとは思ってなかったです。
家に電話した時、かなり声が震えてたので、相当、怖いもんですね、感染症。
皆様、どうぞ、気を緩めず、お気をつけくださいませ。
Posted at 2023/01/09 09:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月28日 イイね!

12月のお話。

もうすぐ2022年が終わりますね。
12月はいろいろとありました。
14インチを履かせることができました。



純正鉄チンも良かったですよ、もちろん!
XXに憧れを持つ小僧としては
この14インチが欲しかったです!
ちなみにタイヤは…愛車紹介に記載してますので割愛!

数日後にはエア漏れ起こしていまして…







積車にて運ばれました。
ちなみに、JAFの隊員さんと話をしていると
なんと、アルトが脱輪したとき(7月)に助けて頂いた隊員さんでして…2人で大笑い。
2回も同じ人に助けてもらうとは思ってませんでした苦笑

ちなみにホイールはリムの周りの白サビが原因でエア漏れしてたみたいです。
しっかり、落とさなきゃイカンと勉強になりました、

そして、豊橋セリカdayに参加してきました。
行きは「D1CELICA」さんと一緒に行きました。



移動の画像は…無きです苦笑
会場へ到着して続々集まり、台数こそ少なかったけど、充実した時間になりました。
主催のとんぐサンはまさかのセリカがエンジンブローしてしまい、コペンに乗り換えられていました。
ちなみに、豊橋では良い感じの写真を撮って頂いたり、5人の勇者達(←!?)にLBの試乗をしてもらいました。


こちらはとんぐサン
重ステに振り回されておりました(笑)

「乗りやすい!」や「コンフォートみたい!」、「癖でドアミラーの位置を見て、ミラーが無い!ってパニックになった!」などの意見をいただきまして、楽しかったです。
その後は食事会へ参加して解散したのですが、
セリカで夜道を走るのが久しぶり過ぎて、
道を間違えてばかりいまして…
知らない土地でナビ無しをするのは厳しいと
改めて、思った次第です。
だからといって、ホルダー等を付けたくないので、
ポータブルナビ、買わなきゃいかんかなぁ〜?
とにかく、コツコツやっていこうと思います。

では皆様、よいお年を!
ちなみにサッシー、納が31日、始めは1日となっております…苦笑
Posted at 2022/12/29 00:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカday
2022年12月11日 イイね!

ホイール

お世話になります、サッシーです♪

「何してる?」でも画像を出しましたが、
ついに!14インチへインチアップしました。

1号線沿いのMOTORING SEEDさんで対応していただきました。
ちなみにここのスタッフさんの1人はST205乗りでセリカdayにも来て頂いてます。(感謝)

持ち込みして〜

タイヤを組んでもらい〜♪



装着〜♪

憧れの形にパッと見なりました。




サッシー仕様への第一歩でした。
今後も頑張って乗りたいと思います。
ちなみにホイール汚いってご指摘は
一切受け付けませんので悪しからず。
私自身、自覚済みですので(-_-;)

ちなみにタイヤは…
アドバンHF Type-D で
サイズは195/60R14 です。

これが今年のクリスマスプレゼントですね…苦笑
Posted at 2022/12/11 13:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@川染 さん、ありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   11/22 17:17
ワゴンR(6代目・カスタムZ Z-T・MH55S)とセリカLB(2代目後期TA45)に乗ってます。 ブログは気が向いた時に更新していきます。 また、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝から洗車(水洗い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 21:09:01
トヨタ セリカ2代目? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 15:45:07
おかげさまで…無事に “完” 。(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 19:50:07

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
HA36アルトから乗換ました。車所有開始から初めてのATなので、気を抜かぬよう安全に乗り ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ずっと憧れて、ずっと所有したいクルマ。 同世代・若い世代にはあまり知られない迷車。 よく ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許を取って初愛車。通勤に畑仕事に活躍中。 2016年にホイールをゴールドの14インチへ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation