• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山彦望のブログ一覧

2020年01月09日 イイね!

広島空港訪問 787特別塗装ラストフライト

広島空港訪問 787特別塗装ラストフライト今日、広島空港へ飛行機を見に行ってきました。
今日は特別塗装を施されたANAのボーイング787-8の最終飛行の日です。

まず空港に到着して目に入ったのは人工衛星はやぶさとはやぶさ2の模型です。

こちらがはやぶさです。


こちらがはやぶさ2です。


マツダ3も展示されていました。マツダは広島の会社ですからね。


展望デッキに到着すると787がすでにいました。
私が787に乗った時は全機が特別塗装でしたが、今残っている特別塗装の機体はこの一つだけしかなく、しかもこの塗装で運行されるのは今日が最後です。


国際線のターミナルにはシルクエアーの737がいました。シンガポール行きです。

シルクエアーの離陸を見届けた後、中央森林公園のピクニック広場へ移動しました。
ここは滑走路のすぐ近くにある公園で、飛行機を間近に見ることができる場所です。


先ほどターミナルにいた787がここまで移動してきました。
滑走路28からの離陸の場合、ピクニック広場の前の誘導路を通ってくれます。


ピクニック広場と飛行機の間にはフェンスがありますが、ピクニック広場のほうが少し台地のようになっているので飛行機との間にフェンスは見えません。


滑走路の端まで移動した後そこからエンジン出力をあげて大空へと飛び立っていきました。787の特徴であるしなる翼がよくわかります。


ANAの767の着陸です。着陸の瞬間タッチダウンスモークが上がるのがかっこいいです。


767のタキシングです。767は787よりも胴体が細く、エンジンも細身なのでスマートな印象です(今日は見ることができなかったんですが、777はエンジンが太いのでもっと力強い印象を受けます)。
JA8000番台なので古めの機体です(このJA8342は1995年からANAで活躍しているそうです)。


今回はJALの767も見ることができました。以前は広島に就航しているJAL機は737だけでしたが、去年9月から767も就航しました。
JALの767を見るのは久しぶりです。


仙台から来たIBEXのボンバルディアCRJです。ボーイングの小型機737よりもさらに小さい機体です。この機体の離陸は短い距離であっというまに離陸してしまうという印象です。


今日見た唯一のエアバス機、香港エクスプレスのA320です。塗装が特徴的ですね。
A320は私の好きな機種です。ボーイング機と違って鼻先が丸っぽいのが好きなポイントです。
エンジンはANAのA320と違って細身のV2500エンジンですね。
Posted at 2020/01/09 19:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福山自動車時計博物館訪問 http://cvw.jp/b/2514661/48368802/
何シテル?   04/13 11:23
山彦望です。よろしくお願いします。 Twitterでも同じ名前で投稿しています。そちらはゲームと鉄道の話題中心で車の話題はほとんど出しません。車の話題は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
イースくんは母親のつけたニックネームです。自分の運転を見直し反省するためドライブレコーダ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
祖父の車です 仕事でMTを運転する機会があるかも知れないと言ったら、練習用として貸してく ...
ホンダ フィット 藤子 (ホンダ フィット)
ホンダ フィット(GD1)に乗っています。母親から引き継ぎました。愛称は藤子(母親がつけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation