• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁煙隊のブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

ジジジジッ・・・

ジジジジッ・・・ジッジジジジジジジジジジジッ・・・
ジッジジジジジジ・・・
ジッジッ・・・φ(⌒∇⌒o)


チューバーらしくなって来ました。
1分の1サイズでも製作出来そうな感が!?
Posted at 2010/05/01 12:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン部 | 趣味
2010年04月25日 イイね!

チューバー製作中

チューバー製作中懲りずに・・・
自宅じゃこれ以上・・・

コーナンにもTIG溶接機置いててくれたら助かるんだけど!
(o⌒∇⌒)φジジジジッ・・・


材料少なくなってきたから失敗出来まへん。
失敗したら市販品買いますw~♪
Posted at 2010/04/25 18:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン部 | 趣味
2010年04月24日 イイね!

アーク

アークでやる作業じゃないね!

溶接棒は3.2φ、母材のSUS丸棒は3.2と4φ。
焼けるw~
歪むw~
溶けるw~

細い溶接棒は無いし点付けのオンパレードどすw~♪

電圧下げるとスパークしないし、チョンチョンしてる間に母材は動くし難しいすわ。
保護面して出来る作業じゃないから生で・・・案の定、目も痛いし。(汗

素人なりに頑張ってみたけど、途中で萎えてボツ。
ボツボツボツボボボボボ・・・
何となく感じは掴んだので、次回はTIGでチャレンジします。
Posted at 2010/04/24 23:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン部 | 趣味
2010年04月22日 イイね!

感電しました

感電しました今日の会社は雨で暇でねぇ~私用の時間が出来たから、ラジコンのチューバー製作です。

濡れた軍手でアーク溶接してたんだけど、SUSの丸棒に触れた瞬間200Vが左手から腕にかけて・・・。
あぁ~痛かった。
これで3度目すわ!
危険だと分かってても不意に触ったりするんですよね。

安全第一 皆さんも気を付けましょう。
で、自宅に持ち帰って次なる工程へ。
Posted at 2010/04/22 19:06:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラジコン部 | 趣味
2010年04月04日 イイね!

ノーマルを知るべし!

ノーマルを知るべし!パキパキ音はウニモグボディーの干渉音で、グツグツ&ポコポコ音は前後コイルマウントとFバンパーがタイヤに干渉してるためでした。
馬鹿なことを教えたため、息子はノーサス仕様にしたりして犬ションチャレンジしてますが、逆に前足が伸びなくて撃沈。
傍で見てて笑っちゃいましたぁ~♪
四駆乗ってると当たり前のことだけど、経験しないと分かりませんよね。
経験出来たことでステップUPしたから、理屈を色々と教えてあげますw~

挙動云々より、規制するものを外すことによって得ることのできるフロントリンク&ショックを削除。
けど縮んだ足がトルクを掛けた時に暴れないように前荷重にするか否か・・・伸びた足はトルクが伝達するように・・・二人で議論しています。

で、二人の結論はFショック必要だけど純正位置間違ってるよな~どうするよ?
やっぱフレーム乗せ換えか!?w

コイルマウントの干渉はワイド化でクリアするけどね~こりゃ金掛かるぞ!!

フロントリンク&ショックを削除したまま、Rロッドを一山後部へ移動させてホイールベースを数ミリ伸ばし犬ション台へ・・・170ミリ。
昼間からの進歩は10ミリ、女子には分かるまいこの苦労が・・・奥方が少々怒ってます。

何だかロッククローラとは違う競技犬ション仕様?
Posted at 2010/04/04 00:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン部 | クルマ

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation