• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしp-のブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

ミッドしぼーん

ミッドしぼーんミッドがお亡くなりになられました。
中々イイ感じに鳴ってただけに悔やまれます。

写真はご好意でお借りした代替機です。
同じ17cm系で1ランク高級な物らしいです。
磁石をデカクしたいのか後ろが長く作ってあります。
そんな訳あって、上二本のネジで固定して、下側は支えてるだけ。

取り付けが悪さしてベースが落ち気味ですが、イコライザーで増してやるとイイ感じで鳴ってます。
こいつも悪くないなーと思いつつ。。。

次どうしようかー
Posted at 2010/07/26 00:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

祝 44444km!

祝 44444km!44444km 達成です。

22222km が 2008年9月22日 でしたので、
間は 20ヶ月 くらい。 その間無いのかい!(笑)
13333km/年 程。そこそこ乗ってて悪くないペースでしょうか。

なんだかんだノントラブルできてることに感謝です。
まだまだこれからっしょ!と言いたいところ。

いつまで乗ってられるかなー
もうちょっとオーディオやって、あとは維持に努めたいです。
Posted at 2010/05/16 23:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

ボワーズさんとウィルキンスさん

ボワーズさんとウィルキンスさんついに我が家に B&W がやってきました。

サウンドピュアディオさんでスペシャルチューニングを加えられた 705 GTバージョン になります。

こいつぁめちゃ良い鳴りする奴です。

慣らし最中ですのでまだまだこれから…なのでしょうけど。


2ヶ月ほど 705 通常バージョン をデモ機として借りていました。
私が使っている現状のシステムでは、若干 ドラム(特にシンバル) の音に違和感があって、
じっくり聞くとツィーターさんじゃないかとにらんでいました。

セミナー時に相談したところ、鳴りが違うツィーターに変更した GT バージョン なるものがあると伺い、
これだ!と注文。今日に至ります。

聞いてみると それが すっきりして聞こえる。 気がします(笑)

納得の買いです。
デモ視聴できたのが大きかったなー
GTver.無かったらダウンサイジングに走ったかもしれないので。。。
Posted at 2010/05/16 10:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

セミナー参加

久しぶりのブログアップです。
引越してから1.5ヶ月 ようやくネット開通させました。
屋内工事が必要だったので、会社を休まなければならず。長かったぁー

そんな今日は、ただネットや住所変更のために休んだわけではなく、
サウンドピュアディオさんのセミナーへ参加するために休みました。

セミナーの内容は、ざっくり2つ
 ユーザーが感じている疑問等の吸い上げ解説。
 新商品の紹介と解説。

話の流れで企業努力の紹介もありました。
原音再現のために物を追い込む努力とその管理に触れ、同じ技術者としてシビレました。
これが青天の霹靂か???という感じ。
こだわりを持った仕事を実現されていること正直うらやましいです。

書き続けると無意識に企業秘密まで逝っちゃいそうなので、感想は短文にて。
初心者の私は知識浅いので簡単?なこと色々聞いちゃいました。
もうちょっと深いところ聞けるようにならなければ。。。

最後に、早速新商品を取り付けられたユーザーさんの車で聞かさせて貰いました。
ぶっ飛びですねー
鳴り方や周波数特性のバランスどうこうで悩んでいるようなレベルとは次元が違います。

近づける様に地道にやってきます。
今年度もオーディオで
Posted at 2010/04/17 13:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

久々の休暇

ここ2週間 全然休暇なしでした。
先輩が海外出張になり、二人で何とか回してる内容が一人に押し寄せ、毎日深夜残業
土日も家で仕事。加えて引越しも…
怒涛の二週間がやっと過ぎ去りました。

今は住んでいた部屋の水周りを掃除中。今日で退去です。
そしてネット最後の日(泣)
新居には電話回線が着ておらず、配線工事も未手配。。。さみしくなります。

そんなこともあり、暇つぶしのため薄型TVを購入。
T社の液晶32インチです。映像、音響共に良くお気に入りです。
もう一年(アナルグ放送終了まで)待ちたかった所ですが、新居に移ったこともあり買っちゃいました。

4年ほど前から薄型テレビ流行り出し、当時は液晶プラズマぶつかり合いがあって活気がありましたね。
今ではそんな薄型TVも液晶が残り、価格競争真っ只中。
私が買った32インチも昔はうん十諭吉していた物が、今では高性能化された上に十諭吉ははるかに下回ってます。
アナルグ放送終了間際はいったいいくらになるんだろう。。。

TVを買えたのは、カーオーディオへの投資が抑えられていることもあります。
導入当初はこの先どうなることかと思いましたが、ピュアディオさんへ乗り換えてからは激変。
交換した部品はネットワーク、バッテリーあと若干のケーブルのみです。工賃・調整等含めて10諭吉ほど。
これである程度満足いくところまできているのですから、カーオーディオに投資した甲斐がありました。
丁度マイカー通勤することになりましたし!(投資のきっかけは後々通勤を考えてのものでしたが)

この先も見たいですけど、2乗に比例するぐらいお金がかかると思われるので、しばらく様子見です。
終わったらドライブいこー
Posted at 2010/02/27 15:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C3 ラゲージトレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/251531/car/2417883/8554433/parts.aspx
何シテル?   06/29 18:30
BMW 130i に乗っています。MT FR 直6 現行 で決めました。 こいつのヌルリッとした速さに酔ってます。 "ゆったりまったり"乗りたいので、オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 11:34:04
サイドミラー自動防眩機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:04:29
久々の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 16:57:06

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2008.07.05 ついに納車 これで私もBMWオーナー 駆けぬける歓びを堪能したいで ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2025.3~ 53839km
シトロエン C3 シトロエン C3
ピカソ
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
XTR

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation