• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁煙隊のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

脳内麻痺

脳内麻痺帰宅しようと駐車場に行くと、知らん【おっちゃん】がまた俺の車の下回りを覗いてる。

近寄って乗車しようものなら、話し掛けてきそうな雰囲気?
で、会社へUターンして時間潰し。
俺の貴重な時間が・・・。(汗

人を見掛けで判断するのは良くないが、お馬鹿質問が多いんですわ~♪
「山とか海とか行くの?」
・・・逆に聞くけど行かないヤツっているか。

「林道とか行くの?」
・・・今時、林道って少ないちゅうに。

「これなら少々の川ぐらいなら渡れますね?」
・・・浮いて流されるちゅうに。

「これトラックのタイヤ?高いでしょ?」
・・・高い物は買わないし。

「どうやって乗るの?」
・・・普通に。

「お金掛けてますね?」
・・・自分で弄るからそんなに。

「ショックで上げてるの?」
・・・原チャじゃあるまいし。

「乗用車だったら乗り越えれるかも?」
・・・無理。

「車検時は元に戻すの?」
・・・まさか。

「こんな車に後につかれたら道譲るよ。」
・・・車で判断するんだ。

「これ何?あれは?それは?」
・・・ええ加減にせな泣かすぞ!

「・・・」が、長いと数十分続くぞ~
作業途中に話し掛けられると、逃げられないから最悪やし!
下段は腹の中で思ってることで、発声した言葉は丁寧に回答してますから。(笑


つうことで天井イルミの仮組み出来んかったやんか~♪
Posted at 2009/06/12 00:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | スターワゴン部 | クルマ
2009年06月11日 イイね!

天井裏

天井裏過去に何度か剥がしてるので、何処に何が這ってるか把握はしてるけど念には念を!
記憶って結構いい加減ですから~

バックカメラの配線収めてるスライドドアのアッパートリムも割れてるし~って、よくよく考えたら前から割れてたな~(苦笑
先日、2号機からセンターピラー外す時に強引にこの部分は捥いだような曲げたような・・・この記憶が確かならヤバイぞ~もうドナー車が無いからこのまま装着するか解体車探し。(汗

とりあえずダクト上部に、絨毯を押さえるアルミプレートを流用して間接イルミを仕込むことで決定。
今のところタッピング螺子の出費で済んでるけど、LEDが足りねえんだなぁ~♪
現時点の在庫は22発で、配置を考えたら160㎜間隔。

マジ微妙な間隔ですわ~(苦笑
賑やかなのも鬱陶しいけど、寂しく照らされてもね~

で、考えてばかりいると間違いなく放置するから、基礎組んで仮点灯してから個数は決めようかと。


数日、老眼にはしんどい作業が続くな・・・。
Posted at 2009/06/11 01:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED部 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

=40代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

=デリカ スターワゴン 6年式 Y‐P35W

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

=知人

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

=中国

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

=無い

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

=30万

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

=棚卸後の在庫調整

■ PIAAに期待する事は?

=特に無いけどLEDは興味あり

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

=もう中国から仕入れないので当たりますように!駄目?(笑

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 23:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

天井イルミ発動

天井イルミ発動アルミの飾りナットにアルミレール。
右下の黒いブツは門外不出の極秘ファイル。
マジで人には見せる事が・・・この存在を知っただけでもお互いの身に危険が及ぶかもしれない、国家機密級のデーターが載っています。

今からある企業に2mのブツを発注するため・・・。


俺って40才超えてるんだよな~(苦笑
Posted at 2009/06/08 01:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED部 | クルマ
2009年06月08日 イイね!

非常に残念ですが・・・

非常に残念ですが・・・部屋でのバッ直実験。
意気揚々と段取り中・・・なわけないじゃん!








良い成果が得られずアクリル棒での本番への移行は断念します。
ま~こうなると大方の予想はしてましたが!(笑


で、3φを5φにしようが拡散を砲弾タイプに変えてCRDを抵抗に変えギリまで上げようが、またまたアクリル棒を加工したり角棒から丸棒へ変えても余り変化はないでしょうね~♪
今時の仕様じゃないもん!(笑

資金難ですが次への実験への糧にはなりましたので・・・。
次回は金属でのチャレンジになるかと?

最初からそうすれば・・・ぷぷぷっ~♪
Posted at 2009/06/08 00:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED部 | クルマ

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 345 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation