• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exstのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

アメマガミーティング@大磯プリンス

本日は、タイトル通りの男だらけのアメ車大会でございました(タイトル通りじゃないw)
私みたいに割りと近くに住んでる人間は大磯ロングビーチというのは身近に感じますが、そうじゃない人達にはポロりしか浮かばないかもしれませんね(騎馬戦良かったな~w)
余談ですが、昔はドライブインシアターだったんですよ~。

とまぁ、そんな大磯でアメ車マガジンのイベントがあったわけで、関東組で参加してきました。

こんなのや

こんなの

さらにはこんなのも!



日米融合のこんな感じのや


これアストロです。
扉には丁寧にシボレーのエンブレムまでもがあしらわれてます(笑)

続いてはマスタングのコンバ。
りんぺろさん、これどうです?(笑)
マスタングにこれつけるなら普通に積める車にすりゃいいのにと思いますが(笑)

まだまだ沢山載せたいですが、極め付きはこれ!



これ、元は何だと思います?
かれこれ20年乗っているので、車を買い換える分をカスタム費に回してる感じだから大したことないと言ってましたが…。
んなわけねーだろ!と言いたかったですw
ドアからボンネットまで縞鋼板重ねて溶接してあるんですよ?(爆)
さらに、写真撮り忘れましたが、電車のホーンを付けてるそうで、心構えして鳴らさないと死人が出るくらいの音量と音圧らしいです(笑)
ちなみに、がくさんがデリカ時代のお仲間さんみたいです。
※元の車はビッグホーンですw

そんなこんなで、天気にも恵まれた大磯でしたが、せっかくなのでオセロ整列にして写真撮影!

キレイに黒白交互に整列

このあとメンバーの記念撮影をして解散。
今日お泊まりのscottieeさんと私は伊東までお買い物に。

勝手に撮らせてもらいました(笑)
スポーツ2台連なる姿を外から撮ってみたかったですね~。
※何気にここから渋滞にハマりました💧

で、ようやくたどり着いたお店


一の蔵という和菓子屋さんです。
http://s.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22003404/dtlrvwlst/

このお店は「蔵蒸し饅頭」という、いわゆる温泉饅頭がイチオシなんですが、冗談抜きで日本で一番美味いと思います!
ま、全国のを食べたのかと言われると食べてはいませんが、お土産でもらったり、グルメな人からのオススメで食べたとか色々あるじゃないですか!(笑)
なので結構食べてる方だと自分では思っているわけで…ちょうどscottieeさんが伊東に泊まると言うので、オススメがてらに一緒に行ったんですよ。

が、がっ!、がーーーっ!!
店に入ったら、お目当ての饅頭は残り1個😱
1箱じゃなくて、1個!です。

何なんすか?
この脱力感というか、敗北感というか、帰りの渋滞見ながら来ちゃったから帰りどうすんだよ!みたいなイライラ感といい…本当に最悪でしたorz
幸い?scottieeさんは明日も来れる場所だから明日も来ますよ!と言ってくれましたが、非常~~~に申し訳なかったです。
宿を通り越してまで来てくれたのに…😥
scottieeさんが優しい方で良かったです(笑)

とまぁ、そんなこんなで帰路につき、意外にも渋滞にハマらずに帰れたのが良かったですが、何時間も立ちっぱなしの後に2時間半ほど運転したので、さすがに疲れましたねぇ😵

明日休みにしといて良かったわぁ~(笑)
たまたま大磯で発見した不具合を早速直そうと思いますorz
また作業完了したらアップしま~す(苦笑)

中部&関東のみなさん、今日は本当にお疲れ様でした!
またいつかどこかでお会いしましょー🙋

長々と失礼いたしました🙇







Posted at 2016/03/27 23:25:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

3連休2日目

今日は久々に東京なんぞに出掛けて来ました。
昨日までの荒天もすっかり変わり、今日は晴れて暖かくなったのでナイスタイミングでした。
で、何しに行ったかと言うと…。











これ(エクスプローラー関係ないですw)

ランチクルーズ♪

今から誰かを口説き落とすわけでもないのに、こんな似非セレブみたいなことします?(笑)

まぁ、冗談はさておき、京急に揺られること約1時間、新橋から大混雑のゆりかもめに乗って「日ノ出」に到着。
あ、私は横浜や都内に行く際は電車を使います。
家から駅までが近いのでアクセスが楽なのと、都会を車で移動するのがイヤなので(^^;)


いざ乗船!
12時出航です🚢


コースはこんな感じ



完全にお登りさん仕様です(笑)


で、中に入って早速1枚


肝心な料理は撮っていませんので雰囲気だけ感じてください(爆)

しかしまぁ、食べながら景色を見ろと言われても無理なわけで、アナウンスが入ると外を見るだけという、昼飯を船の中で食ってるだけです(笑)

食事を一通り食べ終わり、デッキに出てみました。

お台場フジテレビ


昼間は橋感満点のレインボーブリッジw

景色はこれしか撮ってないです。
どれもこれも見慣れた景色なので(笑)


とまぁ、2時間のランチクルーズでしたが、実はこれ、母親がグレイス買った時にホンダからもらった招待券だったんです。
で、少し暖かくなったらってことで今日にしたんですよね。
もらいものなのであれですが、料理はイマイチ、景色も見慣れてるってことで特に面白くないです(爆)

でも、たまにはこんな気分転換もいいんじゃないかなぁと思いますね(いかにもウソw)
Posted at 2016/03/21 00:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

ジャックナイフキーについて

おなじみのジャックナイフキーですが、私の場合、色々あってようやくゴールにたどり着いたので、参考までに書かせてもらいました。

まず、通販にてジャックナイフキーを購入(別のデザインの物)したのですが、いざ設定しようとしたらキーレス設定だけが出来ない…しかし、イモビの登録は一発で完了。
この状態で使用は可能ですが、キーレスがきかないんじゃ何もならないわけです。
車の購入先にも問い合わせたり、みんカラでも質問しましたが、当然原因も分からずモヤモヤする中、不良品を理由に返品の申し出をしました。
しかしながら、キーカットしちゃってるから出来ませんとの回答。
そりゃそうかもだけど!キーカットしなきゃ使えるか分からねーし、こんな使えない物売っといてそれはねーだろ!とクレームを入れるも却下。
じゃあ、違う物を送ってくれと依頼し、代替え品が届くもやはり設定出来ず。
そこでもう一度返品の交渉。
消費生活センターにも相談しました(笑)
結果、こちらに何の落ち度もない、店側も予見出来ないと言うのなら、少しくらい歩み寄れよ!とやり合うこと数日、不服ながらも3分の2の返金で和解。

で、こんなやり取りの間、同じ物を扱っている海外の日本人ショップを発見し問い合わせたところ、適合しないわけないとの回答と併せて、試しにうちの使ってみてダメなら返品してくださいという提案もいただいたので試してみるもアッサリ撃沈。

もう訳が分かりませんよ…車体番号まで知らせて製造元にまで問い合わせてくれてOKが出てるのに。
これと平行して、みん友さんにも同じような方がいたので色々と相談させてもらってましたが、その方はキーレスもイモビの登録も出来なかったと言うんですよね。
またまた悩ましい話じゃないですか…。

そんなこんなで諦めていましたが、そのみん友さんとお会いする機会があったので、ダメ元で持ってきてもらったところ、何と一発でキーレス設定が出来たんです!
イモビは登録経験済みだから、持ち帰ってイモビの登録だ~♪と喜んでいたのも束の間、今度はイモビの登録が出来ない…。
何なのこれ!ってどれほど吠えたか(汗)
出来た出来ないが入り交じり、何が何だか分かりません!
くそ~!と思いながら意地になってネットを漁りまくり、今度はとある鍵屋さんにたどり着きました。
そこに電話すると、恐らくイモビチップがフォード車に対応した物じゃないですねとのこと。
ならばそのチップを譲ってくれ!と依頼し本日到着、早速チップ交換。

ドキドキしながらマスターキー2本片手にカシャカシャと設定作業。
いよいよ、イグニッションオンの瞬間!
ここでセルが回らなかったらチ~ンですからね、ドキドキワクワクです(汗)

カシャ、キュルキュルブーン!
やりました…ついに…かかりましたよ(T-T)
またお金かかったけど、ようやくジャックナイフキー使用にたどり着きました。
しかしながら、諸々の謎は未解明のままです。
単純に中華クオリティなのか何なのかは全く分かりません(汗)

みんカラで見る限り、こんなに手こずってる人はいません。
だからこそ意味不明なんですが、ジャックナイフキーを検討してる方はこういうケースがあるってことを知っておいてくださいね。

長々とお読みいただき、有り難うございました。

Posted at 2016/03/13 01:36:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年02月26日 イイね!

まさかの…

先日のとある応募企画にて、何の気なしにイイネ!しました。
数日後、知らない方からメッセージが届き 、誰だろ?なんて思いながら開くとこんな内容が。
--------------------------------------------------------------------
このたび「みんカラステッカー」へのご応募いただきありがとうございました。

抽選の結果exsp様がご当選されましたのでご案内申し上げます。

ご当選商品「みんカラ」ステッカー1枚

早速ですがお届け先情報をメッセージからお知らせくださいませ。
--------------------------------------------------------------------
当たりやがりました(笑)



確率どのくらいなんですかねぇ?


まぁ、せっかくですが貼りません(笑)

実はこの当選のお知らせ、私が気づく前にscottieeさんのおめでとうございますメールで知りました(笑)


Posted at 2016/02/26 21:08:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

ごちそうさまでした!

今日の墓参り後は早めに帰宅、夕飯は予め決めておいたコレ!


昨日りんぺろさんから頂きました!
正確には昨日届きました。
以前、カーゴランプのLEDをお裾分けしたお礼にと、わざわざ送ってくれたんです♪
唐揚げ好きな私には手羽先も最高の逸品です!


山ちゃんじゃない手羽先は食べたことありますが、山ちゃんは意外にも食べたことありませんでしたので良かったです♪
嫁も喜んでましたので、この場を借りて改めてお礼を申し上げます。
りんぺろさん、有り難うございました。
Posted at 2016/02/21 21:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@taka-33 さん それは素晴らしい👍️マチルダBABY最高す😎」
何シテル?   05/29 23:06
基本的に小細工は自分でやります。 SPORTからSTに変わったので、ニックネームもexspからexstに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:52:18
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:29:21
バッテリーを純正からパナソニックに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 21:02:49

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
いつになれば円高に…… 2021 Ford Explorer ST Carboni ...
ホンダ オデッセイ アブ (ホンダ オデッセイ)
前車のUSオデッセイの前に乗っていた車です。 アブソルートなのに無限フルエアロに変更、足 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
基本的に妻の通勤カーです。 通勤カーにするにはもったいないくらい出来の良い車だと思います ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
USオデッセイを査定に出した際にたまたま知った「SPORT」というグレード。 人と被らな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation