• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryoucyanのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

高雄食い倒れ旅行 2日目 その1

朝からの雨に( ゚д゚)ポカーン となってるRyoucyanです(汗

あれー本日は晴れじゃ無かったっけ?(汗
暫くしてケーキを買いに行く時に、止んでれば
良いや(w

では、今度は2日目をいきますか~

先に寝始めて、知り合いが電気を消すと思っていたが
消し方が判らないとか言ってたからか?疲れてか?
ヽ(`Д´)ノウワァァン 点きっ放しやないかーい
と消して回ったり・・・

エアコンをガンガンにしてたから
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
寒いわ!
と風量下げたりと、何度か起きつつ(おい

日本時間8時、現地時間7時に起床
(=_=;
凍える寒さ(w
エアコンを止めました(w

朝の外の写真を撮るのが日課?でしたが・・・
外は隣のビル(汗


( ´・ω・`) ショボーンと昨日買ったカフェラテなんかを
飲んでまったり(w

知り合いは起きない(w

隣との様子を伺いつつ、8時に朝食へ(w

クリスマスなんでこんな飾りがあったり


バイキングですのでこんな感じ


スープとか(ブレてる(汗)

で、こんな感じで取ってきたり


魯肉飯(ルーローハン)(煮込み豚肉かけ飯)があるのは
とっても(・∀・)イイ!!


怪しいオムレツも作って貰ったり(w
知り合い曰くミックスって言えばだいたい通じてOK!と(w


奥さん、煮卵が入ってたよーって言うので
煮卵(鶉ですね)追加!(w


珈琲を飲みつつ・・・

皆さんがスイカが甘いって言うので

取って来て食べたり(w

で、出かける前に

VIPルームに寄ったり


ダーツゲームがあったので、知り合い同士が試合(w
片方が1年もしてるから、逆転優勝!
やらせだな(おい


それからホテル前のこちらからバス移動・・・
すげー勢いでバスが来るし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
悠遊カードとGoogleナビでなんとかなりますね(w


向かったのは、乾物問屋街の三鳳中街です


緑な商店街ですな


ブラブラしつつ、こんな感じで売られてますが、どー買うねん(w

しいたけも山の様に袋に入ってますが
要りませんヽ(`Д´)ノウワァァン (おい

知り合いはお茶を買ったり、

待ってる店員さん(w こちらで、


こんな乾燥野菜、果物とかを大量購入(w
重いですよ(w

しかし、暑い(;つД`)
25度あるらしい・・・
汗ダラダラだぉ

になりつつ、バスで戻って・・・


こちらに向かいましたが・・・
( ´・ω・`) ショボーン かなりの行列で
これを待ってると飛行機に間に合わないので
スルーして・・・


こんな景色を眺めつつ
近くのお店へGo!!です(w


では(・ω・)ノシ

Posted at 2016/12/23 08:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 台湾旅行 | 日記
2016年12月22日 イイね!

高雄食い倒れ旅行 その4

歯医者に行って来たRyoucyanです(汗

挨拶に出かけて、お昼は

川島ジャンボうどんでうどん定食を食べて(w

夕方歯医者に行きましたが、雨で大渋滞(汗
10分ぐらいの所が帰るのに30分以上かかりました(;つД`)
で、なんで歯医者に行ったのかは旅行で土産で買った
ヌガーみたいなのを食べたら、奥歯の詰め物が
取れたからです( ´・ω・`) ショボーン

では1日目の最後をいくよー


地下鉄を降りて歩いて向かったのは、六合夜市~


こんな感じな所を歩いて、キョロキョロ

まずは

こちら・・・
皆さんずっと水餃子を作られてましたA^^;)


で、酸辣湯・・・
(;つД`)酸っぱくて私には無理ぽ(おい
なのでもう一方に押し付け(おい
知り合いは胡椒入れずぎてるし(笑


こちらの水餃子はぷりぷり(゚Д゚)ウマー
お腹一杯でもぺろんといける!
ごま油が付いてて、そちらで食べてもいける~


続いてこちらで


豆腐なスイーツ♪
タピオカと茹でピーナッツ?、豆腐とかが
甘いスープに入ってて(゚Д゚)ウマー
ぺろんちょん(w

続いて

こちらなお店で


白い茹でコーン(w
もちもちしたコーンで、スイートコーンの様に甘くなく
少し塩辛い感じ・・・
やはり甘さではスイートコーンですね(w


こんなだるるんな犬さんがいました(w

そして入り口近くの

こちらで・・・


おじさんとおばさんがその場で手作りな


こちらを作ってくれます・・・・
手間だよなー(汗
なので人が多いとかなりの待ち時間らしい(汗
こちらを持って帰りますが・・・

∑( ̄ロ ̄;)!はっ、終電じゃね?
って慌ててホームに向かい(w
最終でホテルまで帰るのでした(*´Д`)ハァハァ


地下鉄の通路にこんな感じで、作品展示してるのは
面白いなー(w

で、コンビニで

ゲーターレードみたいな味のスポーツドリンクを
購入して~
(一杯買う時は袋持参してね、くれないから手持ちよ(w)


皆さんで(゚Д゚)ウマーっと頂くのでした・・・
日本時間1時50分(おい
現地0時50分・・・・
何時まで食うてるねん(w

その後はシャワーを浴びて泥の様に眠るのでした(w

1日目がやっと終わった


では(・ω・)ノシ




Posted at 2016/12/22 21:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 台湾旅行 | 日記
2016年12月21日 イイね!

高雄食い倒れ旅行 その3

仕事で新見に行って来たRyoucyanですA^^;)


本日は朝から濃霧な感じで


井倉洞をチラ見したら山の上は雲が
かかってますねー

で、こちらに来たら(  ̄ー ̄)ニヤリ

栄華楼さんでの日替わりを頂くのでした~
ヽ(´ー`)ノ いぇ~い、満足~


それじゃ高雄食い倒れ旅行1日目の3つめいくよー(おい
しかし長いなー(汗
一応4で1日目は終わります(おい

夜景を見つつフェーリーを降りて、歩いて
丸浜さんの前を通り地下鉄移動

降りて寂しい公園を横切って(おい
どこ行くの?って感じ(w

川の横を歩きながら、見えてきました~

鳳山青年夜市です~
長~い感じですねA^^;)
途中に橋を作ってくれい!


ぶらぶらと見て回ります~

結構歩いて回って

こちらで


こんな感じで、油にぺんぺん、揚げ揚げしてるのを
出来上がるのを少し待ちます(w


地瓜球です~
知り合いの奥さんが大好物(w
お芋の揚げモチで中は空洞です。
モッチモッチ(゚Д゚)ウマー


小さい唐揚げ
カリッとカレー味な感じで、(゚Д゚)ウマー

それから

阿Q凍圓さんへ

店員が居なくて、買いに行ったら
持ち帰りになって、蓋がなかなか
開かなかったりしました(笑


仙草ゼリーと抹茶ゼリーともちもちの芋圓(芋の団子)
のスイーツです~


食べる時にフレッシュをかけて~
(゚Д゚)ウマー
ちゅるっと頂けます(w

ぶらぶらしてたら

おもちゃのたたき売りがあったり・・・
何を言ってるのか?さっぱり判りませんが┐( ̄ヘ ̄)┌ 
買われてる方が何名か居ました(w
(安いと結構買うみたいです、今回は高い商品でした)

UFOキャッチャーをしてみましたが・・・
アームが上がるとショックで、アームが開く!
って酷い(;つД`)
どうもある程度の値段を払うと貰えるらしい(おい


こんなパチものなダンボーさんまで(汗
私らが連れて歩いたせいか(おい

それから地下鉄に乗って帰るかと
思いきや・・・

こんなコラボがあったり(w


乗り換えの美麗島駅の光のドームは綺麗ですよ~

降りて次に向かう時に

月が良い感じでした・・・

まだ食べるの?

ってな感じで続く(w


では(・ω・)ノシ

Posted at 2016/12/21 20:37:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 台湾旅行 | 日記
2016年12月20日 イイね!

高雄食い倒れ旅行 その2

香川に行ってたRyoucyanです・・・
先ほど日記を書き終わり、1文字間違いがあったので
クリックしたらIEが落ちて、全て消えたRyoucyanです( ´・ω・`) ショボーン

2度書くか・・・


こんな曇りな瀬戸大橋を渡って


空が霞んでるさぬき富士と空を撮って

久しぶりにうどんでも食うかーと
毎度の麺やさんに行って

前回、気になった卵かけうどんを(゚Д゚)ウマー
っと頂いて

大渋滞の中帰ったので疲れました_ノ乙(、ン、)_


では、高雄旅行の続きを行くよー
(2度目だよ)

ソフトを(゚Д゚)ウマーっと食べた後は

原チャリな集団を抜け、こちらな人の
後ろで待ちますよA^^;)


こんなフェリーに乗ります~
下は原チャリが一杯
なんかひっくり返らないか心配になります(w


こちらなフェリー乗り場を抜けて~


旗津天后宮を横目で見つつ
(相変わらず豪華ですよねー)

色々とお店を見つつ


旗津海産店に入ります~


店頭で食べたい魚介類を選びます(w
エイリアンやな(w

座ると、天井にモンシロチョウが
飛んでるのが見えるのですが(汗

で、

キャベツの炒めもの~


アスパラの炒めもの~


茹でエビなんかを(゚Д゚)ウマーと頂きます♪


ダンボーさんも興味深々
(エビの頭の所には「おいしい」と日本語で書いてあります(w)

で、マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!


ウチワ?セミ?エビどちらかな
お店の方曰くシャコらしい?(おい


ダンボーさんも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
伊勢海老の様にブリっブリ(゚Д゚)ウマー
私のは味噌が無い奴だったのが( ;´・ω・`)ショボーンですが(笑

それからブラブラ


真っ暗でもカメラは海を写してくれますね


それからこちらな


海鮮干物なお店を見てみたり
どのお店も同じに見える(w


それからこちらで


タピオカミルクティー購入♪
スタバのグランデサイズな大きさでも200円ほど♪
タピオカちゅるちゅる(゚Д゚)ウマー

それからまたフェリーで戻ります


揺れるから撮りにくいわ!


高雄85ビルが見えますねー


揺れる中、こんな感じを撮りつつ


皆さん夜景を眺めてます~

本日はここまで~
(2度目だよ)


では(・ω・)ノシ


Posted at 2016/12/20 21:52:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 台湾旅行 | 日記
2016年12月19日 イイね!

高雄食い倒れ旅行 その1

本日はお休みを頂いているRyoucyanです(w

朝、コンビニに向かってて、気が付いたら目の前に
トラック用のタイヤ止めが∑( ̄ロ ̄;)!
ボディーの下をゴロンゴロン当てながら通過(汗
( ´・ω・`) ショボーンでした(汗


では、2日間の高雄食い倒れ旅行を書いていきますかねー
初回は長め(汗
全部書くと1週間以上になりそう(汗

では適当に(おい
あー、観光は無いので、食べ物ばかりの
写真になります(おい


相変わらず眠れないまま6時半起床(おい
その後皆さん起こして


こんな朝食を頂いて

一人伊丹空港でピックアップして関空へ
ピーチなので第2ターミナルへ


それからWiFiを借りて・・・
本体デカいな(w
大容量は電池じゃ無くて、パケットの方なの?
この本体見ると電池にしか思えませんが(笑

武器チェックで、万歩計で引っかかったり(汗


コンビニで買ったおにぎりでお腹を満たし


スイーツでお口直し(おい


相変わらず搭乗までゾロゾロ待たされますな(笑
ここ寒いし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ピーチに乗っていきますよっと♪


お供な二体を撮りつつ
ピーチなワーゲンが気になりますが(w


非常口なのでピーチでも広い(w
お金持ち席ですな(おい


おやつも食べつつ(おい
袋パンパンやな(w
ノイズキャンセラーなヘッドフォンで音楽を聴きつつ到着!

(;つД`)暑いです、22度です(汗

地下鉄で移動して、

こんなオタクな駅で降りて(w
日本橋か?アキバか?(笑


台北で使える、悠遊カードが台南でも
使える様になってました♪
これで移動が楽~


泊まる翰品酒店(シャトー・ド・シン)へ


部屋はアップグレードされて、こんな広いベットで
寝れますぞ(w
ほんと寝るだけですが(w

それからまずは
所で(゚Д゚)ウマーっと食べて、地下鉄で移動


スヌーピーなイベントのある建物の地下の


鼎泰豊(ディンタイフォン) 髙雄店へ


こんなキャラが居ますな(w


ダンボーさんも興味深々(w


きゅうりの甘辛漬け
相変わらず(゚Д゚)ウマー


野菜(忘れた(おい)炒め
にんにくが効いてて(゚Д゚)ウマー


ピリ辛ワンタン(゚Д゚)ウマー&辛い(*´Д`)ハァハァ


エビとヘチマの小籠包(゚Д゚)ウマー


こんな感じで頂くのさ(w


ノーマルな小籠包も頂いて(゚Д゚)ウマー

っとお腹を膨らまして次へ(w

移動途中で

こちらな丸浜さんが気になって
覗いてたら、試食をくれました(w


反対??
こちらなホワイトチョコなソフトを食べつつ
(゚Д゚)ウマー
次へと向かいます。

以降次回で・・・
6回ぐらいになるのか?
もっとか?


では(・ω・)ノシ
Posted at 2016/12/19 13:18:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 台湾旅行 | 日記

プロフィール

「大量に貼り逃げ状態(汗 皆さんありがとうございます<(_。_)>」
何シテル?   06/01 22:35
Ryoucyanです。 ただ今活動停止中です・・・ フォローも何もできませんが ごゆるりと~ (  ゚Д゚)⊃旦 パーツレビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022/11/25◆麦稈⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:49:11

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
乗換になりました~ 5月24日雨の納車( ´・ω・`) ショボーン 25日雨のオフ( ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRさんへ乗り換えましたA^^;) 22年3月にセラさんでエンジンチェックランプが点 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ただ今活動休止中ですが、パーツレビューと整備手帳のみ 更新予定です…申し訳ありません。 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニールに乗っていました。 安い中古車を探す事になり行った中古屋で遭遇 青い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation