• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kerberosのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

痺れる大黒オフ

痺れる大黒オフ夏日・熱帯夜が、ぶり返しておりますが、皆様ご自愛下さいませ。

で、かなり久々のブログアップです(^^;





本日kozirouさんのF様お披露目大黒オフミに行って参りました。

M5が5台、M6、アルピナ、ポルシェがカレラGTを筆頭に多種、アストン、フェラーリ・・・
全部で何台???


赤いちゃれ君です。
外観・内装・エンジン全て痺れました!!!
手前のポルシェにも痺れました!


GT3RSこの色好きです。。
アストンはやはりF様とは違うオーラが漂ってました。
TVRは、本日穴が開くほど眺めて参りましたが、曲線美は何とも言えません!!
リアも良い具合で痺れました(^^)

出発前からガソリンが残20リットル位でしたが、本日は大黒往復のみでしたので強行しました。
しかし、行きも帰りもこの方に絡んでしまい

Mボタン発動
で、C1に入る頃には

残の航続距離が消滅!!
今日一番シビレました(笑)


午後からやはり仕事でしたので、大黒にて早退させて頂きました。
参加された皆様お疲れ様でした。


Posted at 2007/09/17 16:03:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年08月30日 イイね!

夏っ!ビキニ娘!!

夏っ!ビキニ娘!!期待されていた方・勘違いされた方、申し訳ありません。
青森の日本酒でしたm(_ _)m


味の方は、辛口党の私としてはちと物足りないかな?です。

昨日は、焼肉の日だったらしいですが、我が家はいつもの焼き鳥屋さんへ


砂肝です


臭みはありません。歯ごたえを楽しむ感ですかね

鹿児島の軍鶏の昆布〆

程よい〆具合♪
歯ごたえはカラスミの様です。
焼酎が進む進む

奥が胸肉・ささみの刺し。
手前が、白レバー刺しです


白レバーは臭みは全くと言ってよい程無く、甘み豊かなとろける食感です。

で、メインの焼酎


大将が鳥はむろん、お酒にもこだわり、週替わりで旨い酒・焼酎を仕入れて来ます。

メジャーな「宝山」だけでもこんだけ~

ちなみに、私の一押しは右から3番目の「全量」です。

次はいつ行こうかな(笑)

先週奔走されたフォロー班・常日頃お世話になっている方々はいつでもご招待させていただきますよ~(^^)/~


Posted at 2007/08/30 14:35:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2007年08月26日 イイね!

TASMオフ会

TASMオフ会昨日は、宮が瀬~富士山のオフミでした。
参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m



久々に富士山がくっきり!




その前に腹ごしらえで、河口湖湖畔のオルゴールの森へ。


花が咲き乱れ、生演奏も。

これは、女性をエスコートするにはうってつけの場所です。
下心のある方は是非^^

食事は


パスタのセットを頂きました。
中々美味でしたが、ソーセージの盛り合わせのセットも宜しかった様で。。。
次回はソーセージで!


富士スバルラインを登ります。



下界は35℃位でしたが、3合目で既に22℃!!!
ここに別宅欲しいですね。

帰りは東名の渋滞は既に解消されておりましたが、首都高3号の工事渋滞にどっぷり浸かってしまい、帰宅時間は夜中の11時半と相成りました。

幹事様並びに、フォロー班の方々お疲れ様でした<(_ _)>
諸々ありましたが、また楽しくオフミ出来る事を切に願っております。
Posted at 2007/08/26 17:37:11 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2007年08月10日 イイね!

邂逅?僥倖?

邂逅?僥倖?真夏日が10日連で続いておりますが、皆様ご自愛下さい。


私も夏風邪を引き、(○鹿なのかな?)暫く苦しんでおりました。
暑いのだか、寒いのだか分からない猛暑の高熱は辛かった!!


さて先日、桃狩りオフで登る事を断念した富士スバルラインに再挑戦しに参りました。


富士山には生憎雲が掛かっており、天気の変わり目を待つついでに、御坂峠でまずは腹ごしらえ



ここの峠の天下茶屋は昭和9年創業、古くは文豪、太宰治も執筆滞在した由緒ある茶屋処、今で言うところのオーベルジュ?でしょうか。

郷土料理のほうとうを頂きました。多くの方は、小作・不動で召し上がる方が多いかと思いますが、是非こちらでも!

下界より4~5度気温も低く、更に富士山を仰ぎ見ながらの大パノラマ!
麹味噌の良い香りも、暑いさなかでも食欲をソソリマス♪

まったりした時間を過ごすも、富士山は相変わらず雲に隠れたまま。


ところが、多分同時刻にmeriaさんは登頂を成功させていたようです。
さすが、隊長です!!!

夕刻になると、かなり全貌を垣間見る事ができました。


隊長、マラソンもしてましたぁ???

で、帰りにVさんから強制召集が(笑)


大黒に寄り道。
Vさん万障乗り越え、こだわりの選択の新しいホイール!
精悍で良いですね。 (暗くて見えづらいけどw)

で、私は今回も富士山登頂しておりません(笑)


Posted at 2007/08/10 15:36:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2007年08月06日 イイね!

アルミペダル

アルミペダル最高気温が30℃を超える真夏日が続きますが、皆様うだりますよね。



しかし、5時現在東京は快晴。
職場から見る空は紺碧!



休みの日にこの晴天欲しいです。
明日は休日、この空模様が続くなら軽井沢・富士山あたりが気持ちよさげですね。


で、先日ブレーキペダルを普通の5シリーズの物に変えたのですが、無骨で・・・

先人の皆様は、アルミペダルはB?H?S?
徘徊したのですが、AB型の優柔不断さが再び露呈しております。
皆様のご意見お待ちしております。

最も貴重なご意見を頂いた方に、先日の沖縄土産の残った素敵な商品を贈らせて頂きます。

ご意見に自信のある方は恥ずかしがらず、コメに最初から住所書いておいて下さい^^/
Posted at 2007/08/06 17:27:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

人生は物語 起承転結 現在<転>の章驀進中 英語のスペルだとCerberusですが、既に登録済みでしたので元のギリシャ語をアルファベット表記にするとker...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
お尻に惚れました
アウディ その他 アウディ その他
84?85年?~88年? Big quattoroに憧れせめて形が似ているクーペGTを。 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
89年~92年 古き良き頃のメルセデスです。
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
92年~97年 とち狂ってポルシェ、ベンツをドナドナさせて購入しました。 相方は、スープ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation