• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしp-のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

BMW、ハイテクコンセプトカーを発表 だそうです

URL参照
私の中で数日前からちょろっと注目していました。写真を見たのは初です。


見た目はいかにもコンセプトカーチックなのはともかくとして、方向性としては好印象を持ちました。
特にパワートレイン。
 3気筒ディーゼルエンジンにふたつのモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。
ガソリンエンジン+ハイブリット よりは ディーゼル+ハイブリットの方クリーンそうなイメージがあるし
低回転で速度維持させたいハイブリッドには持ってこいなのかなーと
 最高出力356hp、最大トルク81.6kg-mの高出力・高トルク
ってことでパワー的にはぶっ飛んでますが、
100hpそこそこで十分乗れそうな気がします。
まだまだ沢山技術課題があるのかなぁ~


あとずっと気になっていたのが、軽自動車並みの小排気量ディーゼル。
ターボも加われば相当アチーそう。
圧縮比確保できないから存在せんっていうのはなんとなく分かるんですがね。
動けばどういう乗り味?どういう走り方?どういう燃費?と妄想しちゃいます。
Posted at 2009/08/31 22:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

京都へパシリ(爆)

妹のパシリで京都へ日帰りでした。
高速の休日割引はありがたいです。
そのせいで往復させられているってのもあるんで何とも言えないですか…

だるい出張を少しでも楽しくさせるのが
名古屋にある、行きつけのオーディオショップです。
毎度のことながら、だべり。(いつも邪魔してスンマセン)
そして、1時間ほど魔法のチャージです。

チャージ後の音はいつも目の玉ぶっ飛びの変わりよう。
これで残りのドライブにヤル気が加わります。

このスーパーオカルト商品まじめに手出しそうです。
ベクトルは違えどヘッドとかスピーカーとかそれなりの物を換えた?と思わせるくらい変わってます。
まぁそれらを交換しちゃうくらいのお値段なんですが…
ぁゃιぃーーーです!

買う買わないどちらにせよ、音の調整は突き詰めてもらいます。
まだまだ良くなると期待できるところが最高の幸せです。


話は戻っちゃいますが、
伊勢湾+新名神のコンボで、浜松-京都ノンストップは当たり前になりつつあります。
これが250kmの移動ですから高速マジックは恐ろしいものです。
※追い越し車線で早いお方の迷惑になる程度のスピードですから、ぶっ飛んでるわけではありません。
第二東名開通したら移動がもっと楽になりそう。
つまらない事には変わりないですが…オーディオ命です。
Posted at 2009/08/30 19:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

山陰旅行まとめ

鳥取砂丘を6時頃出発し、帰宅は1時過ぎでした。

盆休み期間の高速割引でしたが、各地で渋滞が…
播但道、舞鶴若狭道は先の中国or山陽道で表示的に大渋滞っぽく回避。
200km下道の後、京都縦貫道で京都へ抜け、夕食探しでぶらぶら
名神-新名神へ抜け、伊勢湾岸-東名のルートで帰りました。
高速\1700也。割り引き大きいですね。

やっぱ山陰は遠いですね。でも九州よりは断然近いです。
山陽道より中国道の方が眠くなり難いかなー(特に何も無いけど)

ガス代 \16000
高速代 \8000
宿泊代 \14000
食事等 \20000

ざっと6万弱位の旅行でした。

2人で行っていることもあり、
 割とリーズナブル(北海道帰れば移動だけで8万ですから)
 昨年の九州ほどハード(無謀ともいう)でなく、割と見所を押さえられた。
ということで、納得いくプランだったかなと思います。

当初九州の鹿児島長崎を検討していましたが、日程合わず。
来年こそは九州リベンジだな。
Posted at 2009/08/17 01:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

4日目-さむ~い感じ

4日目-さむ~い感じ昨晩の酔いが多少残りつつ?
朝から松江城へ ぼーーぅ っとしながらうろうろ。

雨が降り出したため、建屋内を観覧し、早々に退散。

ブランチを目指し境港へ。
水木しげるロードなるものを発見。
中々涼しげな感じです。私的には鳥取キタロウズにドンバマリ。
キャップ欲しかったけど、それを被って野球をやる姿を想像したら手が出ず(笑)
港では、魚介丼と 鬼太郎ソフト、塩ソフト を食しました。
まさかの連続ソフトです。やっちまいました。

ワイハで温泉!入ってきました。ハイ羽合町です。
雨降ってて写真なし

そして、ついに旅の最終目的地 鳥取砂丘 です。

圧巻でした。雨が残念だったなー

リベンジ!は無いかなぁ~(爆)
気が向いたらですね。
Posted at 2009/08/17 00:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

8/12④ Matsue

松江で一泊しました。

素泊まりでしたので、夜飯は地元料理を食べれそうな居酒屋へ。
その居酒屋がメチャメチャ旨かったです。
こんな旨い料理どれくらい食べてないだろう…と思うくらい。

その代わり高かったですけど。
Posted at 2009/08/15 15:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #C3 ラゲージトレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/251531/car/2417883/8554433/parts.aspx
何シテル?   06/29 18:30
BMW 130i に乗っています。MT FR 直6 現行 で決めました。 こいつのヌルリッとした速さに酔ってます。 "ゆったりまったり"乗りたいので、オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ミライム 汎用アイドリングストップキャンセラー マイナスコントロール車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:17:18
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 11:34:04
サイドミラー自動防眩機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 19:04:29

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2008.07.05 ついに納車 これで私もBMWオーナー 駆けぬける歓びを堪能したいで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2025年9月7日〜 143,322km
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2025.3~ 53839km
シトロエン C3 シトロエン C3
ピカソ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation