• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryoucyanのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

茨城観光 その3

少し眠気が取れて来たRyoucyanです(w

相変わらず親の足の具合が悪い状態ですね( ;´・ω・`)
這って動いたり、杖付いたり(汗
お手伝いも必要ですねA^^;)


では、長くなりましたが、12日の最後
偕楽園の後は~

大洗磯前神社へ向かう事にヽ(´ー`)ノ
冷え切ったのでエアコンの温度は高めで(w
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

大洗磯前神社の駐車場に停めると・・・
閉門時間17時ってあるのですが(汗
これまた過ぎてます(笑

まぁ、チェーンできなさそうなので(おい
神社に向かいますよっと♪


随神門


狛犬さん


拝殿で(ー人ー)拝みますよっと~

大洗磯前神社は「大洗さま」として親しまれていて
参拝の御利益としては、商売繁盛・福徳円満・病難治療
漁業・農業・酒造・良縁成就・知徳剛健・開運厄除・
家内安全と、さまざまな願いに応えてくれる神社様の様です。

大洗磯前神社は2社で対の宮になっているので、
「酒列磯前(さかつらいそさき)神社」も合わせて
参拝することで、よりパワーが強くなると言われています。
こちらも次回行かないといけませんね~(^^


無事にかえれる様に(w


ガルパンの巨大絵馬もありますね~


本殿


絵馬はガルパンだらけ(w
皆さん上手いね~


これは今回最後の思い(w

ここの絵馬を見て、SisyさんとG4jiさんへの
おまけブログを作ろうという事に(w


で、拝殿見たら閉まってるし・・・
本日のお勤め終了ですねA^^;)


海側 横の看板は


日の出な写真
夕日はこちらに沈まないから、この写真で
誤魔化そうと思いましたが(おい

それから階段を下りて海岸の鳥居を見に行く事に


こんな岩だらけな狛犬さん居るし(汗


二の鳥居
この階段を帰りに戻るのは嫌だなと思ったり(w


ほほーこれが神磯の鳥居か~


しかしカメラマンが多いのはなんで?
少し離れて鳥居を撮ってたら・・・


ん?なんか鳥居の上に月があるね!って声を出したら・・・
カメラマンな一団が私の回りに集合!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんなの!
俺なんかしたの!?


駄菓子菓子、皆さんは私が見つけた月を
撮る為に移動して来た様ですが・・・


何も言わずに囲むって酷くない!?
Sisyさんも余りの事に御免なさい状態で
撤退したし!(おい
これを撮りに来てたんですね・・・
皆さん良く知ってるわ(w


少し色が変わるまで見てたり・・・


こちらの方は関係無し(w


しかし、寒いので撤収ですね・・・
また、あの階段を上るのは(*´Д`)ハァハァですが(笑

で、アベさんの元に・・・
駐車場から出ようとしたら、確かに1台分通れる
所以外は閉まってました(汗

その後は少し海をみたりしながら、高速を使って
ばびゅーんと戻りますよ・・・


で、晩飯は、Sisyさんにご紹介頂いたこちら
とんかつとんQさんに来ましたが・・・

空席待ち1時間ほど( ´・ω・`) ショボーン
まぁ、探すのも面倒なので、ガソリンを入れに行ったり・・・
最初のお店は閉まってた(おい
ガソリン難民やんけーヽ(`Д´)ノウワァァン
と次なガススタに行って給油です(笑

戻って

胡麻をすりすりしたり(おい


私はやまと豚厚切ロースかつ定食でガッツリ(w


Sisyさんは、やまと豚ロースかつ定食

(゚Д゚)ウマー
ご飯(2種類)もみそ汁かトン汁も選べるのはえーですね(w
余りの肉厚に顎が疲れた・・・
Sisyさんの普通なサイズの方が良いかも(笑


それから、駐車場に戻ってしばし夜の撮影大会(w

2日間色々とありがとうございました<(_。_)>
色々と楽しむ事ができました~ぺこりぺこりとしてお別れ・・・


で、ホテル側にアベさんを移動させて、荷物を部屋に持って行こうとしたら・・・
Sisyさんのカメラバックを発見(汗
連絡して撮りに戻って頂く事に(汗
再度ぺこりぺこり<(_。_)>


お部屋な感じ


お風呂な感じ
昨日より広い~
これで4300円 でも朝食は無しですA^^;)

本日のブログをアップして寝始めますが・・・・
回りの声がすげー聞こえるのですが・・・
そして花粉症が酷い(汗
また寝れるのか?・・・

ってな感じ(汗


では(・ω・)ノシ


クロスなSisyさんのブログはこちらへ~
Posted at 2017/03/17 00:00:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月16日 イイね!

茨城観光 その2

花粉症が激しいなーと思うRyoucyanです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

昨日は家に帰ったら、リフォームな業者の方が
来ていて、部屋の採寸とかどーするかと軽い
打ち合わせ状態でしたA^^;)
20日にはキッチンとか見に行かないと(汗


では、12日の宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターの後は
偕楽園へ~

大洗まで痛車に付いて行かずに(おい
目的な駐車場に到着
リアにお財布置いてたからSisyさんに出して
貰ったよ(滝汗

では、行きますかね・・・
暫く歩いてると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
寒い寒い、コートを着てるSisyさんも寒そう(汗
私はジャケット置いてきちゃいましたが
肉襦袢があるから大丈夫(おい


ブラブラしつつ、梅撮影会


その後はブラックスワンな撮影です
難しいな~(w


好文亭を撮りながら突き進みます(w


梅が見ごろなので撮りますよ~


こんな感じとか

しかし、ここに来る前に何か食べれば良かった(汗
お腹が減って死にそう(笑
橋を渡って何かあるかと思ったら陶器展やし(汗


太郎杉を撮りつつ、(ぺちぺちできん(おい)
移動じゃ~


梅な場所に到着~


ツイストな梅(おい


撮影大会じゃ~
しかしここは大きいですねヽ(´ー`)ノ
迷子になりそう(w
そして人も多いな~(笑


見て回ってたら出店を発見!


先ずはたい焼きじゃ!
お腹空いてるから(゚Д゚)ウマー
普通でも(゚Д゚)ウマーですが、もっとです(笑


梅を見ますが、花より団子な気分(おい


こんな出店も気になるし(おい


常磐神社の狛犬さん


すると常磐神社内でアウディーな展示があるし・・・なんで?


TTクーペと拝殿(おい


A4と能舞台とか(おい

出店を見て回ってたら恐ろしい数のお店がある事に気付く笑
こんなに多いと見て回るのに時間が掛かるわ(汗


Sisyさんはこちらのたこ焼きを購入されたので


頂きましたよ<(_。_)>
美味しゅうございました~

人がたかってるので見に行ったら

猿回しもしてるし(w

それから・・・
(  ̄ー ̄)ニヤリ

こちらなカリカリ感のある梅ソフトを購入~


( ̄* ̄ )酸っぱーい&カリカリがある~
パックソフト(スジャータじゃ無かった?)じゃなきゃ
もっと良かったのに(おい


良いお天気でしたな~


烈公梅とか撮影しながらブラブラ~


で、好文亭に向かってると・・・

なんと水戸黄門が居るぞ(w
テーマ曲も流れてる~
撮影しに行かないと!って向かうと

土下座タイムに突入(おい
通常は並んで撮影する様ですが、このポーズがしたかったのか(笑
こちらにとっては良い被写体(笑


それから水戸の梅大使な方々を撮影して(*´ー`)


好文亭へ・・・


こちらって小さいのかなと思ってたら
色々な間があったり、


結構広かったり


急な階段を登って、上からの眺め(水戸黄門が居ます)が良いですね~
しかし、強風で思いっきり寒かったです(笑

また梅大使な方々を撮りつつ、戻りますが
神社でお雛さんの展示があるみたいなので、
向かおうとしましたが・・・
16時で終了_| ̄|○
ただ今16時9分( ´・ω・`) ショボーン

トボトボとアベさんの所へ戻ります(汗
戻ってズームレンズを使ってSisyさんに遊んで貰ったりして
次に向かう事に~

ってな感じ~

これまた凄い数の梅が見れて、色々と楽しいいイベントが
あったりと楽しめましたヽ(´ー`)ノ
Sisyさんは撮影に苦労されてる感じでしたね
もっとちゃんと教えてあげれれば良いのですがA^^;)


では(・ω・)ノシ


クロスなSisyさんのブログはこちらへ~
Posted at 2017/03/16 00:00:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月15日 イイね!

茨城観光 その1

本日は1日眠かったRyoucyanです_ノ乙(、ン、)_

花粉症あんど寝不足の影響ですかねA^^;)
昨日、家に戻って親が杖を突いた状態に(汗
リフォームの業者の方が来たので、正座して対応してたら
その後、動けなくなったそうです( ゚д゚)ポカーン
現在も若干杖が必要な感じです(汗

では、12日の様子について・・・

枕も合わないし、明るくなるしヽ(`Д´)ノウワァァン
8時に起きる予定が、7時過ぎに起きて7時半には

バイキングかと思ったらおばさんが準備してくれる
朝食を頂いたり(汗

戻って写真とか夜のブログの準備をしてたら
チェックアウトの時間になり


宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターへ

駐車場の奥に停めて、この看板を撮りに行ったら
どんどんと車が来て駐車場がいっぱい近くに(汗

Sisyさんが到着する前に2台出てくれたので
何とか停める事が出来ましたよっと(w


スペースドームをこんな感じで見たり~
カメラの説明も兼ねる感じです(w


ステーションとロケットが浮いてるよ(w


色々と展示があるので、ほほーっと見てしまう(w


宇宙服の後ろから顔を出せますよ!
結構皆さん写真撮ってます(w


ワッペンが気になる
ライトアップされるので女性には良いかも(おい


こっちはNASAですね


宇宙日本食も気になりますね~(^^


東日本大震災を忘れない様にしないといけませんね・・・
( ´・ω・`) ショボーン


船内実験室の模型にも入れるよ~


ノズルも凄いなー


月の模型のクレーターな部分でピントと後ろのボケを説明(w

続いて「プラネットキューブ」に行って

お土産物なリラJAXAなのを見たり

しかし、多くのお客さんが買い物をしてますよA^^;)
折角来たから買わないと~なのかな?


アストロニャーツおさたくさんは高いのよね・・・(汗
大きなしかまろくんより高い(おい


こんな感じは良いですね

他では

こんなパネルがあったり
環境試犬(w
パグを買われてるSisyさんは喜んでました(^^


振動試犬(w

外に出て

H-Ⅱロケットを撮ってみたり
(  ̄ー ̄)ニヤリ 家族を利用するぜ(おい

広報・情報棟に入って

茨城な宇宙兄弟を撮ったり

天井付近からの声に驚いて(おい

中の人は看板です(w

座って一緒に写真が撮れるよA^^;)
私の写真がSisyさんに撮られて・・・
送られて来ましたA^^;)
アップは無しな方向で(おい


こんなのれんを見つつ、外に出て行きます(w

本日泊まるホテルの駐車場に2台で移動して

撮影大会ヽ(´ー`)ノ


シナモロールちゃんとダンボーさんのコラボ(w


引いてみて(w


お尻からと、本日のホテル(おい

一通り撮影した後は、XVちゃんは置いておいて(おい
我がアベでガタヒチしつつA^^;)
乗り心地が悪くて申し訳ありません(汗
高速を使って、偕楽園に向かいます・・・


目の前のこんなガルパンな車の後を追って
走っていたら、曲がる道を間違えちゃったよ(おい
大洗まで行ってしまいそうだ(笑

ってな感じ

この後については次回


では(・ω・)ノシ


クロスなSisyさんのブログはこちらへ~
Posted at 2017/03/15 00:10:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月14日 イイね!

関東に向かって~ その2

何とか無事に帰って来たRyoucyanですA^^;)

寄り道、回り道、仮眠をしてたので(おい
810キロ、15時間半ほど掛かってましたA^^;)
こちらについても今後(w

では、スカイタワーを見てヽ(´ー`)ノひゃっほぃ
となった後は、渋滞な高速を走って、
泊まる予定のウッディ-ホテルスワさんへ到着(w


アベさんを停めて~


こちらから入るのかい(w
外はうっでぃーな感じでしたが・・・


3階のお部屋は・・・
ほとんどビジネスホテル(汗


コンパクトなテーブル(w


狭いユニットバスです(おい

まぁ、1泊朝食が付いて4100円なので
文句は言えません(おい
でも現金のみは( ´・ω・`) ショボーン

で、まったりとして・・・

今回の旅行の目的、Sisyさんがやって来られましたヽ(´ー`)ノ
カメラを譲りましたが、使い方が判らないみたいなので
ご指導って感じですA^^;)
まぁ、私も説明できるほど使えてる訳では無いのですが(汗

<(_。_)>ご挨拶
お土産まで頂いてしまいました<(_。_)>ありがとうございます。
私も用意しといて良かったA^^;)

それから一人で( ´・ω・`) ショボーンと夕食に
なりそうなのを可哀想にと言う事で(嘘
近くのイオンに向かうのだった~


月が綺麗ですね~


半分なビートルが看板に刺さってる(おい

お店の写真撮り忘れてる(汗
ペニーレイン つくば店さんです。

当初人が一杯で( ´・ω・`) ショボーン
別の所に行くかでしたが、折角なので予約だけ入れて
イオンで少しだけカメラ談義(w

少し待ってヽ(´ー`)ノ腹ペコリン


メニューや


無料なパンでダンボーさん撮影大会(w
初実物ですな(w


Sisyさんは和豚もちぶたのバプール
三種ソースのマリアージュ
( ゚д゚)ポカーン 舌を噛みそうな名前ですね(w

私は、朝にカツカレー、お昼にカレーパンって事で
色々悩みましたが・・・・

ネタ的に至福のカレーライスです(おい
3食カレー制覇ヽ(´ー`)ノ(おい
不思議な少しスパイシーな感じのカレーでした(w

で、来ていただいたって事でSisyさんの奢りに
(;つД`)うぅ、すいません
明日は払います<(_。_)>ぺこり

で、XVの所に戻ると(* ̄m ̄)プッ 

これがスバラーと言う奴か!
広く空いてるのにまるでオフ会をしてるように
2台XVを並べるなんて( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
と笑いつつ送って頂くのだった~

<(_。_)>色々とありがとうございました~

狭いお風呂に入って(おい
ブログをアップして寝始めますが・・・・
枕が合わない、なんか目が覚めてる・・・・
( ゚д゚)ポカーン ペプシストロング飲んだな・・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン カフェイン攻撃や!

って感じの状況です・・・

この後については次回(おい


では(・ω・)ノシ
Posted at 2017/03/14 00:05:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月13日 イイね!

関東に向かって~ その1

茨城観光をしてきたRyoucyanですヽ(´ー`)ノ

本日はお世話になりました~

では、11日朝からの様子など~ヽ(´ー`)ノ
朝4時45分ぐらいに起床してコンビニ寄って
向かいますよっと~


こんな日が明ける様子を見つつ、高速を走ります。
アベさんの長距離なので余り飛ばさない様にA^^;)

草津PAで休憩の予定でしたが、混雑してるらしいので

大津SAにて一服(-。-)y-゜゜゜


琵琶湖を眺めつつ

見ちゃった(w

琵琶湖を眺めつつ、カツカレー食っちゃった(おい
スパイシーでホットホット(w

ナビには新東名の道はありませんが(おい
そちらに行ってみたり


岡崎SAで休憩~
みそかつの矢場とんがあったよーこっちで
食えば良かった( ´・ω・`) ショボーン

しかし、初めて通りますね。

浜松SAで休憩する予定が、一杯で給油のみ・・・
しかしリッター144円って高すぎヽ(`Д´)ノウワァァン


静岡SAで停めて


SAへゴー・・・


ガンダムを見たり
お土産を物色したり・・・
帰りだな(w


判りにくいですが、鹿注意って・・・
そんなん当たられたら終わりや(笑


富士山だろう方向は( ´・ω・`) ショボーン
見えへんし(汗



足柄SAでも休憩~


ryo155さんのブログで見なかったっけ?
お腹もまだ一杯なので(おい


富士山パンと


カレーパン食べちゃった(おい
2度目ですか・・・(汗

しかしアベさんで食べてる目の前で事故処理(汗
ワンボックスの運ちゃんと持ち主?なのか、胸倉掴んで
にらみ合ってるのですが(汗
何があったのでしょうね・・・
(もう1台はゴルフな別な方を見ました)

で、首都高に突入しますが・・・
ウネウネ、渋滞( ´・ω・`) ショボーン
自分の位置さえ良く判らない(汗
スカイツリーを見に行く予定をあきらめましたが・・・


こんなん見たら・・・
やはり撮りたいヽ(`Д´)ノウワァァン


んこさんビルを見た後、
急きょスカイツリーを通り過ぎた位置で降りて(おい
ウロウロ


ryo155さんが撮ったのと近い位置で
無理やり停めて(おい
撮ったらさっさと移動(おい


ありがとう~と眺めつつ

目的地な茨城のホテルへ
向かうのだった~

ってな感じ

ryo155さんのブログが参考になりました~
ありがとうございます~


では(・ω・)ノシ


本日は帰りの予定です~
Posted at 2017/03/13 00:04:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「大量に貼り逃げ状態(汗 皆さんありがとうございます<(_。_)>」
何シテル?   06/01 22:35
Ryoucyanです。 ただ今活動停止中です・・・ フォローも何もできませんが ごゆるりと~ (  ゚Д゚)⊃旦 パーツレビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022/11/25◆麦稈⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:49:11

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
乗り換えますた(汗 遠距離乗ると車体の揺すられ感、腰痛、モーターアシストが無い?時の出だ ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
乗換になりました~ 5月24日雨の納車( ´・ω・`) ショボーン 25日雨のオフ( ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRさんへ乗り換えましたA^^;) 22年3月にセラさんでエンジンチェックランプが点 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ただ今活動休止中ですが、パーツレビューと整備手帳のみ 更新予定です…申し訳ありません。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation