• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

ABS樹脂

ABS樹脂 前回使った底が抜けそうなぐらい危ないプラスチックプライマーはABS樹脂には不向きだそうですわ。
早いこと消費したかったのですが残念!(笑

営業時間外なのに親切に教えてくれた関西ペイントさんどうもですw

しかし何だね~便利な世の中になったもんですな♪
PCで【関西ペイント】って入力したら営業所の電話網が・・・
【ABS樹脂】【塗装】【プライマー】【プラサフ】【サフェサー】と検索すれば色んな情報が・・・ で、みんな色々と失敗してるんだね。( ´艸`)

そう言う自分も今では一丁前に色々弄ってるけど、塗装では凄く失敗してるのよね!
半日経っても1日経っても乾かない・・・数日が過ぎたら塗装面がブヨブヨなんてことは日常茶飯だったし、数日経ったらパリパリに剥がれてくるなんてのも、紺色の原チャリを赤にしようと下塗りもせず塗ったら朱色に染まって凹んだり、シンナーに種類があるのも知らずペンキ缶に混ぜたらドンドン固まってOUTなんてね・・・思い出したらキリが無いわ。(苦笑

そうそうっ話戻ってホルツのプライマー吹いてみたけど、地を荒らすのが面倒で仮に薄塗りしてるところです。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 三菱へにほんブログ村 車ブログ 4WD車へ
ブログ一覧 | 備品部 | クルマ
Posted at 2011/03/22 20:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 21:01
板金・塗装は下地がだいじだよ~っ!
必ず仕上がりに影響しますので、手抜きは程ほどにね(笑)
コメントへの返答
2011年3月22日 23:06
重々承知してるけど~無理。(笑
塗装するまでは我ながら惚れ込むような集中力なんですが!
2011年3月22日 21:56
私も塗装は苦労しっぱなし・・・

プロに頼んだ方が、よっぽど安かった
経験が何度もあります。

でも屋根を塗りたい!
コメントへの返答
2011年3月22日 23:12
中学の時から色んな物を塗って来たけど、思うほどの進歩ないですわ~

屋根だけど水性ペンキの刷毛塗りって誤魔化し利くよw(笑
2011年3月22日 22:58
う~ん紙様にも裏の苦労話があったんですね~♪(笑)
コメントへの返答
2011年3月22日 23:16
空缶だと思ってたアセトン缶に、煙草の吸い殻入れて爆音と火柱上がって腰抜かしたことあるでよwww
(|||_|||)
2011年3月23日 0:25
う~んその時間かけられそうな気長な性格じゃないな~
コメントへの返答
2011年3月23日 0:59
ある人との思い出の品なので、思いを噛みしめながら少しずつ少しずつ・・・なんてね。

今日は寒くて缶の圧が上がらないのよw(爆

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation