• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしp-のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

ブレーキエア抜き

足、ブレーキキャリパ移植中で、ブレーキエア抜きを手伝いました。 作業内容はある程度理解はしていたのですが、初めて行いました。 プロのやり方は効率良く流石です。 オーナー1人で経営してるショップなんで、普段はどうしてるのだろう… やっとキャリパーが居るべき所に行きました。 Vだとどんな止まり方す ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 01:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月29日 イイね!

らすとらん

前車GXのラストランが本当に近づいてます。 たぶん今日明日で最後かな… 最終仕様は取れるもん全部取られてヒドイもんです。 といっても、 足、ブレーキ(キャリパー,ローター,マスタシリンダ)、ハンドル V純正 という贅沢!?な仕様です。 (何故かフロントガラスにヒビが…) 本田とぅでいからの乗り ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 01:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月28日 イイね!

本田とぅでい

いつのかは知りませんが 代車で13万キロ走ってるつわものです。 キャブ+手動チョーク そして 4速MT(爆) もちろんパワステなし。古さを感じます ブレーキの倍力装置もないかも。踏んだらアイドルアップするからあるのか… とにかく吹けないし止まらないしフィーリング悪いし… 超乗り難いです(笑) 手 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 00:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月23日 イイね!

会合

お友達のねぎさんと本州出て2度目の会合でした。 わざわざこっちに来てくれたんですが、 ペコリ 今回はV乗り換えのお披露目です。 今週でまたガラッと仕様が変わる罠も張ってあります(爆) 「パワーモード入れッパで乗ると走る」という貴重な情報を頂き、だいぶ満足してます。 ノーマルモードだったらホント踏 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/23 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

乗換え車 その名は…

乗換え車 その名は…
マークⅡです。90です。 かろうじてJZXに変わってます。 そうですツアラーVです。 詳細な装備は、追々紹介します。 乗り換え経緯… GXのパーツを移植できる車が大前提でした。 当初100系で特にクレスタ後期は本気で考え、探しました。 しかし、クレスタにはMTの設定がなく、載せ換え車両は150 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/16 20:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月08日 イイね!

納車日

納車日
7日午後 警察署へ車庫証明受け取り    その後、新幹線で大阪へ 18時   納車? 18時半  大阪出発    途中、吉○家駐車場でパシャリ 8日 午前1時過 帰宅 納車時にガソリン6千円分(40リッター)程度入れてくれたということで、 そのまま無給油で帰宅しました。もちろんいつものオールです ...
続きを読む
Posted at 2007/09/16 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月06日 イイね!

遂に…

今日は台風が近づいているので、定時帰宅命令が発せられました。 明日午後早退する予定になっているのに、 仕事終わらさなくていいのかな~なんて思いつつ帰宅。 いよいよ明日です。
続きを読む
Posted at 2007/09/06 19:34:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月03日 イイね!

さけ

ジョッキ○も順調に減り、味にも慣れてきた模様。 慣れればいけるもんです。 たまに飲むビールがさらに美味しくなりそうです。 発泡酒、第三のビール等試していくのもありだなと。 体に合う酒探し。燃えてきました。
続きを読む
Posted at 2007/09/03 23:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月02日 イイね!

リアバッテリー

を純正の場所に戻したのですが、 以前よりもクランキングが軽くなりました。 行った当初は気にならなかったはず。 3~4mの電線分抵抗が大きくなることは承知してたつもりだったのですが… ダイレクトイグニッションならどう変わるのか気になるところです。 数~十kg軽くなったせいか、加速感アップしました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 22:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月31日 イイね!

車庫証明!

午後早退して書類提出しました。着々と乗り換え準備が進んでます。 2時には帰宅したので、パーツ外し~と思って準備をしてたら、雷鳴と共に大降りの雨。 せっかくの有休を無駄にはできないと、めげずに高架探し開始。 適当に動いてたらあっさり見つけてしまいました。 「あれ?今渡ってるの橋だよなぁ」Uターンで ...
続きを読む
Posted at 2007/08/31 19:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C3 ラゲージトレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/251531/car/2417883/8554433/parts.aspx
何シテル?   06/29 18:30
BMW 130i に乗っています。MT FR 直6 現行 で決めました。 こいつのヌルリッとした速さに酔ってます。 "ゆったりまったり"乗りたいので、オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミライム 汎用アイドリングストップキャンセラー マイナスコントロール車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:17:18
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 11:34:04
サイドミラー自動防眩機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:04:29

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2008.07.05 ついに納車 これで私もBMWオーナー 駆けぬける歓びを堪能したいで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2025年9月7日〜 143,322km
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2025.3~ 53839km
シトロエン C3 シトロエン C3
ピカソ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation