• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セミ坊主のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

ETC割引のエアポケット

今日4時半に目覚めて家族を起こして伊香保まで墓参りに行ってきました。

行きは6時30分ごろゲートを通過したので通勤割引適用で半額になりました。

ところが帰りは8時15分ごろ高速に乗り、約40分走って8時55分ごろゲートを出ました。てっきり帰りも半額だと思ったら1400円と規定の料金が表示されました。

てっきり無制限1000円になるから土日昼間の100km以内半額はなくなってのだと思いました。

うちに帰って調べてみたら午前5時から午前8時までは通勤割引適用ですが、土日の割引は午前9時からです。

ということは休日でも午前8時から9時までの出るか入るかは割引適用なしです。

皆さん気をつけましょう。
Posted at 2009/03/22 18:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約について | クルマ
2008年12月29日 イイね!

手作りあんまん4回目

手作りあんまん4回目うちは家族全員あんまんが大好きです。

しかし月給もボーナスも激減した昨今ではいくら好きでもしょっちゅう買ってあげるわけにはいかなくなりました。

そこで作り方をネットで調べて手作りあんまんに挑戦しました。

写真は4度目に作ったものですが、かなり完璧に近い形になりました。

最初はネットで載っていた作り方通りに作ったらカチカチの饅頭ができて失敗作でした。2度目もほぼ同じ作り方で失敗し、昨日3度目を作る時に嫁から助言をもらいそこそこふっくら仕上がり、コツを忘れないように続けて今日4度目にかなりうまくできました。

誰が造ったか知らないけどネットでググッて出て来た最初のほうのあんまんの作り方は間違っていました。二度目の発酵はあんこを詰めてからやらないと結局つぶれて硬い饅頭になることがわかりました。

もう間違えずに出来る自信がついたのでついでにカスタードクリームをつくってカスタードクリームまんを明日作るつもりです。

嫁からは「バナナでも入れてみたら?」といわれ「それじゃバナナマンだよ」と突っ込み、「じゃあサンドウィッチを入れたらサンドウィッチまんだね」などと言って笑ってました。

金が無いなりに楽しんでます。

ちなみに嫁のやっているMLMは結構順調なので2月3月4月と3ヶ月連続であるレベルのタイトルを継続できれば毎月一生70000円ボーナスがもらえるというところが見えてきました。

ただしそれまでは大変です。家計が滅びるのが早いか収入が飛躍的に伸びるのが早いかまだ予断を許しません。

スリリングな人生です。
Posted at 2008/12/29 23:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約について | グルメ/料理
2008年11月04日 イイね!

うちに某MLMの大物が泊まりにきた事件

11月4日に仕事が終わったあとホテルに集合して嫁のビジネスの仲間(社長さん、大物ネットワーカー他数名)と会わされました。

社長さんがお見えになるとかで頭数が少ないと「メンツが立たない」からだと嫁は冷静に分析してました。

会合が夜の9時半ごろやっと終わって、その大物がうちに泊まりに来ました。なぜうちに泊まるかというとホテルに泊まるのが面倒だとか?

何日か前に嫁は私に許可も相談も無く勝手に泊めることを決めていてそのとき私は拒否したかったのですが、私の反対など吹き飛ばされました。大物の彼女がうちに泊まりたいと申し出たそうで、これからもいろいろお世話になるのだから拒否できないと・・・

実際会ってみると確かに大勢にネットワークビジネスを薦めて大金持ちになる人間は違うなと思わせる部分はあります。常人とは明らかに違う感覚で行動しているようです。

でも会話の中でほとんど99.9%自分でしゃべりっぱなしはないだろって思ってしまいました。

私なんか無口なほうなのであれだけペラペラしゃべる人間を見るとうらやましいと思うよりも辟易します。

うちに着いてからもしゃべりっぱなしだったので私は失礼だと承知の上で先に風呂に入りさっさと先に寝てしまいました。

その後嫁と彼女は2時ぐらいまで酒飲みながら話していたそうです。

いくら金持ちでもああいうのは正直言って大嫌いなタイプでした。

きっと彼女も私のことを大嫌いなタイプだと感じたでしょう。
嫁のことは随分買っているみたいでした。
その後の嫁の話でいろいろ数奇な人生だと聞き決して悪い人ではないようなので感じ方が変わりました。

こんな私がネットワークビジネスなんて巧く出来るわけないなあとつくづく思い知らさせる日でもありました。

ただ、社長さんの話は多少突っ込みどころはありますが、やはり説得力がありました。なるほどやってみてもいいなあと客観的に感じてしまいます。
Posted at 2008/11/05 22:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 節約について | ビジネス/学習
2008年07月03日 イイね!

カーナビ購入

カーナビ購入したの何年前だったろ?

ファーストカーのステップワゴンには購入時のどさくさ紛れでカロッツェリアのサイバーナビ載っけちゃったけど、セカンドカーには何年も前に買ったアルパインのCD-ROMナビが現役です。

しかもこれ事故にあったときこれまたどさくさ紛れでヤフオクで中古を買いました。

最近「ボーナスが出たからカーナビを買った」とかいうブログをよく見かけたので、うちも新しいの欲しいなーと思ってこんなブログ載せてみました。

ボーナスもらえていいですね。

うちの会社、零細だから遅いときは8月ですよ。でもいまどき出るだけましですね。

まだ8年ぐらい前までは一回で45万円ぐらい貰えてたのでその予定で住宅ローン組んじゃったから悲惨です。今じゃ当時の半分も貰えない。

出世はするけど実入りは減る一方です。

たすけてー

考えてみたらカーナビどころじゃないですね。
Posted at 2008/07/03 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約について | クルマ
2008年07月02日 イイね!

ものすごい燃費改善

ものすごい燃費改善タイトルに釣られた方がいたらすみません。

なんのことはない自転車利用の話です。

あまりにもガソリン価格が上がったのでとうとう我慢しきれず、というか我慢して自転車で通勤することにしました。

自動車だと約12km=25分ぐらいかかる道程を変えて車の殆ど走らない道を見つけて30分~35分ぐらいで走破できました。

10年ぐらい前に自転車通勤を本格的に始めようと中途半端なスポーツ用自転車を買ったまま時々は通勤していたのですが、やはり約35分の自転車漕ぎはキツイ。

ステップワゴンを買ってからというもの燃費の良さにかまけて全く通勤に利用しなくなってました。

しかし、これだけガソリンが上がった以上、一日通勤できれば約330円程度の節約です。しかも以前はアスレチックジムに300円払って通っていたのですがその必要もなくなりトータルで630円ぐらいの捻出です。

これを月に10日程度でも実行すればちょっとドライブ行くガソリン代ぐらい作れる?

画像と本文は全く関係ありませんが、裸の女性と一緒に自転車通勤できれば毎日がんばっちゃいますね。

さてQUEENのPVでもYOUTUBEで観て寝るかな。

Posted at 2008/07/02 22:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約について | 暮らし/家族

プロフィール

「今更ながらステップワゴンRGにクルーズコントロールつけてみた http://cvw.jp/b/251627/40954313/
何シテル?   01/07 18:23
実用的な改造ばっかりやってます。といっても最近は自動車は弄るのも洗うのもすっかりご無沙汰で自転車にばかりかまけてます。 場違いか!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトゲートカバー交換とロアカバー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 15:30:00
[ホンダ Nボックスカスタム] 空きスイッチパネルへのUSB電源の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 15:22:22
自転車と旅行 
カテゴリ:ちょっと便利な仕掛け
2011/06/22 21:44:08
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
車って乗るのも弄るのも楽しいですよね。多分造るのも楽しいんじゃないかな。 外観はドノーマ ...
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRが駄目になったあと新車で買って嫁が乗ってます。走行距離少ない割には事故暦多いです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation