○ヶ月ぶり?です、黒猫です。
繁忙期に入りましたが
6連休をぶん…もらって
最初の2日は
茨城の叔母さんのおうちに遊び行ってきたよぉ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
電車で( ˙꒳˙ )。
15時頃目安にお迎えをお願い!
いい音鳴らして来てくれました。
おばさまの
ラグジュアリー2ドアクーペのCL。
あいかーらず、派手。笑
水戸に用があるってことで、
お宅に荷物置いて一息着いたら
おじさまも乗せてれつごー★
そのままお夕飯。
うなぎ(*ΦωΦ*)
春ガツオはともかく
柳川とか
肝焼きとか
苦手なのを濁していたけど
良いから食べてごらんと押し切られたり。
日本酒の稲里をいただいたり。
夜は、ワイスピ観て夜更かし!
2日目は、雑誌の取材とかで
元ボクサーの竹川慎二さんが来て
写真撮ってくれたり
お昼は石岡の 燦虎 でお昼!
台湾?まぜそば
ぼりゅーみーぃ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
でも、美味しかった!!!
そのあとは、
実家のおばあちゃんの所で三時間ほどお話して
夜は焼肉(。•ㅅ•。)
美味しかった!!
2泊して3日目は山梨に帰ります!
朝から三毛猫さんは、秘密基地で色々やってるらしいけど
帰る時間に合わせて甲府駅までお迎え来てくれた(๑•ω•́ฅ
黒猫のアパート寄って
色々持って
食材買いながら本栖湖へ!
今晩はキャンプだぜ٩(๑•̀ω•́๑)۶
混んでますね道。
降ってますね雨。
でも、気にしない!
乾杯して
お肉やソーセージやおもちやカマンベールチーズを焼いて食べてほろ酔い。
しかし寒いっ
だけど、三毛猫さんがテントの中を
ストーブであっためておいてくれたのと
あんかを寝袋の中に入れておいてくれたから
ぬくぬくしてお休み3秒。
夜中、夢にうなされた黒猫の唸り声で三毛猫さんが起きてしまったみたいだけど
他は特に何もなく朝!
鮭を焼いて鮭茶漬け2人分。
美味しかった!
けど、黒猫はまだ眠かったので
もう一眠り。。
起きたら小屋が出来てた。笑
ぼちぼち、コーヒーひいて飲んだりお昼の支度をしたり。
TAKI BE CANにも火入れをして
お昼は黒猫初の納豆の天ぷらと
豚肉にソーセージと
タコを焼いて
パンに挟んで、んまーー
納豆の天ぷらは三毛猫さんが作ってくれたのだけど
これほクセになりそう!
夜は黒猫アパートで三毛猫さんと晩酌。
次の日火曜日は、DVD観たりまったりだらだら。笑
お夕飯はやよい軒
帰ってきたら2人で晩酌
茨城の地酒。
日本酒っぽい日本酒だからと三毛猫さんはダメだったけど
わたしは好き(*゚∀゚*)
そして最終日
軽井沢へ!!
朝6時に出発して
道の駅きよさとで鯉のぼりを見ながら
びしょびしょな
ひしまるくんに衝撃をうけつつ
佐久あたりで気球を発見!
乗ってみたい。
さて、まずは第1目的地の石の教会。
いってきまーす
石畳を降りていくと
広場にでます
こっちは挙式の方のみ。
神秘的…!
教会に入るも
撮影禁止なので
ネットから失礼。
反対側から見ても、いいね
教会の全貌。
見えにくいけど。笑
再び石畳を抜けて
一周ー。
次は街道へ
わさび肉まんを買ってみたけど
普通の肉まんでよかったかな。。笑
ミカド珈琲のモカアイスは
んまーーー!
それから、三毛猫さんのお誕生を探しつつ…
だったのに先に、先取り黒猫のお誕生プレゼント買ってもらっちゃった!!!
欲しかったハービーメイスのバングル
かわいい。うん。
うれしい。本当に。
三毛猫さんありがとうっっ
三毛猫さんにもハービーメイスのバングルの予定だったのだけど
サイズが合わずに断念。。
代わりに、ティーメイスのダブルフェザーのペンダントトップで決まり(๑و•̀ω•́)و
悩んだ末に、決まって良かったー!!!
あと、職場の人へのお土産とか
自分のお土産とか買って
ホンモノ松ぼっくりのピアスと
マリリンモンローのアルミ缶★
抽選会に参加!
三毛猫さん、13回全部ティッシュ!
黒猫、10回やってひとつ傘が当たったよ。。笑
帰りつつお昼を食べて
ここのマスター?
お肉のこと大好きみたいで
ファミリー相手に20分はお肉を語ってたよ。
すごかった。
途中、アウトレットWhat?に寄ってお買い物。
グラス80円
ピアス280円
やすぅーーーーっっ
甲府戻ってきていい時間なので
予約してた米右衛門へ!
チキン南蛮定食。
え?昨日もだったって?
いいんです。
ここのチキン南蛮は別物なんです。
さてさて、
明日からお仕事です。
早速、早く来てくれって要請電話が。笑
たくさん食べて
たくさん遊んだぶん
がんばるわよぉおおおおおおおお!!
Posted at 2019/05/01 19:29:05 | |
トラックバック(0)