オフをしてきたRyoucyanですA^^;)
では、さらっと書くよ~(w
6時半に起きて準備して7時に出発
っても近くの吉備SAへですが(w
ハイドラを見つつ、SAで休憩してたぽぽろん231さんを襲撃(w
挨拶をして、高速に乗りますが・・・
ぽぽろん231さん来ないA^^;)
窓拭いてたからかなーと思いつつ粒江PAで待ってたら
ぽぽろん231さん通過していった(おい
なのでヽ(`Д´)ノウワァァン と追いかけます・・・・
が、なんかぽぽろん231さん遅いな(汗
追い越しても来ない・・・あれ?

で、瀬戸大橋

2台と瀬戸大橋

逆方向(w
ハイタッチできそうだからゆっくり行ってた
みたいですねA^^;)

こちらなお土産を頂いてしまった(;つД`)
あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す(;つД`)
おいら用意して無かったよ(汗

風が強くて寒い中、船と撮ったり

萌隊な方を撮ったり(おい

毎度のわたるくんを撮りつつ

ぽぽろん231さんスタンプゲットです(w
こんな機械のパターンは初めてだそうなA^^;)

こんなお土産を購入(w
左はソニカwineさん用かな(w
で、当初の予定から変えて行く場所を変更

ぽぽろん231さんの後を付いて行きますよ~
有料な駐車場に停めて・・・
初めてって言ったらおじさんに説明されたよ(w

こんな橋を渡って
ぽぽろん231さんは御朱印帳を物色中に

おいらにはこれが必要か(w

巨大な草履があったり

お地蔵さんな絵馬撮ったり

おいらみたいなお腹やな~と撮ったり(おい

こちらは切にお願いしたい・・・
あれ?願ったかな(おい

善通寺さんで(ー人ー)お願い

ぽぽろん231さんはこちらな御朱印を
貰ってました
前回も貰った日が同じ日だそうです(w
少しウロウロして

こちらな池?の中の離れた祠にお賽銭が
乗ってるので、投げて乗ったら願いが叶うのかな?
と、投げてみますが・・・
普通に乗ると誰でも大丈夫じゃね?と
ネタにならない感じなのだった(おい

それから目的地な所へ

山下うどんさんですヽ(´ー`)ノ
カレーうどんにしたかったが(おい
次があるので・・・

肉うどーん!(・∀・)ニヤニヤ
(゚Д゚)ウマー
けどちょっとぬるめかな(おい

こちらは自分で擦って入れるのかなA^^;)
暫くしたら満員状態に(汗
で、次へ・・・・
私が先頭予定でしたが、アタフタしてたら
ぽぽろん231さん先頭で(w
琴電の榎井駅のCPをゲットしに行きますが
狭いね(w

続いて、手打ちうどん むさしさんへ
先ほどからそれほど(15分ぐらい?)経ってませんが(汗

こちらの目的は

カレーうどーんヽ(´ー`)ノ
こちらはセルフじゃ無くて、注文したら
持って来てくれます。
ピリ辛でドロッとしてて(゚Д゚)ウマー
ご飯が欲しい(w
飲み物なので飲み干しました(w
で、車に乗り込もうとしたら、少し離れた
電信柱の後ろに怪しい人が(w
お巡りさんだろうね
ではでは、行きますかー
と駐車場から出ようとしたら急な段差に
下を擦った感じだな(汗

琴電と遭遇(w

ニューレオマワールドにも寄ってCPゲット

他は一杯ですが、寂しい感じで撮ります(おい
しかし、寒いね
序に琴谷池のCPをゲットに行きましたが
道は狭いわ、下に枝が引っかかって
ゴトゴト言ってましたよ(;つД`)
取って(ノ ´Д`)ノぽいです(w
続いて高松空港のバッチもゲットしに
入りましたが停める余裕もなく(汗

こちらで行った感を出しましょう(おい

それから道の駅 しおのえへ
お土産を物色した後は(  ̄ー ̄)ニヤリ

ソフトだ!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
寒い中外で食うよ(`ー´)
固いから危うくソフト部分がポロリ
するところだった(おい
それから私先頭で徳島県美馬市脇町へ
( ゚д゚)ポカーン
私はいったいどこまで行ってるのでしょう(w

手打うどん 元さんへ
駐車場は一杯(汗
なんとか停めて(ぽぽろん231さんは隣のコンビニですが(おい)
2組ほど待ってるので、セラさんで待機
ほどなくして通されました(w

私はカレーうどん(  ̄ー ̄)ニヤリ

ぽぽろん231さんは豪勢に海老天肉うどーん!!
私のカレーうどん出汁が入ってて薄いカレーに
なっちゃうし、ある事があって( ´・ω・`) ショボーン
ぽぽろん231さんが食べた方にした方が良かったなー
と思うのだったA^^;)
ってな感じ
もう少し続きます(w
では(・ω・)ノシ
そうそう、当日の夜ご飯はカレーって決まってましたよ(おい
Posted at 2017/12/30 00:03:36 | |
トラックバック(0) |
オフ | 日記