
少し間があきましたが…最近、曲も耳に残るCM。新型スイフト!
を友達を口実に試乗してきました♪
で、事前に知り合いの板金屋さん通してMTも予約していたのでウキウキして伺うと…
店内がザワザワ…。ザワザワ…。
こ…これは嫌な予感。
な…なんと…
CVTオーーーンリー!!
ぐわっ聞いてなかったみたい…( ̄◇ ̄;)!
店員→「MTモード」にも出来ますよ。
→…(ー ー;)いや…そういう問題では…。
店員→あの車ATですよね。
→…(ー ー;)いや…そういう問題では…。
店員→MT乗れます?
→…。の…の…れ…。
いいや。元々は友達の為なので、
このままRSを試乗。
ついでに、なぞのマイルドハイブリッド。を体験。
まろやかなハイブリッドってなんだよっ!
(´Д` )?って感じですが
前ツラは、なかなか良いじゃないか(・∀・)
デミオみたいにフロントグリルにラインが入ってカッコいいと思う。
前のスポーティな感じはないですけどねー。
リアは…自分は好きじゃない…。
けど、後部座席のドアハンドルが上!
クーペぽさを出したかったのかな_φ(・_・
以外にもトランクは深い。
早速、友人の運転も確認しながら
話聞いてたけど
マイルドハイブリッドってなんなよ。
引用↓
1.2リットル自然吸気エンジンには、ISG(モーター機能付発電機)と専用リチウムイオンバッテリーを組み合わせた独自のマイルドハイブリッド搭載車。
走行中、こんなモニターが映し出されるが
発進&加速時にアシストされるらしい。
が、こりゃ良いわぁ〜♪って体感は無いです…(^_^;)当たり前か
内装も前のスイフトから随分変わった!
温度も液晶から出るし
なぜか運転席だけ、ヒートシート(笑)
ちゃっかり
220km/hまでメーターがある(笑)
ドアが軽い。薄っ
なぜかすぐに右に寄りたがる友の運転(笑)
ふらつき症高群が!
↓デミオと同じ、ふらつき警報のおかげでヽ( ̄д ̄;)ノ=なんとかまっすぐに走った…。
にしても、
素直に走りやすいし、加速も良いので、
なんかデミオと比較したくなるレベルかも。
で、感想言いながらアクセラ運転してる自分もふらつき症高群!!?
おいおい、右に寄ってるぞ!?
フラフラしてるぞ!!
警報がならないぞっ(あり前だ)
ってコトで、
急きょ近場のマツダDへ:(;゙゚'ω゚'):
どうやら…親族からもらったスタッドレスが割れてた。。
えぇー!この間一緒に取り付けたばかりじゃん…_(:3」z)_
仕方が無いので作業を待ってる間、
マイナーチェンジしたデミオを試乗。
カタログにあるディープクリムゾンマイカがどんなのか期待して見ると…
自分→巨峰色
友達→あずき色
店員→小倉色
えぇーカタログと色違う!!((((;゚Д゚)))))))
思った以上にガッカリ⤵︎しながら
久々にデミオ試乗という名目で、
自宅からタイヤを運ぶ荒技(´ε` )(笑)
えぇ、ちゃんと試乗です!
自宅までの道中体験です!!
今気づいたけど
シートヒーター両席ついてる(。-∀-)
スイフト確か運転席だけだったなぁ…ニャニャ。
途中、スマホで熱弁をする担当からG-ベクタリング コントロールの話に。
右に寄ってしまう友人の運転では
G-ベクタリング コントロールが体感できなかったので
自分運転するっ!!!(*`д´)/
って…コトでカーブ道思いっきり!やってみたが、、
友人は理解できず不発(笑)
担当も運転しても不発(笑)
ん、、こんなもんかなぁ〜(ー ー;)
で、そうこうしてるうちに真っ暗。
なんとか
元のタイヤに戻し終わったので、
ミーティングということ名の夜ゴハン♪
なんか…友達の中では車は決まってしまったようで
もしや、
これ以降の友達の試乗は無さそうな??
っと言っても、
今回、スイフトのMTもロドRFのMTも試乗出来なかったから、個人的にはしよう思いますが〜
Posted at 2017/02/03 23:05:13 | |
トラックバック(0)