• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

今年初撮影 武豊港にて

今年初撮影 武豊港にて 今年初ブログになります♪( ´▽`)


新年明けてダラダラ過ごすつもりでいましたが…運転手係で親の車で運転。。
おぃおぃ寝たいわ…( ;´Д`)

で、次の日こそダラダラ過ごすぜぃ!!
って部屋着の万全体制〜
外付ハード1TBを購入したので(ってGBより何倍なん?)なんとなくSDに貯まりに貯まったデータ移動してたら、無性にドライブしたくなって(笑)結局、着替えて出かける結果に(; ̄O ̄)

ダラダラ生活の予定が、がっつりコートまで準備、、、、

で、せっかくなので知多半島半周ドライブと
武豊町の港で撮影へ



夕方になってしまいましたが、良い感じです♪

しかし!!即暗くなる16時過ぎ。
カメラのモードを調整しながら頑張る自分(笑)



この工場地帯の様子が夕方を浴びて
意外にもこの時間が雰囲気ありです!
なので少し暗めに調整。



カメラ構える人もいないので、
写真が撮りやすい穴場です。

釣り人はいますが…ね









遠くには碧南の火力発電所だと思います。
靄がかかってないとハッキリ写せます。












いろんなアングルでアクセラを撮るんも楽しいですね♪











特にピカピカに磨いた洗車したてのボディが
夕日を良い感じで反射してます♪(´ε` )

ホイールとタイヤワックスが美しい!!(笑)



久々のドライブ撮影も良いですね〜

単焦点のレンズもほしいですが、
こうやって景色もと思うと広角レンズが先かな( ̄^ ̄)ゞ

ひとまず今年初撮影は終了。。

このお先は海なので
落っこちないように帰宅します♪




ブログ一覧
Posted at 2017/01/03 00:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Hyruleさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

日産自動車の追加のリストラ
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

でも月曜と火曜は休みます
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年1月3日 0:57
もっかい(笑
あけましておめでとうございます(*^▽^*)
本年も、どぞよろしくお願いします。
いいとこですね。武豊港も♪
たけゆたか?って読んじゃいましたが・・・
僕も、毎度毎度似た様なところで自画撮り?
ばかりしてますが、まったく飽きませんから°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
楽しいですよね。愛車のグラビア撮影♪

レンズですが、グラビア撮影に使うなら単焦点もいいですが
高倍率ズームレンズなんてどうですかね。
最近、僕も購入しましたがいろいろ使えて便利ですよ。
特に画角が取りにくい場所とか構図が決めにくい場所なんかは
レンズ交換の必要がないんで、すごく使い勝手が良いです。
スナップ撮影するなら、標準の明るいのか
高倍率ズームが良いと思いますね。
コストもそれほど高くないので、ご参考に♪
中古の良品でも諭吉さん3人ほどです。

コメントへの返答
2017年1月3日 17:30
こちらこそ、もう一回(笑)
あけましておめでとうごさいます♪

地元の方じゃないと読めない町名ですよね〜。
ここ周辺は意外に穴場なのか誰もいない時があるので、グラビア撮影( *^皿^)には良いんですよ!
高倍率ズームは友達にもすすめられたのですが…7万!?って聞いて震えていましたが(笑)中古品なら安めに手に入るかもですね!
近々、名古屋のトップカメラでも寄ろうかな?ご参考ありがとうございます(´∀ノ`*)
2017年1月3日 13:32
たまももさん 夕暮れ時の港とソウルレッドは格別ですね〜
人気がないというのもポイントですね、
帰りの運転がなければ、
出来れば愛車を眺めながらピンチョスとワインでも飲みたいところですね〜^_^
コメントへの返答
2017年1月3日 17:34
この冬の西日!夕暮れ時がまたいい雰囲気つくるんですよね〜(ノ∀`)近くにはイイ撮影ポイントはありそうですか??

是非、そこでワインでも片手に(笑)
自分は…この港でやってたら釣り人のおっちゃんに変態の目で見られそぅ〜

プロフィール

「遅れながら、明けましておめでとうございます。
地震の影響は皆さんどうですか?愛知県は通常通りの日常です。
小さかったお子様はもうすぐ2歳です。今年の後半位は親子で遠方出かけたらと思ってます!あまりupできてないですが今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/03 12:08
コルトが側頭部ぶつけられ廃車になり、2015年にアクセラ乗り換え。少しずつ弄ってましたが家族が増えたので、2022年8月にcx5乗り換え。 D1、GT、ラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CX-5 ラゲッジランプ増設 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:22:18
CX-5 ラゲッジランプ増設 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:21:54
HELIX URC-2A C/D-DSP ユニバーサルリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 18:02:49

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車一年以上過ぎてのupです お気に入りのアクセラから乗り換え cx5はそこまで弄るつも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
横側面をぶつけられ廃車→急遽決まったアクセラ! デザインとソウルレッドが気に入っているの ...
三菱 コルト 三菱 コルト
乗り換えながらコルト二代目

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation