• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁煙隊のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

至る場所が干渉中

至る場所が干渉中唐突だけど下回りの錆止めしてると色んな所に視線がいくわけで、配管にワイヤーやホース等が様々な部分に干渉してますぅ。
干渉してて構わないところもあるんですが、ここは不味いよな~って言うのも多々あるわけでして。
今まで気付かなかったの?って言われると、購入時点で知ってましたw

要は知ってて今まで放置。
不具合出た時点で直せばよいか~って、即パワステホースが裂けたけどねw
で、軽い気持ちで3年経過。
結構手直ししたんだけど、サブフレ接合部分は全てが溶接だからエンジンの腰下周りは効率悪くて後回ししてたら漏れてます。
他も潜って各部に腕突っ込んで確認したら結構・・・全ての油圧関係を新調するとなると、純正パーツは使えないから実測するだけでも。

まぁ~グタグタと考えても仕方ないので、ものすごく簡単なサイドブレーキのワイヤーから始めてみようかと。
因みに干渉してても、なんら問題のないパーツだけど。
しかも、どうでもよい後ろから攻めるとは・・・プラス錆止めも同時進行で・・・きっと無理だなw

Posted at 2009/11/29 01:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備品部 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

車内はスマートに!

車内はスマートに!車内はスマートに・・・自分が言うのもなんですが。

こりゃ~便利!

マツダからアクセサリー販売されてる「スマートインETCシステム」
情報発信としては遅いけど、まだ知らない人も居るんじゃないかな?


整理整頓が出来ない自分には、打って付けのアクセサリーかも。
これをバイザーじゃなくてあそこへ・・・ムフフッ。
まぁ~購入しても、しばらくは放置するでしょうけどね。

Posted at 2009/11/25 23:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言部 | クルマ
2009年11月24日 イイね!

マウント強化剤の実験中

マウント強化剤の実験中昨日から試行錯誤しながらウレタンから、MOS7とクイックメンダーに切り替えて攪半中。
どちらもコニシボンドの2液混合エポキシ樹脂。
色付けにサクラクレパスです。

ある配合を少し間違えると硬度が上がりすぎて発色も悪く、少ないと粘度が微妙に残ってしまってね。
残りの主剤も少なくなって、参考文献が無いものか色々と調べてるのですが・・・。

中々奥が深いくてね・・・そろそろ成果が欲しいところですわ~♪
Posted at 2009/11/24 23:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り部 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

地味すぎる

地味すぎる目立つ所だけ磨いてサビチェンジャー塗って終了のはずが・・・
黒錆に変わらない場所も所々目立つし、もう一度磨がないと・・・
そろそろPOR-15にて仕上げたいんだけど・・・

放置すると先日からの努力が水の泡だからね~しかし、ここは磨くにも塗るにも遣り難い。
ここだけはサンポールで完全除去したほうが効率良かったかも!?

久々に良い癖が出てもうたぁ。
もう止まらんw
Posted at 2009/11/23 16:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り部 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

マウント強化剤

マウント強化剤はははっw~攪半中♪

錆対策、化学反応第2弾を施工してたらミッションマウント切れかかってるし~
先日のスパイダー交換時より進行してまッ。

早速、2液混合ウレタン引っ張り出して硬化剤確認したら固まってる!
やはり開封すると2液用でも早めに消化しないと駄目なのね。
ブタコンも使い切る前に固まっちゃったしね~
ルアー塗装用のクラック液もカチンコチンで捨てちゃったし。

ならばウレタン液にPP樹脂の硬化剤&絵の具を混ぜて実験中。

着色は出来たけど、幾ら攪半しても熱くなんない固まらない。
1週間ぐらい放置してたら硬化するかもしんないけど、やはり専用硬化剤じゃないの無理なのかね?

しかし綺麗な色出ましたわ!
かなりの刺激臭しますけど。
Posted at 2009/11/22 16:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言部 | クルマ

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 5 67
8 910 11 12 13 14
1516 1718 19 20 21
22 23 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation