• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セミ坊主のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

千葉一泊の旅

千葉一泊の旅
2月2日と3日に息子と二人で千葉県の富津岬まで行ってきました。 朝7時に熊谷を出てずーと一般道を通って行こうと思っていましたが、さすがに夕方着くのでは楽しみにしている息子がかわいそうなので途中で850円分だけ高速道路を使いました。 おかげで何とか1時ごろに到着したのですが。 曇っていて風が強く ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 21:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2008年01月30日 イイね!

バッテりーとりあえず蘇生

お陰さまをもちまして無事バッテりーが蘇生しました。 とはいってもいつ逝くかわかりませんので純正を使い続けつつもカオスちゃんは車に積んでおきます。 実はサブバッテりーも充電してもらったのですが、どうやらサルフェーション(?)がたまっていて85D26Rにも関わらず容量は少なくなっていておそらく使い物 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/30 19:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 危ないこと | クルマ
2008年01月29日 イイね!

危篤バッテりー蘇生 その後

危篤バッテりー蘇生 その後
朝9時半頃から充電開始です。充電器の反応を見てもらったところ「こりゃカラだね」と言われてしまいました。 「充電しても」もうだめか? とにかく6時間ぐらいやってみようということでこのまま放置。 3時過ぎに行ってみたらもう外されてました。まあ「いいんじゃねえかな?」と言ってました。エンジンかけてみたら ...
続きを読む
Posted at 2008/01/29 17:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 危ないこと | クルマ
2008年01月29日 イイね!

危篤バッテりーの蘇生

昨日は勤務中にもかかわらずバッテりーちゃんが心配なので-端子外して電流計咬ませて見てヒューズ外してどれが電気一杯食ってんだ?とやりました。会社にいる車に詳しい人に相談したら一緒に手伝ってくれました。バッテりーが問題と言うより勤務中にそんなことできちゃう会社の方が問題だったりしますが・・・ 結果がよ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/29 08:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 危ないこと | クルマ
2008年01月28日 イイね!

バッテりー危篤状態

今朝仕事に出かけようとエンジンかけたらかかりません。朝の7時半ごろってまだ寒い時間だからどうかな?と思っていたら案の定。お向かいの家の旦那さんにエンジン始動を手伝ってもらったけど、情けない。 おまけに子供たちが丁度学校へ行く時間になっちゃったから近所中の奥さんたちに見守られて出かけました。 ホンダ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/28 12:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 危ないこと | クルマ
2008年01月27日 イイね!

バッテリー危険

ちょっと一日走らないとエンジンの掛かりが悪い・・・ 今日でエンジンかからなかったの2回目だ。一回目はゲンの悪いことに元旦の朝。早朝から嫁にムカついて(なぜ早朝にムカつくかは恥ずかしくて書けません)プイっと出かけようとしたらエンジン掛からんじゃないか。 仕方ないからもう一台のクルマを頭から近づけて ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 15:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 危ないこと | クルマ
2008年01月23日 イイね!

燃費が悪くなってきている

前は常に10km/Lを超えていたのだが、ここ最近下回ることが多くなってきている。 考えられる理由は、 1、タイヤを冬タイヤにしている。 2、新車で買って2年近く経つのでところどころヘタッてきている。 3、空気圧を2ヶ月近くチェックしていない。 4、久しく長距離ドライブをしていない。 5、冬だからバ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/23 17:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | クルマ
2008年01月12日 イイね!

みんからデビュー

なにか趣味みつけたら?などと嫁にいわれ、じゃあミンカラでも始めてみるかと書き込んでみました。1年ぐらいROM専門でしたが、年初だしと一念発起してぽつぽつやっていこうと思います。 よろしくおねがいしまーす。
続きを読む
Posted at 2008/01/12 23:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記

プロフィール

「今更ながらステップワゴンRGにクルーズコントロールつけてみた http://cvw.jp/b/251627/40954313/
何シテル?   01/07 18:23
実用的な改造ばっかりやってます。といっても最近は自動車は弄るのも洗うのもすっかりご無沙汰で自転車にばかりかまけてます。 場違いか!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトゲートカバー交換とロアカバー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 15:30:00
[ホンダ Nボックスカスタム] 空きスイッチパネルへのUSB電源の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 15:22:22
自転車と旅行 
カテゴリ:ちょっと便利な仕掛け
2011/06/22 21:44:08
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
車って乗るのも弄るのも楽しいですよね。多分造るのも楽しいんじゃないかな。 外観はドノーマ ...
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRが駄目になったあと新車で買って嫁が乗ってます。走行距離少ない割には事故暦多いです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation