• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山彦望のブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

道の駅むいかいち温泉・寂地峡訪問

道の駅むいかいち温泉・寂地峡訪問先日、錦町側から道の駅むいかいち温泉を訪問し、山口県の最奥地、寂地峡まで行ってきました。

道の駅むいかいち温泉の敷地内には、国鉄時代に建設されたが、未完成のままとなった岩日北線の遺構があり、遊歩道になっているので歩いてみました。


このように遊歩道として開放されています。六日市トンネルの入り口まで歩いていけるようになっていました。


遊歩道からはコウヤマキ自生林が見えます(案内板によると深緑の部分らしいです)。




トンネルの入り口に到着しました。このトンネルは全長が約4.7kmもあります。せっかく作ったのに開業前に岩日北線の廃止が決まったので残念な気がします。


道の駅むいかいち温泉に寄ったあとは、寂地峡へ行きました。


寂地峡は遊歩道が整備されていて、日本滝百選の五竜の滝を見ることができました。遊歩道といっても高低差があり急な階段などもあり気をつける必要がありました。


遊歩道からは滝を間近に見ることができて迫力もありました。
大自然を感じられて良かったです。
Posted at 2021/04/28 10:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福山自動車時計博物館訪問 http://cvw.jp/b/2514661/48368802/
何シテル?   04/13 11:23
山彦望です。よろしくお願いします。 Twitterでも同じ名前で投稿しています。そちらはゲームと鉄道の話題中心で車の話題はほとんど出しません。車の話題は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
イースくんは母親のつけたニックネームです。自分の運転を見直し反省するためドライブレコーダ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
祖父の車です 仕事でMTを運転する機会があるかも知れないと言ったら、練習用として貸してく ...
ホンダ フィット 藤子 (ホンダ フィット)
ホンダ フィット(GD1)に乗っています。母親から引き継ぎました。愛称は藤子(母親がつけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation