• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月25日

グレゴリー・コルベール展

グレゴリー・コルベール展 昨日、お台場で開催されているグレゴリー・コルベール展に行ってまいりました。
NONBYさんもお勧めの展覧会です(^0^)詳細はNONBYさんにおまかせしますm(_ _)m

最近少し写真にも興味を持ち始めた所でしたので、渡りに船、しかしほとんど下調べをせずにお台場へと向かいました。

最初は、どうやって撮影されたのか??不思議な世界に迷い込んだ感ばかりで、カッパーフィールド?の世界でした。

写真と3つの映像と手紙による構成です。




象と人間が泳ぐ姿を水中から撮影した写真

一切、合成は勿論、デジタル処理も行なわれていないとの事!



以上パンフより抜粋しております。

暫く驚愕の時間を過ごし、この展覧会テーマはシガニー・ウィーバー主演の`愛は霧のかなたに’の様な、動物愛護、保護がなのかな?と思った次第です。

しかし次に映像を観ると、あくまでも私的感ですが、最初に胎児を模写した映像から始まり、生誕、愛の育みへと擬態映像にして進んで行きます。

人間というより、ホモサピエンスと生態系の未知なる動物(ジュゴン、マッコウクジラなど)が主人公になります。

閲覧終了後の感想ですが、人間=ホモ・サピエンスも動物の一種で、地球で他の動物と一緒に暮らしているのだなと。

保護とか愛護はあくまでも人間が主人公、しかし本当は・・・。

少し人生観変わりました。機会があれば皆様も御覧下さい。

繰り返し述べますがあくまでも私的感の範疇ですm(_ _)m

ナレーションの声の「さ行」が判別しづらく、字幕の方が良かったかと思いました。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2007/04/25 15:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ある日のブランチ
パパンダさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年4月25日 18:19
なんとも不思議な構図ですね。
こんな展示があったなんて知らなくて、GW後、時間を作って行ってみようと思います。感謝、感謝です。
コメントへの返答
2007年4月26日 0:19
はい、凄く不思議な世界です。

現物は、それ以上に5感を超えた物が感じられるかと(^^)

是非時間があれば御覧下さい。
2007年4月25日 18:56
行かれたんですね(^^♪
寒くなかったですか?渡辺謙の囁くようなナレーション、確かに聞き取りにくかったですね(笑)たぶん動物愛護とか環境保護などのコンセプトがあると思いますが、そういうものを前面に出さず、あまり理屈っぽくなかったのが好感もてました。おみやげにTシャツも買ってしまいましたよ(^o^)
コメントへの返答
2007年4月26日 0:30
お疲れさまです。

24日は特に寒く、コンテナで作られた会場は極寒でした!

お土産でコレクターズアイテム写真集を所望しようとした所、プライスが驚きの350諭吉で・・・。

何も買いませんでした。
2007年4月25日 23:34
これは名古屋にも来るんでしょうか?
くれば是非行きたいですね.
関東はこういった催し物の点では恵まれてますよ,ほんとに.
コメントへの返答
2007年4月26日 0:53
名古屋は・・・
調べたのですが、申し訳ございません分かりませんでした。

地の利を生かして多少なりともお伝えできればと思います。
2007年4月26日 0:37
不思議な雰囲気の写真で現実のものを題材としているのになにか
幻想的な感じですね。
最近ちょうどのんびりと美術館とかに行ってみようと考えていた
ところなので、時間がつくって行ってみたいと思います☆
コメントへの返答
2007年4月26日 1:00
会場も建築家の‘板 茂’がコンテナを組み上げて基礎とし、展覧内装も非常に凝った作りでした。

知名度ではいささか下がりますが、内容は上野で開催されているモネと比類さるべき物かと。

是非お時間があれば御鑑賞下さい。

プロフィール

人生は物語 起承転結 現在<転>の章驀進中 英語のスペルだとCerberusですが、既に登録済みでしたので元のギリシャ語をアルファベット表記にするとker...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
お尻に惚れました
アウディ その他 アウディ その他
84?85年?~88年? Big quattoroに憧れせめて形が似ているクーペGTを。 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
89年~92年 古き良き頃のメルセデスです。
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
92年~97年 とち狂ってポルシェ、ベンツをドナドナさせて購入しました。 相方は、スープ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation