• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kerberosのブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

新年暇人会オフ

新年暇人会オフ本日小寒を迎え、明日から仕事始めの方々も多いかと思われますが、今年も皆様頑張りましょう。

さて、その様な本日、暇人が集い富士・箱根方面に少しばかり足を伸ばして参りました。
澄んだ空気の冬の富士山が美しい♪




9時に海老名に集合



爆音さんに見送られ、一路御殿場に向かいます。





今回、約半年もの間待ち続けたmeriaさんのサードカーminiに漸く
邂逅!と相成りました。



既にあちこち弄り済み。
車高も良い感じ。

私は、昨年で後厄も無事終了したのですが、今回前厄・本厄・負のスパイラルの方々がいらっしゃいましたので、箱根神社をと向かうも、大渋滞。。。

で、迷走している内にお昼タイム



グルメ担当の、めるさんお勧めの仙石原にあるピザ屋さんへ



野菜のピザとプロシュートのピザ・・・その他各種のピザ
大勢で行くとシェアできるので、色々楽しめます。

いつもの如く私は、午後からお仕事。。。
ここで、隊長に見送られ


お先に失礼させて頂きました。

本日は参加された皆様(一部の方はまだ迷走されていますね、きっと)お疲れ様でした。

みんカラの皆様、今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2008/01/06 17:44:17 | コメント(19) | トラックバック(3) | オフミ | 日記
2007年12月17日 イイね!

TASM 房総(第1回パターゴルフ大会?)

TASM 房総(第1回パターゴルフ大会?)忘年会もたけなわ、年賀はがきの受け付けも始まり、皆様におかれましてもお忙しい毎日をお過ごしかと存じ上げますが、今年も後わずか、頑張りましょう。

そのような間隙をぬって昨日、TASMの房総オフに参加してまいりました。
9時に大黒集合なのですが、AUDIの大黒オフの流れからスタートと相成りますのでhorikoshiさんとこっそり紛れ込んでの待ち合わせ。

アクアラインを経由し、いつもの如く隊列は10分で

そんなの関係ねえっ
て感じでばらばら。

いつもの如く2人、いや最近TOTO2040さんと3人旅。


我が導く、皆つづけ~  って隊長・・・

でも、道が違うかと・・・
ナビに無い道なんですけど・・・

まぁ、紆余曲折あるのがTASMかと(笑)


でも、まぁどうにか最初の目的地までワインディングを、はしる~走る~俺たち♪

最初の写真の道の駅で、horikoshiさん、kanさんとはお別れ。
で、M'さんこんにちはでした。


次に向かうは昼食&野島崎

写真は今回被っちゃだめの指令の為、かなり端折ります(笑)


源 頼朝公の隠れ岩に祭られる、おおだこの海神



こちらは、海鮮類が大敵と云われている、かなり妖しい○○神(笑)

こちらで、後ろ髪をかなり引っ張ったのですが、お仕事のmeriaさんともこちらでお別れ。


お約束の集合写真。皆さん満面の笑顔♪

今回のハイライト?
パターゴルフ大会


かなりのアップダウン・ドッグレッグコース。
右は当日「カレーの日」だったmimurinさん
ナイスショット!で準優勝。



めるさん&今回から幹事のkumadonさんグッドショット!でkumaさん優勝
こんぐらっちれーしょん♪
kumaさんかなり練習に来ていたらしい???



優勝賞品の山分け?クリスマスのプレゼント交換?

疲れを癒すべく日帰り温泉に寄り、
TASM始まって以来の、地魚のおすし屋さんへ

大変、美味しゅうございました。

参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、幹事のkumadonさんありがとうございました&お疲れ様でした。

また、宜しくお願い致します<(_ _)>



Posted at 2007/12/17 17:43:46 | コメント(15) | トラックバック(1) | 日記
2007年12月01日 イイね!

動画のすすめ

動画のすすめ今年のカレンダーも残り1枚。
本格的な冬到来、巷はインフルエンザも流行しているようですのでご自愛下さい。

最近、小回りの効く車に興味津々。
先日試乗に行ってまいりました。
なんて素敵な色でしょう♪






内装はこんな感じ。


心踊る色の組みあわせ♪
これBMWで言う所のインディビ。メルセデスで言う所のデジーノ。

実は、C63のお話も同日にお伺いしたのですが、デジーノは出来ないとの事!
AMGなのに・・・
Cクラスは舐められてると言うより、ちと日本のお客を舐めてませんかね。
C63の購買意欲はかなり減少。

で、M5の買い替えは無しで。
増車計画か・・・???(笑)




で、試乗です。
エンジンはきっちり、レッド超えまでスムースに回ります。
シートの出来はBM・メルセデスより私にも、相方にも合っている様です。
かなり、高評価でした。

で、最近の我が家の流行は。


日本酒です。上の4種は冷で。



寒い季節ですのでこちらは、ぬる燗で。右の竹鶴は火通し物の全国限定3本。。。


お酒は、ただのネタですのでスルーして下さいまし。

本日ですが、私がみんカラを始めるきっかけになったNONBYさんの久々の動画が封切りです。

是非、御覧になって下さい。素敵な世界が覗けます。



私も同じコンデジを使用しているのは内緒です(爆)
道具よりも腕って事ですね。精進します。。
Posted at 2007/12/01 00:03:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月07日 イイね!

東京モーターショ-

東京モーターショ-昨日、私も遅ればせながら東京モーターショウに行って参りました。

2時にmeriaさん・めるさんと待ち合わせするも、メインの駐車場は一杯。。。
結構込んでるなとの印象でしたが、休日はこの3倍との事!!!



気になる車だけを。
まず↑

アルファの8Cコンペティツィオーネ
4.7L 90度V8 は見た目も美しい!!!

で、次にM3の4ドア



期待の割には普通でした(笑)

アルピナB3 アルピナグリーン


色は美しい♪
しかし、3シリーズの4ドアには・・・

そして今回ハートを貫かれたのは、C63

F 360mm 6ピストン R 330mm 4ピストン 止まりそうですね。
下回りも好い感じ。

続いて、Audi VS BMWラウンジおやつ対決

両者引き分けということで(笑)

で、めるさん&隊長なにやら、悪巧み???



最後に少しお姉さん系で

めるさんご協力あざーす♪
Posted at 2007/11/07 17:08:35 | コメント(10) | トラックバック(2) | 徒然なるままに | 日記
2007年11月04日 イイね!

秋の安曇野

秋の安曇野カレンダーも残り2枚となり、忘年会の予定・年賀状の発売と年末年始の慌しさがヒシヒシと感じられる今日この頃。
昨日は、弾正さん企画の「信州蕎麦オフ」に参加して参りました。






秋支度を調えた晴天の北アルプスの下、安曇野が今回の目的地です。


まずは、基本はTASMですから走りのチームですので、


長野道~北アルプスを目指すめるさん号とmeriaさん号


落ち葉舞い散る路を、華麗にコーナーリングを決めていくNISMO Zとめるさん号

お昼は常念で今回目玉のお蕎麦を


古い民家の一軒家。風情も充分。
弾正さん一押しとありコシ好し香り好し、蕎麦湯は私好みのトロトロ系。
早めに入ったので我々は待たずに入れましたが、食べ終わった昼過ぎにはかなり待たれている方がいらっしゃいました。行かれる方はお早めな時間に!


更に北アルプスに近づきます。


山は紅葉、岸辺にはススキ? じゃない葦の木崎湖です。


大糸線 いなお駅

線路は続く~よ どこまでも♪
むろん単線。牧歌的な香り漂う、マッタリしたアンニュイな時間好きです。



紅葉で自然カラフルVS人工カラフル電車
なかなか様になりますね。

その他に、わさび園・美味しいジャム店等まわり、日帰り温泉に寄って多分?信州牛を食べてまいりました。


詳細は他の方に丸投げで(笑)

朝7時位に談合坂から、夜11時位談合坂まで非常に中身のあるオフミでした。
昨日参加された方、お疲れ様でした。
最後になりましたが、幹事の弾正さんありがとうございました。






Posted at 2007/11/04 17:48:37 | コメント(17) | トラックバック(2) | オフミ | 日記

プロフィール

人生は物語 起承転結 現在<転>の章驀進中 英語のスペルだとCerberusですが、既に登録済みでしたので元のギリシャ語をアルファベット表記にするとker...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
お尻に惚れました
アウディ その他 アウディ その他
84?85年?~88年? Big quattoroに憧れせめて形が似ているクーペGTを。 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
89年~92年 古き良き頃のメルセデスです。
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
92年~97年 とち狂ってポルシェ、ベンツをドナドナさせて購入しました。 相方は、スープ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation