• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

第4回TASMオフミ

第4回TASMオフミ 私の大好きな金木犀の香る今日この頃、本日は第4回TASMが信州は奥志賀で開催され、一部参加して参りました。







↑奥志賀の名前が分かりませんが、風光明媚な池でした。




本日の参加台数は何台だったのでしょうか?(笑)

走るー はしる~ 俺達♪

んっ!めるさん号に煽られてる!!!
あっ、よく見ると運転手がmimurinさんだ(笑)

大自然の中、疾走致します。

好天にも恵まれ、また早くも紅葉がちらほら始まっており気持ち良く走ります(^^ゞ

しかし、仕事の関係上ここまでで終了
昼御飯はオアズケ(;_;)/~~~



朝某SAで食べたホットドッグと、集合場所で戴いた栗&巨峰ソフトクリームです。

一刻も早く、途中24リッターも補充したのに再び走行可能距離が0になったM5にはガソリンを、低血糖の私には晩御飯を(/--)/

皆様お疲れ様でした、また宜しくお願い申し上げます(^o^ゞ

この記事は、2007紅葉はまだ? TASM in 志賀高原♪ について書いています。

この記事は、もりだくさんの第4回TASMオフ について書いています。
この記事は、TASM~志賀草津ツーリング について書いています
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/10/07 16:47:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

もりだくさんの第4回TASMオフ From [ ドライブダイスキ! ] 2007年10月8日 13:50
今日は、「第4回TASMオフ」に参加してきました! 朝5時になんとか起き出し、午前6時30分にmimurinさんと待ち合わせ。今日はmimurinさんとめる号で参加です。 最初の待ち合わせ場所、 ...
2007紅葉はまだ? TASM in ... From [ Enjoy Audi ! ] 2007年10月8日 13:55
志賀高原で行われたTASMのオフ会に行ってきました☆ 一足早い紅葉とグルメが目的でしたが、紅葉にはちょっと早かったかな。 あれ?そういえば<a href="http://minkara.carvi ...
奥志賀高原ホテル 再び・・・! From [ Carrera 997 隠れ"素の保存 ... ] 2007年10月9日 00:21
昨日は信州へ遠征♪とはいえ車なし生活なので助手席&ドライバー交代要員としてめる号にて参加^^; 最初の集合場所、関越の佐久平PAを目指し⊂( ゚ω゚)つブーン 定刻9時30分少し前に到着! ...
ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

墜ちた日産!
バーバンさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 19:35
今日は天候も良く絶好の
ドライブ日和でしたね(^-^)

ソフト&ホットドッグが
美味しそうです(^¬^)
コメントへの返答
2007年10月7日 23:47
こんばんは♪

今日は天候に恵まれました。
しかし今日に限って仕事が・・・
残念でした。

栗ソフト、いけてましたよ~

次回は是非お会いしましょう。
2007年10月7日 20:26
あの~、まだ終わってないですけど・・・(爆)
コメントへの返答
2007年10月7日 23:50
もしかしてまだ走ってます?
今はどのあたりでしょうか~???
お気を付けて(^-^)/~
2007年10月7日 20:44
こんばんは!!
絵葉書みたいです(^^)綺麗に撮れてますよね~。
場所と腕が一致しないとこんな写真は撮れません!
audiもM5もかっこいいです♪ 混ぜて貰いたいっす
コメントへの返答
2007年10月7日 23:54
こんばんは♪

ありがとうございます。
今日は天候に恵まれて、綺麗に撮れたのかと。
あっ、本日は相方も連れていきましたので撮ったのは相方でした(笑)

是非今度御一緒したいですね♪
2007年10月7日 23:59
おつかれさま~
私達もオープンルーフの仲間達とたのしいツーリングでした.

M5,結構大食いみたいですね.
リッター何キロでしたか?
ちなみに私の55号は山道が効いて5.7kmでした.
コメントへの返答
2007年10月8日 13:21
こんにちは♪

昨日は全国的にオフミが大々的に開催されておりましたね。
サーブ・S2000等、多々お見かけしました。

昨日は走行距離522kmで、92リッター使用ですので、同じ位ですね。

私の場合、高速が9割近く占めますが・・・
2007年10月8日 2:05
毎度のハードスケジュールお疲れ様でした。。
蓮池の紅葉は素敵でしたね~♪車を停めて観賞したかったです。
写真におさめているとは・・スゴい!
コメントへの返答
2007年10月8日 13:26
こんにちは♪
昨日はお疲れ様でした。

この池は蓮池ですか。
ありがとうございまする。

写真は帰り道で、相方が連写。
で、中の1枚が多少良い出来でした。
今度ゆっくり、復習しに行きたいと思います。
2007年10月8日 7:51
お疲れ様でしたぁ♪
先のコメントは、夕食場所の軽井沢から携帯で書き込みました。

ランチ目前での時間切れ、残念でした(^_^;)
次回はフル参戦期待してますね(^_^)v
コメントへの返答
2007年10月8日 13:28
こんにちは♪
昨日はお疲れ様でした。

ハンバーグ・ステーキ・パン残念無念。。。
って全部食べ物(笑)

次回はフル参戦狙います。
結構途中退場~仕事はさすがにきつい。。。
2007年10月8日 10:36
おは~です♪
昨日は、ホントにお疲れさまでした~(笑)
奥志賀高原ホテル到着と同時にタイムアップ。。とっても残念でした~。
次回は、ぜひ、ゆっくりと走りましょうね☆
コメントへの返答
2007年10月8日 13:31
こんにちは♪
昨日はお疲れ様でした。

昨日は天候も良く、気持ち良く走れましたね。
あのまま是非皆様とご一緒したかったです。。

次回もまた宜しくお願い致します。
2007年10月8日 10:55
お疲れ様でした。帰りは、間に合いましたかぁ?
更埴JCTは、Goodタイミングでしたね。(^-^)

車からの紅葉の写真、とてもきれいですね。
だれかが、車窓から撮ったら、撮影中のおじさんの背中がど真ん中に写っていました。(爆)
また一緒に行きましょうね。(^^♪
コメントへの返答
2007年10月8日 13:41
こんにちは♪
昨日はお疲れ様でした。

更埴JCTで、お会いできたのも必然化と(笑)

今回は短時間でしたのでブログネタ・写真に困るのは目に見えておりましたので、相方が連写・連写でした。
で、中の1枚がなかなかgood。

帰りはおかげ様で、間に合いましたが、時間と燃料の残との戦いでした。

次回も宜しくお願い致します。
2007年10月8日 13:51
こんにちは♪
昨日はお疲れ様でした。

お時間に間に合って良かったですね。
次回はゆっくりご参加くださいね~☆

↑の「おじさんの写真」はワタシです。
なので、ブログには掲載できませんでした(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 14:34
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした♪

昨日は、低血糖と時間とガソリンの残量とで倒れそうになりました(笑)

次回は、グルメもグルメもグルメもそして走りもご一緒に満喫できればと。

また宜しくお願い致します。
2007年10月8日 18:46
こんばんは~

勝手ながら、初コメさせていただきました。
今回は渋滞なしのドライブ日和でGOODでしたね!
それにしても、ランチしないで帰るなんて・・・・・

次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2007年10月8日 22:47
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした♪

今回は仕事のアポが、既に入っておりましたのでお先に失礼致しました。

昨日は天気に恵まれて、ドライブ日和でしたね~。本当に気持ち良く疾走出来ました。

こちらこそ、宜しくお願い致します。


2007年10月8日 22:26
今回は特にお疲れさまでした~
近場で良かったでしょう、帰れる距離でって、ポカスカ・・・


いや~合流の際、ん、ん、この白のM5は?
今回白のM5の走る~走る~俺たちって、M5がいない。。
代わりにランチ、夕食食べてきましたー

でも~温泉がwwww
次回は紅葉&温泉リベンジしましょうね~もちろん近場で!!
またよろしくでーす♪
コメントへの返答
2007年10月8日 22:58
毎度ながら、幹事ありがとうございました。

合流の際、直ぐに気が付きましたが、今回はminiのはずじゃ。。。(笑)

今回はお先させて頂きあまり絡めませんでしたから、ちと走り足りないのと。残念。。。
ランチ・夕食アップお待ちしておりますよ~

次回、紅葉の季節中に是非もう一度、開催をお願い申し上げまする<(_ _)>

2007年10月9日 0:31
昨日はお疲れ様でした!
そうですよね、ランチおあずけで移動
すれば血糖値下がりきってますね^^;
お~!池の紅葉、綺麗に撮れましたね!
往路の高速、並走していたら、お二人
してナビと睨めっこ!?
帰りの策略を練っているのかな~?
と心配してました^^
また宜しくです!
コメントへの返答
2007年10月9日 2:56
こんばんは、昨日はお疲れ様でした♪

朝5時から夕刻まで、ホットドッグとソフト1つではチト辛かったです。

大正解です!
狙撃されているとは露知らず、ナビと帰り道の時間と距離を検索してました。
万座~鬼押しハイウェイを目論みましたが、不可能で結局来た道を帰りました(笑)

こちらこそ、また宜しくです♪
2007年10月9日 4:21
午前中のみとはハードスケジュールですね
空気が澄んでて気持ちよさそうです
しかしいまいち奥志賀の位置が良くわからないオイラです(爆
コメントへの返答
2007年10月9日 12:13
こんにちは♪

全行程8時間、滞在時間2時間でした。
ちとハードなスケジュールでした(^^;

奥志賀、スキーバスで過去何度か行った経験ありますが、自走は初めてでした。
私も、もちろん今回初めて奥志賀の位置確認でした(笑)

プロフィール

人生は物語 起承転結 現在<転>の章驀進中 英語のスペルだとCerberusですが、既に登録済みでしたので元のギリシャ語をアルファベット表記にするとker...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
お尻に惚れました
アウディ その他 アウディ その他
84?85年?~88年? Big quattoroに憧れせめて形が似ているクーペGTを。 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
89年~92年 古き良き頃のメルセデスです。
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
92年~97年 とち狂ってポルシェ、ベンツをドナドナさせて購入しました。 相方は、スープ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation