• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月20日

ストレートネックにご注意!アクセラとの長距離運転はお預け

ストレートネックにご注意!アクセラとの長距離運転はお預け 一部のみんカラさんには可能性としてお伝えしてましたが…


今回、楽しみ過ぎてヨダレが出ちゃうぐらい( º﹃º` )のコニーさん主催の「Axela.communication2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根」

泣く泣く辞退することにしましたぁあ(´;Д;`)



こうなったのも。。
アクセラがまさか!!!?







いいえ!!違いますっw



ある意味職業病です。
「ストレートネック&頚椎ヘルニア」になってしまいました(´ヘ`;)

ストレートネックとは…


前かがみや、猫背などの姿勢が長期化した際になる骨の形状で

「慢性的な首の痛みや肩こり」症状が進行すると首の神経を傷め、「頭痛・片頭痛・手足のしびれ・めまい」などを惹き起こすという。

パソコン作業やスマートフォン操作、スポーツやってる人も内容によってはなるようですが…

スタッフは「モンストだ!!」と言われてますが…ゞ( ̄∇ ̄;)



30%くらいあるかも…。
(サブ機までアルし( ̄Д ̄;)

でも、前職からのパソコン作業と現在の作業が大きいと思う!!



しかーし、実は今まで肩こりを感じた事ないんです!Σ(゚Д゚;o)



けど先週。

肩こりよりひどい激痛!!

突然、右肩が痛い!激痛で腕が上がらない!!
首が斜頸みたく曲がって上がらない!!?
背中も痛く…歩けん!!



「はぃ!!!??」

先輩は、おいおい四十肩ー??
後輩は、また全身痛い風邪(痛風だとおもったらインフルだったやつ)?流行りの風疹!?

とにかく早退して、、
なぞの痛みのまま整形外科へ。




んー。。



レントゲンで見る限り、ストレートネックにより「頚椎ヘルニア」ですね。



はい!?
首にヘルニアってあるの?って思ったら…あるんですね( ´д`)

首に負荷が更にかかって、更に痛めてしまったようで!
しかも第何番かによっては、こんなにも様々な症状がでるとは!!


ひどいと、うまく歩けなかったり尿障害まで!!



えぇーーー!!って思ったけど、

よく交通事故で下半身不随で車椅子生活に…。って聞くのがこの頚椎の原因だったり。

首を痛めない工夫が必要なんですよ。

普段ディスクワークの多い人は要注意!


机の高さや姿勢

たまにはストレッチや首も休める必要!

たまももは、約一週間注射や薬、こんな首カラーまでもして…



今は歩いたり、なんとかpc作業やある程度出来るようになり復帰。
スタッフからはワケワカラン歓迎をうけ



ロッカーにお菓子。
(と、よく分からん…お祭り装飾…なにこれよ。)



1人が6人分書いたザッツい色紙を貰い。
(こんな名前のスタッフいねぇ…。)

こんな適当ぷりで歓迎され、毎日出勤となりました(´-ω-`)…

最初は寝返りすると激痛だし、ロキを1日3回も飲んだら胃は荒れるし散々(´;Д;`)

現在はそこまでの激痛は無くなって、少しは楽になったので良かったです。


皆さーん!!
スマホとpc作業時や高層作業の方は、ストレートネック→頚椎ヘルニアになると大変なので



姿勢をたまに変えたりストレッチや休めたり、日頃から姿勢は気をつけてくださいまし!!



あーぁー。
アクセラと長距離ドライブしたい!たまももでした!

ブログ一覧
Posted at 2018/09/20 19:40:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2018年9月20日 19:45
あらあら残念😅
ストレートネック&頸椎ヘルニア仲間ですね(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ

コメントへの返答
2018年9月20日 20:14
おぉーー(´;Д;`)同士よぉ〜!!
めちゃくちゃ痛かったんですがぁー(現在進行系)
2018年9月20日 19:47
残念ですが、まずは体調を万全に無理しないでください。
仕事も無理せずにいきましょう!
コメントへの返答
2018年9月20日 20:15
とても残念ですが、ここは我慢しますっ!(´ヘ`;) 皆さんのblogを楽しみに愛知で待ちますっ!
2018年9月20日 20:15
ありゃ、お大事になさってください。
自分も腰でなりかけてるんで人事では無いんですがほぼ毎日ストレッチやってある程度緩和されてきました。

日々の姿勢や適度な柔軟がやっぱだいじなんですかね・・・
コメントへの返答
2018年9月20日 21:27
んと、大事にします(´ヘ`;)
腰のヘルニアの人は多いですよねっ!ストレッチである程度緩和されてるなら、長距離運転も少しは楽ですねー。自分も、ある程度良くなったらストレッチ必須ですー
2018年9月20日 20:15
お疲れさんー。事前に聞いてた通りだねぇ…
一ヶ月半ぶりに会うの楽しみにしてたし
ターンパイクで並べて撮影したかったから
本当に残念だけど
治す事を最優先でね(;_;)色々と無理せずに!
完治したら快気祝いで京都でも行こう( v^-゜)♪

既に知ってたから大変なのは分かってるけど
時々登場する猫ちゃんのおかげで
深刻さが2割減少www

とりあえず箱根は姉さんの分まで楽しむようにするねー( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2018年9月20日 21:31
お疲れよ。
こちらも、曇ってないヘッドを拝みたかったよー( ̄▼ ̄*) 箱根楽しんで下さいな。

にしてもなぜ「そうだ京都へ行こう」になったwwあっ水族館オフですかね?
あーにしては、深刻さ2割減しちまったかぁーー!!しもうたぁー。
2018年9月20日 20:26
こんばんわ🎵

しっかり治るまで油断は禁物っぽいですね( >Д<;)
『ぎっくり腰』みたく癖になりやすい類いじゃなきゃ
いいですね😅
お大事に~💊
パピコがたべたい…がたまらない(((*≧艸≦)ププッ
コメントへの返答
2018年9月20日 21:33
こんばんはなり♪

ギックリ腰みたく癖になるのか若干不安ですがー、ストレートネックなのでまぁまたなりそうな予感が( ´д`) Ma〜さんも首にはお気をつけてー。

あっ、何故にパピコだ!?っですよ!あれはw
2018年9月20日 20:26
自分は目の奥の痛み&偏頭痛から始まり酷い時は手足の痺れなんかもありましたよ😱
首に負荷をかけないように首コルセットやったりしてましたw

今でもたまに首を庇いすぎて肩の血行障害とか発症しますけど、枕を替えたら結構良くなりましたよー!
自分に合った高さ、硬さにすると睡眠もしっかり取れて痛みで起きる事も無くなりましたー👨‍🚒

当日は誰かの助手席で(」´□`)」カモォォォォォォォォンッ!!!!!(爆)
コメントへの返答
2018年9月20日 22:02
目の奥!!?ぇええー想像できない痛み…。やっぱりあの痛みの表通り、痺れも。。お互いつらい経験をしましたねぇぇー(´;Д;`)

しかも結局コルセットなんだ。。蒸れて痒いけど、これしか無いんですねー(泣)

高反発マクラを買ったのに顎が下向いてるので、自分に合ったマクラは必須ですね。
早速買おっ!
2018年9月20日 20:48
コルセットして、コルセットにサイドミラー着ければ参加出来るんじゃない?w

お大事にm(__)m
コメントへの返答
2018年9月20日 22:06
色々痛い人になるけど…よろしいんですかねぇ(;´Д`A

というか、付けたら絶対に知らんぷりしないで下さいよw

はーい。サイドミラー無しで動けるように、大事にしまーす。
2018年9月20日 21:18
あらら…いいね付けそうになりましたσ^_^;
よくないですね(;´д`)
大変だ。気を付けます。
基本PC業務なんで私も。
箱根は逃げませんからネ。お大事にw
コメントへの返答
2018年9月20日 22:12
いえいえ。頑張ってという意味で「いいね」も有りですよ。なんならドンドマインドでも(笑)

ストレートネックは年齢とか関係なく、姿勢らしいですよ!ずーとpc作業じゃなくても積み重なると…。
気をつけてくださいよ!

そうですね。箱根は逃げないんでw 焦らずにします(´ヘ`;)
2018年9月20日 21:20
お疲れ様です。ワタクシもストレートネックなんです。ナカーマなので週二回は鍼治療をしております。ロキソプロフェンも飲んでますが、幾らムコスタ飲んでも胃が荒れますよね…
お大事になさって下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2018年9月20日 22:17
お疲れさまです!

おぉー同士よー。ナカーマ。
ちゃんと気づいて治療してるなら、最悪な事態はないようでなにより( ;´Д`)

自分も気づいてたらなんなりしてたんですけど、ストレートネック事態初耳で!

ロキソが荒れて…別の薬飲んでも、ムコスタでは間に合わないのが辛いですね。。

ストレートネック事態が辛いので、自分も回復したら鍼行こうっ
2018年9月20日 22:20
早く治るといいですね。

国道1号沿いで「箱根ターパイクまで!!」で書いたスケッチブック持って立っていれば関西方面からのアクセラが載せてくれるかもしれないですよ(笑)
コメントへの返答
2018年9月20日 22:45
早く治したいですよー(´ヘ`;)

首カラー巻いたまま国1で待っw
痛くて斜めに傾いてるかもしれないですが…大丈夫ですかねぇー。場合によっては、救急車が乗せてくれるかもwww
2018年9月21日 5:30
今回は残念!
でも治療が第一ですよね。
残念ながら椎間板のスペアパーツは入荷していないので、今のを大事に使ってください。
コメントへの返答
2018年9月21日 13:55
行きたくって仕方がない気持ちが強いんですが…現地で救急車までオフ会参加したらねぇ(^^;)

椎間板のパーツは皆んな予備持ってないみたいで!!今取り付けてあるパーツを大丈夫にしますっww
2018年9月21日 8:05
あらら、首や背骨は大事にしないとですね。
私も一日中PCの前なので。
モニターは台に乗せて目線の高さに上げてます。これでかなり違いますよ。
あとは皆さんが書かれてるストレッチ。毎朝起床時と寝る前に少しやるだけでも効果あります。お大事に~。
コメントへの返答
2018年9月21日 13:58
んと、首にこんなに負荷かけていたとはっ!!( ;´Д`)
あー、pcの高さ調整して工夫してるんですね。自分はそのままでやってたので。。まずは高さ調整ですねー。

徐々に良くなったらー、ストレッチで悪化しないようにしまーす!
2018年9月21日 8:56
色紙いいなぁ…www自分の職場ならたぶんモザイクかけないと無理かも(爆)
ともあれ、仕事も忙しいかもだけど休み休みしながら自愛してね。
コメントへの返答
2018年9月21日 13:59
モザイクだらけの色紙ってwどんなハレンチな事書かれるんですかっ( ̄▼ ̄*)

仕事はしないといけないので、ほどほどにやっときますっ!
2018年9月21日 9:56
なんと!
お会いできるの楽しみにしてたのに残念(>_<)
大丈夫ですか…??
首のヘルニアはまさにXJAPANのYOSHIKIがそうですね。

わたしはずーっと座ってる仕事で姿勢が悪いので10年以上整骨院のお世話になってます(笑)
布団も枕もいいものにしてますよ( ̄ー ̄)
春の引越しで腰を痛めて歩けなくなってからは今かなりインナーマッスルや姿勢に気を付けてます。
やはり筋力が衰えると余計に姿勢を保てなくなるので良くなってきたら筋トレがんばりましょ!
まずは無理しないようにお大事にしてくださいね(*ov.v)o
コメントへの返答
2018年9月21日 14:03
こっちもですよぉー!横浜の定例では合流できなかったので。
なぎさドライブウエイの事とか色々話したかったですよー(´;Д;`)

えっ!?まさかの腰も痛めてたんですか!今は中耳炎とダブルで痛いですね…。

とりあえず、自分もマクラは変えようと思ってます!!
お互い負担にならない過ごし方しないと、すぐに無理がたかりますねー( ;´Д`)気をつけましょうー
2018年9月21日 16:38
御無沙汰しております。
お身体大丈夫ですか??

今回、まさかの辞退とは残念ですが、お身体優先で早く完治することを願っております!
コメントへの返答
2018年9月21日 21:16
お久しぶりです!!

久々に関西のみんなと囲まれてみたかったんですが(笑)残念ながら辞退ですー(´;Д;`)

色々と話しやらしたかったのですが、今回は体を優先してゆっくり休みます(泣)
早く完治できるようにしますねー
2018年9月22日 20:57
あらー、そいつは残念ですね。
首が回らんうちは車の運転しちゃダメよー(笑)
コメントへの返答
2018年9月22日 21:42
はーい。んとそうですね( ´д`)身にしみてまーす。
今回は、ハンカチ握りしめてみんなのブログ楽しみ待ちます!!
2018年9月26日 0:41
こんばんは(^O^)/・・長文です‼️
当日、お見えにならないので・・アレ❓と思っていました。
私の知り合い2人がヤハリ頚椎ヘルニアでかなりの重症部類。
2人共、背が高くヒョロッとしており首は細めで頭は大きい方そして姿勢は前屈みだからかな〜その内1人は首の痛みは勿論、手の痺れ、走ると膝がカックンとなり急ぐ時は早足程度しか出来ません・・
故に、ヘルニアの手術を行いましたが、あまり良い結果にならず、再度の手術も考えましたが部位が部位だけに諦めた🤦‍♂️との事です。

医者からは、軽度の内に処置すればこれ程な症状にならずに・・と言われ後悔しています。(でも仕事が有ると、ついつい我慢しちゃいますから)〜仕事で悪化しても会社は助けてくれませんから(〃ω〃)

たまももさんも〜今の内にしっかりと直して早く、イケイケアクセラで走り周って下さい( ^ω^ )


お大事に〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

コメントへの返答
2018年9月27日 23:06
オフ会お疲れさまです!

そうーなんです(´;Д;`)まさかの頚椎ヘルニアで。職場でも頚椎ヘルニアの方が治療中ですかっ!!?

ひどいと手の痺れは聞いてましたが、歩行にも障害が!?ヘルニアの手術は難易度も高そうだし、そこまで達するまで酷くならないようにしないといけないですね(´ヘ`;

ある意味職業病なので、我慢はしないといけないかもしれないですが…これ以上悪化しないような逃げを作りたいと思います!!

アクセラを運転し続ける為にも。デスね。

趣味を大切にしたいので、仕事はほどほどに。定期的に病院で計画観察とリハビリします(o゚∀゚o)
2018年10月4日 22:44
こんばんは🌙😃❗

お加減いかがですか?

私も見事なまでにストレートネックです(ΦωΦ;)

なので常に深く座る事を心掛けています。

お大事に。

コメントへの返答
2018年10月7日 15:00
遅くなりました!まだまだな感じです(^^;)

えっ見事なストレートネックで!?是非ともお写真を拝見したいw

あー、深く座る事で姿勢良くなりますしね。まずは猫背を直さないとっ。

はーいゆっくり病療します!

プロフィール

「遅れながら、明けましておめでとうございます。
地震の影響は皆さんどうですか?愛知県は通常通りの日常です。
小さかったお子様はもうすぐ2歳です。今年の後半位は親子で遠方出かけたらと思ってます!あまりupできてないですが今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/03 12:08
コルトが側頭部ぶつけられ廃車になり、2015年にアクセラ乗り換え。少しずつ弄ってましたが家族が増えたので、2022年8月にcx5乗り換え。 D1、GT、ラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-5 ラゲッジランプ増設 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:22:18
CX-5 ラゲッジランプ増設 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:21:54
HELIX URC-2A C/D-DSP ユニバーサルリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 18:02:49

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車一年以上過ぎてのupです お気に入りのアクセラから乗り換え cx5はそこまで弄るつも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
横側面をぶつけられ廃車→急遽決まったアクセラ! デザインとソウルレッドが気に入っているの ...
三菱 コルト 三菱 コルト
乗り換えながらコルト二代目

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation